SSブログ

2000年:関西電車の旅(1) [2000年の旅]

■ 前にも、お話致しましたが、2000年から、つい先ごろまで、Outlook ExpressのBCC機能を使っての『個人的メールマガジン』をやってました。名づけて『お出かけ通信』、7年、181号をもって、発展的にお仕舞いと致しまして、ブログに乗換えたのです。その名も先代を引き継いで『お出かけ通信:blog版』とした、という訳。

■ その『メール版:お出かけ通信』に当時書いたものを、ここで再録致します。画像は全て新しく加工し、文章も当時のものに手を入れました。

■ 2000年1月23日と24日の二日間、京都と大阪に、電車を追って旅して参りました。その時のレポートの第1回です。

 旅の始まりは新幹線 

 最初は当時デビューしたてのJASのMD90に乗って大阪入りしようと、すっかりその気になっていたけれど、鉄道愛好者と致しましては、やっぱり新幹線でと、考え直し、新横浜発6時16分の500系のぞみの切符を、予約しました。始めて乗る500系はなかなか結構なスタイルで私は好き。関西に行けるのが余程嬉しかったのか5時40分ごろには新横浜駅に居ました。1月ですから当然、真っ暗。

 シウマイ弁当なんか買って乗りこめば、車内も素敵。走り出せば、快適の極みでありました。

 弁当も美味いし、食後の300円の珈琲を飲みながらの富士山も笠雲掛かって、京・大阪が雨だなんて想像も・・・・・。

 関が原・米原の雪で10分遅れの大阪は雨でした。今日一日、ご案内下さる出迎えの友人、Nさんともうまく会えました。
 新大阪駅プラットホームで、乗ってきた500系のぞみ。

 博多に向けて出て行く『のぞみ1号』。


 新大阪駅! ここから関西の電車を尋ねるツアーの始まりです。な~んて、大袈裟ですね。
 実は、130万画素のデジカメ、オリンパス社のC-830Lで写した画像は、あまり電車が写っておらず、画像も粗っぽく、旅行記としては、かなり気が引けます。まあ、精一杯、頑張ってみます。

 では、次回に続く!!!


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 7

no

こんにちは。
おやおや雨だったのですね。
500系がこんなに早く無くなるとは思わなかったですからねえ。
関西旅行記、展開が楽しみです。
by no (2006-12-25 22:51) 

む〜さん

■ たいした降りではなかったのですが、旅に雨は禁物ですね。お昼すぎまで降っておりました。
午後から夜まで京都市内に居たのですが何故か写真が無いのです。駒ナンバーは飛んでいないので写していなかったようです。何故なのか、銀塩カメラで写した記憶も無いし、訳がわかりません。7年近く昔のことなので、ご勘弁下さいね。
by む〜さん (2006-12-25 23:08) 

のり

新幹線500系、私は大好きです。まさに「未来の電車」という感じがします。今までの新幹線のイメージを打破すると、「こうなるのだ!」ですね。
6年ほど前に家族で、東京ディズニーランドへ行った時に、乗りましたが、新大阪駅での入線の際に、あまりの存在感にドキドキしたのを覚えています。
ただ、居住性の点では、残念ながら700系に、一歩譲りますが・・・。
なくなるのは本当に残念です。
700系も色は、旧来の新幹線のままの感じです。同じ700系でも、西日本のレイルスターは、色が違うだけで外見は全く別の電車のようです。車内も2×2列シートで、居住性抜群。
by のり (2006-12-25 23:10) 

’80XE PA96E

傑作車両の500系。大好きな車両ですね。ノーズが長く、存在感は抜群なのに無くなっていくのは残念です。廃車する0系のこだまの代わりに残してもらえないでしょうかね。
by ’80XE PA96E (2006-12-26 06:35) 

む〜さん

■ 500系新幹線が嫌われているらしいですね。運用上不便だとか、狭苦しいと乗客からの苦情もあるらしいです。JR西日本さん、ウエストひかりみたいに、大阪~博多間運用で、なんとか残して欲しいもの。カラーも今のままが私は好き。
 東海道区間から500系が消える・・・寂しいなあ!!
 この500系を見て、乗って、鉄道が好きになる子供たちも多かったし、今後もおおぜい居ることと思います。その子供たちが成長し、鉄道利用客になるのではないかとも思います。

 それにしても、新幹線の食堂車が無くなっちゃったのは惜しいですね。皆さんが利用されないのでは仕方がありませんが、列車の旅の食事って、やっぱり食堂車。お客さんは飛行機やバス旅行になれちゃって、座席移動が億劫になっちゃったんでしょうか。でも、座席で食べるお弁当も美味しいけれど、食堂車での食事はもっと美味いです。
by む〜さん (2006-12-26 08:47) 

京葉帝都

500系は外観も内部も航空機の印象。ボディは鉄道では珍しいアルミハニカムパネルでできています。片や700系、N700系のボディはアルミ押し出し形材。前者の製造コストかなり高いです。開発時点で先進的な機構を装備していた500系は今となっては実験的な車両のように見えます。デザインから見れば世界一インパクトの強い高速列車ですね。
by 京葉帝都 (2006-12-26 14:06) 

む〜さん

■ 500系の車体がアルミハニカムパネルで出来ているとは知りませんでした。新幹線も、あの『700顔』ばかりに、なってしまうのかと思うと少々寂しい気持ちです。
by む〜さん (2006-12-27 09:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。