SSブログ

又も、東急世田谷線見物 [お出かけ通信  1~ 50]

■ かなりの間、見向きもしなかった東急世田谷線(私としては未だに玉電の方がしっくりするけれど)に、ここのところ何回か乗りにいっております。
 昨日、11月13日は、先日、横浜以南を乗った京浜急行の残り区間を乗りましょう!と、意気込んでいたら急に用事が出来て外出可能な時間が短縮。今日は、チャンネルを変えて『東急世田谷線』って気になりました。

■■ お出かけ通信(29) ■■

(1) お昼前に町田の街に出る。昼ご飯は何時もの韓国料理店一楽。もう寒さを感じる季節なので暖かいものと『とんまんどぅくっ定食』893円、ま、餃子と韓国餅の卵スープ。満腹満足、身体も温まった。

(2) 新宿行きの快速急行には乗ったけれど、快速急行は新百合ヶ丘から下北沢まで停まらない。・・・・で、新百合ヶ丘で各停に乗換え、座れたけれど、これで豪徳寺までは少々しんどい。
 豪徳寺駅で降りたのが13時半ごろ。落ちついて駅前を見まわすと、予想外にチェーンのファストフード、レストラン、珈琲店が目立つような気がする。乗換駅だけれど・・・・・。

 ざっと、見まわしただけでも、これくらいはありました。

(3) 豪徳寺駅を出て正面の小路を入れば世田谷線の『山下』。まるで、昭和30年代って感じの小路の真正面が山下で、ドトールコーヒーの文字がある。やっぱり『玉電山下』がしっくり来る私。

(4) 山下駅・・・・停留所なのでしょうが・・・・のベンチに腰をかけてナンバープレースで時間を潰しながら6分おきに来る三軒茶屋行きの電車を撮影。6分なんてあっという間に過ぎる。線路に落ちるビルの影も、あっという間に移動して行く。電車は307です。13時37分。(注: 赤字の時刻は実際の時刻でなく、デジカメデータの撮影時刻です)

(5) 308。13時43分

(6) 305。13時49分

(7) 309は『せたまる号』。13時55分。いや~、日時計の回る速さに驚くばかりです。こんな感じで1年が過ぎ、こんな感じで68年10ヶ月が過ぎたのでしょうか・・・・・何となく考えてしまった。

(8) 304。

(9) ちょっとブレていてナンバーが読めない。

■ いまのカメラは320万画素のキャノンIXY320ですけれど、もう少し解像度の高いのが欲しい気もする。購入後既に4年、スペックにかなり不満が出ている。接写時にピントが出ない(困難)、画像にシャープさが不足、色調も少々難あり・・・・・・昨日、家電量販店Nojimaに行ったときに現在のデジカメをリサーチしてみて愕然とした。4年!進歩&コストダウンしたものです。

■ 欲しいなあ、買いたいなあ、でもね、お金が掛かるんですよね。カメラだけじゃあ済まないのです。複数枚のメモリカード、予備のバッテリー、充電器、メモリカードのアダプター、カメラケース。
 そして、要らなくなった『一応健康体のIXY320』は如何なる?もったいない。ネットで使うには、ほぼ、必要充分な機能がいまだある。お金だって、先に掛けなくてはならないパソコンの入れ替え問題がある。
 困ってしまう私でありました。

(10) 世田谷線にお話が戻って、山下の駅に隣接して、小さなビルがあり、1~2階にドトールコーヒーが入っています。2階の席なら電車が見えそうなので、180円のアメリカン珈琲Sサイズで入ってみました。見える席が2卓、4座ありました。硝子に網と模様が入って見易いとは言えませんが、一応、電車ファンの休憩所にはよさそうです。ご承知のごとく、ドトールなら軽い昼食もOKですし・・・・。

■ そんな訳で、16時には帰宅致しました。

■ 次回は熊本電鉄を予定しております。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 5

はーさん

世田谷線300は派手な色が良く似合いますね。
LRVとしては低床ではありませんが、ホームのある世田谷線にはうってつけの車です。これはローレル賞かなにか貰ったのでしょうか?
ビルの影の移動、むーさんは良く気が付きましたね。秋の深まるのを感じます。
山下の商店街もレトロな感じですが、東急沿線には結構古い商店街が繁盛しています。このような風景は本当に懐かしいですね。
by はーさん (2006-11-14 10:06) 

ヒロクン

こんにちは、お久しぶりです。東急世田谷線ヨーロッパ調デザインの明るい300系投入でイメージアップ大で僕もビデオカメラ持って撮りに行きたいですね。
派手な今までの東急のイメージを覆した世田谷線は勝手のように併行する地下鉄はあるものの昔のように渋谷まで延長してほしいですね。
それにしてもmu3さまが撮影された写真いずれもフランスのようなイタリアのようなLRTを想像させます。周りの家も300系でまた違ったイメージに見えるから不思議です。鹿児島といい、熊本といい新しいグッドデザインのLRTが走ってるので東京都電荒川線もそろそろあっというような新車投入してほしいです。
by ヒロクン (2006-11-14 11:52) 

quatre-l

昭和53年、下高井戸駅近くの線路沿いの小径をちょっと折れたあたりに住んでいた自分は、毎日あの独特のモーター音を聞きながら帰宅してました。

もちろん新型に、あの懐かしい音はないのでしょうね。
線路の継ぎ目を渡る時のちょっと大きめの乾いた音も好きでした。アパートの部屋にいても聞こえてくる音がいい雰囲気で、、、。
寅さんの「とらや」の居間で京成電車の音がどこからともなく聞こえる状況のように生活感のあるサウダージな世界でした。

最後に山下あたりを歩いたのは少なくとも10年くらい前でしたので、まだ、グリーン一色でしたけれど、電車も小奇麗になったんですね~。
by quatre-l (2006-11-14 13:06) 

はーさん

荒川線に新車をというコメントがありましたが、車両の全長が今の電車より長くなるLRVの導入の可能性は少ないと思います。
というのは、荒川車庫には入庫線から出庫線に電車を移動するトラバーサというものがあり、これで、移動できる電車の長さが現在の電車で決められているからです。荒川車庫を見学した時、このような説明を受けました。
by はーさん (2006-11-14 18:05) 

gop

世田谷線は三茶の親戚のお墓が松陰神社駅下車、世田谷区役所裏の勝国寺にあるので小さい頃から良く乗ったものです。なのでどうも新しい車両には馴染めません、顔も今風のLRTと比べるとちょっと恐めだし(^^
デジカメは次から次へと新型が出る昨今、買うタイミングが難しいです。
思い切りが大切ですね(^^
by gop (2006-11-14 20:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。