SSブログ

鹿島・日立・茨交:2005年:7 [常磐線沿線の私鉄]

■■ 茨城交通・湊線2005年3月(3) ■■

 前回の続きで、まだ、茨城交通湊線の『那珂湊駅』に居ります。2005年3月6日、JR常磐線の勝田駅から茨城交通湊線に乗り、終点の阿字ヶ浦駅。そして、すぐに折返し、ほぼ中間にある、工場車庫所在の那珂湊駅で下車。
 昨日は、運行中、留置中、放置中の気動車達をご覧頂きました。

 今日は、この『那珂湊駅風景』を、順不同でご覧下さい。

(1) 那珂湊駅本屋・・・・・寄せ棟造りの、いかにも懐かしい姿の駅建物です。左の四角い建物は現在は自動販売機があるようでしたが、建った当時は何だったのでしょうか?

(2) ホームにあった名所案内。本来、青地に白文字で書いてあった上に、下地としての白を塗り、黒文字で更新しております。

(3) 2番線に留置中と言うか、放置状態のキハ204。勝田行きの1番線ホームから写しました。阿字ヶ浦行きは3番線から出ます。

(4) これは、勝田行きの1番線ホーム。入ってきた列車はキハ3710-02です。向こうホームには阿字ヶ浦行きのキハ37100-03が居ります。

(5) 勝田行きの気動車が入ってきました。キハ3710-03です。

(6) 発車時刻を待つキハ3710-02。

(7) 勝田行きのホームに阿字ヶ浦方面からの列車が入ってきます。

 この日は、キハ3710-02とキハ37100-03の2両が入れ替わり立ち代り、やって来る運用になっておりました。二分に位置の確率とはいうものの、3回乗ったこの日の気動車、すべてキハ3710-02でした。


(8) 順序が一寸違うのですが、ここ那珂湊駅での撮影を終え、13時も半ばになりました。お腹も空きましたので、同行の仲間たちと、駅前の『中華そば・丼物・定食 お食事 日之出屋』さんに入りました。

 私の食したのは『玉子丼』。昔の駅前食堂って感じのするお店でありました。

(9) お店の壁にあったお食事価格表です。この時代の物価資料・・・・と言うほど大袈裟なものではありませんが、10年もすれば懐かしく見られると思って、写して来ました。和洋中華なんでもありの、楽しいお料理大パレードです。

 食事も終わり、すぐに勝田行き列車で、帰途についたのです。
 順序が前後しますが、次回は、またも那珂湊駅構内の車両たちの続きとなります。


■ 次回は、那珂湊駅に居たディーゼル機関車、事業用車、ほかをご覧頂く予定です。

・・・・・・・・では、次回!!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。