SSブログ

2000年:関西電車の旅(2) [2000年の旅]

■ 2000年1月23日と24日、二日間の京都と大阪、電車を乗りまわしに来て居ます。その時のお話、第二回です。

 新大阪から、いきなり浜大津 

 新大阪駅にお出迎え下さり、今日一日、お付き合いくださるNさんと構内の、とあるお店に入り珈琲など飲みながら、久しぶりに会ったご挨拶、そして今日のスケジュールの打ち合わせ。

(1) 地下鉄の御堂筋線で淀屋橋へ、斬新なデザインの地下鉄に、好き嫌いはともかく吃驚。これが、9時半頃でした。

(2) 東京とは新聞のディスプレイが違う平積みの新聞店。

 京都行き京阪電車の特急はラッキーなことに只一本残る3000系、それも、二階席に座れました。京阪の誇る複々線区間をぬけ、枚方遊園では『びわこ号』も見えました。木津川、淀川(かな?)を渡って、淀の車庫には新車9000も。快適に特急は三条駅着。早速、地下鉄・京阪京津線のホームへ急ぐ。時刻は既に10時半ごろになっていました。

(3) 2本ほど市営の車両をやりすごし、京阪の800に乗り込む。最後尾のクロスシート車です。

 御陵で地上に出て逢坂山の40パーミルの連続勾配も70キロ超で快適に登り、急カーブも難無く抜けて快適に800は併用軌道区間を抜けて浜大津に到着した。雨で、メチャクチャ寒い。ホントに寒い。
 駅周辺で屋根の下から何枚か800・700なんかを撮影するが、やはり雨ではうまく行かない。

(4) 京都方面に出て行く京津線800形。

(5) 石山坂本線の700形。

(6) 石山坂本線の坂本行き600形、601。

(7) もっと条件の良い日の再訪を誓って京都方面行きの800に乗りこみました。京都市役所前行きの800形805。この時点で11時46分。

 京阪電車京津線で逢坂山を越え京阪山科で下車して、JRの山科駅から京都に向かいます。


 それからのお話は又、次回に!!!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 4

はーさん

京阪大津線ー京津線、石山坂本線は面白いアーバンラインですね。蹴上などの絶好の撮影ポイントがなくなりましたので、少し寂しくはおもいますが!
昨年春、旅行の途中で乗りましたが、京都地下鉄への乗り入れも余り効果が無い様で、ガラガラでしたね。
一時、廃止の話がありましたが、一応、存続するようですね。
なんとか、持って欲しいと思います。
by はーさん (2006-12-26 18:07) 

む〜さん

京阪・京津線は路面で乗降できる区間がなくなってしまい少々寂しいですね。しかし、地下あり、急勾配、急カーブ、トンネル、そして路面区間で締める京津線は、実に魅力的な線区です。
by む〜さん (2006-12-27 09:34) 

no

こんにちは。
800系が浜大津に向かって下り坂を降りてくる様はなかなかの迫力ですね。道端を歩いていて思わず後じさりしたことがあります。
それにしても浜大津あたりはたまらない魅力がありますねえ。
by no (2006-12-27 12:02) 

む〜さん

■ no様: この日は午前中、小雨が降って、しかも寒く、写真を撮るのも楽では無かったです。いずれは、改めて『浜大津付近の併用軌道』、『逢坂山越えの勾配・曲線区間』『石山坂本線』あたり写しに行きたいと思っています。
大昔、小型の30形2連の急行なんて迫力でした。
by む〜さん (2006-12-27 13:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。