SSブログ

京浜急行:横浜以北に乗る [お出かけ通信  1~ 50]

■ ひと月前の10月30日、友人から頂いた京浜急行の株主優待券で京浜急行の横浜以南に乗り、10月31日のブログに書きました。
 昨日、11月27日に、そのとき乗り残した横浜以北の区間、乗ってきました。23日の大手町、26日の東急世田谷線と、ここのところ、お出かけする事が多すぎるみたいだけど、行ってきました。今後はちょっと自粛せねばとは、思えども・・・・・。

■■ お出かけ通信(33) ■■

 2006年11月27日・月曜日、お天気は良くありません。結局は使いませんでしたが傘持参でした。11時過ぎにJR横浜線町田駅を出発~横浜線~東神奈川乗換え~京浜東北で横浜駅に着き、ここが今日の京浜急行ツアーのスタートです。12時を過ぎておりました。

 今回のコースは・・・・・横浜~快特~京急川崎~大師線~小島新田(12時45分頃)~大師線~京急川崎~快特~泉岳寺(13時20分頃)~急行~京急蒲田~快特~羽田空港(14時頃)~遅い昼ご飯~快特~京急蒲田~快特~横浜着が14時50分ごろでありました。

 写真を並べてみました・・・・・・。

(1) 京急川崎:横浜から乗ってきた快特の後ろ4両が切り離されて空港行きになりました。

(2) 今日の足跡・・・・・・泉岳寺の駅名票は都営バージョン。泉岳寺までは京浜急行だけど、駅は都交通局の管理なんですね。

(3) 京急川崎の大師線ホーム。この日は1000形と1500型が運行しておりました。

(4) 泉岳寺から品川まで乗った羽田空港行き急行は北総鉄道の元・京浜急行1000形元・京成の7268でした。

(5) ちょっと見ない間に、品川駅東口は、吃驚するほどの大発展で、浦島太郎の私。50年前には畜肉処理工場があり、豚積車『ウ』が、時には積荷付きで停まっていたりしました。その後、如何にも裏口状態で、倉庫とかありましたけれど、こんなになっちゃった。画面の右の方にも高層ビルが続いています。

(6) 品川~蒲田間は快速特急。やって来たのはブルー2100!ラッキー!

(7) 蒲田で後続の羽田空港行きに乗換え、こんどは京成の車でした。羽田空港駅到着は14時ごろとなり、腹も減りました。JAL側出口のエスカレータを上がって空港ビルに入った突き当たりにあるセルフサービス食堂『TOKYO CHEF'S KITCHEN』で遅い昼食です。『とんかつ 銀座 梅林』の窓口で『串カツ定食700円』を注文。揚げたてのお味も結構で、700円はお値打ちです。

(8) 空港ビルまで入ったのに上の階にも上がらず、もちろん飛行機も見ませんでした。残念と言えば、残念。まあ、今日はお天気が飛行機見物向きではなかったし、何時でも来れるので、今度は快晴の早朝に来て、何時もの『Royal Coffee Shop』で朝食を食いながら飛行機見物と行きましょう。
 引き返すときの電車は京成の快特成田行き・・・・3700系っていうんでしょうか・・・・?

(9) 京急蒲田から横浜に向かう。快特に乗りましたら、京急川崎で羽田空港からの電車を併結しました。・・・・その連結作業。

 快特を横浜で降り、横浜線直通の205系で町田まで戻ってきました。街で雑用もあり帰宅は16時半を回っていました。
 ・・・・・・・・・・・・くたびれたぁ~!!

■ 京浜急行って車両のバラエティは、2~3~4ドア、ロングシートにクロスシートと豊富だし、他社からの乗り入れも多彩。100~120キロの高速運転もあり、実に楽しい電鉄会社です。現在、平和島~六郷土手間の高架工事の真っ最中。完成すれば、更に快適な走りを体験させてくれることでしょう。


・・・・・・・では、次回。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 5

ヒロクン

横浜以北の京急はなかなか車輌もバラエティーですよね。京急をはじめ都営地下鉄、京成、時に都市公団線?とかも川崎まで入ってきたりで、前ビデオカメラ持って品川から八ッ山橋を通り北品川に向かう4つの会社線の電車を撮ったことがあります。この写真にも実に多彩な電車が美しく撮られていて京急線の雰囲気がよくわかります。横浜から羽田空港に向かう電車は京急川崎で分割されることははじめて知りました。ブルーの京急2100系があることは知ってはいますがよく横浜までは出ますがまだ一度もお目にかかれません。
ありがとうございました。
by ヒロクン (2006-11-28 19:47) 

’80XE PA96E

懐かしい大師線のホーム。20年位前は、大晦日のお参りに来る人と逆方向に乗って、都内に出かけたりしてました。(大師のすぐ近所に住んでました。)
ブルーの2100系もいい感じですね。JRのブルートレインは深いブルーですが、このブルーはそれよりもやや明るさもあって車体のデザインと合ってますね。
by ’80XE PA96E (2006-11-29 00:14) 

む〜さん

■ 京浜急行の品川~平和島間は、各社各種の電車が入り乱れ、頻繁に往来しますので鑑賞には最適です。平和島~雑色・六郷土手は高架工事で写真は少々・・・・。
■ ブルーの電車は確か2本あると聞いています。2100と1000でしたか・・・・。『赤い電車に白い帯』の電車に混じって、気を吐いています。明るめのブルーも新鮮に感じます。そして、お汁粉に一つまみ入れる塩じゃあ無いけれど、赤い電車が一層華やかに輝きます。たった、2本しか無いのがよろしいですね。
by む〜さん (2006-11-29 00:46) 

ひでさん

はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいています。自分が生まれる前~生まれた頃の写真が見れるのは幸せです!
(4)の写真ですがこれは元京成の3200型ですね。7268編成のようです。(いえ、決してあら捜しではありません。お気を煩わせないで下さい)これの運用は確か少なかったような気が・・・。京急は見所いっぱいです。品川での連結風景や蒲田、川崎での分割併合などわくわくします。
これからも素敵な写真を期待しています。
by ひでさん (2006-11-29 22:20) 

む〜さん

いや~、勇み足でありました。北総の元・京浜急行1000形は7150系で、既に消滅していますね。ご指摘有難う御座いました。7268は京成から行った車だったんですね。早速、確認の上、修正致しました。
by む〜さん (2006-11-29 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。