SSブログ

■お出かけ53■3時間のお花見 [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年3月31日・土曜日、今日で3月もお終い、花粉症もあと一ヶ月。昨夜飲んだ薬のお陰で、気分はボケてるけれど一日、大洪水の危機は到来しませんでした。今日は午後から仕事が入っており、京浜急行電鉄、初の『ステンレスカー』、1000形増備車の最初の営業運転が行われる事になっており、昔馴染みの友人たちが写しに行っています。そんな訳で、残念ながら撮影に参加出来ず、残念無念。

 午前中は空いていたので、家内と、家内のお友達との三人で3時間ほど、地元の桜の名所を車で回りました。もう、一見、満開状態で素敵なお花見となりました。青空だったら、なお良かったのだけれど、それは高望みと言うものでしょう。

 午後はお仕事で、終わって帰宅後、ばたばたしてまして、いま頃、ブログの更新です。この時間帯(22時過ぎ)に更新するのは久し振り。やっぱり、混雑中らしく、動作が遅くて、ちょっとストレス。

■■ お出かけ通信(53) ■■

 地元でお花見 

 まあ、そんな訳で、お花見ドライブ。ぐるりと市内を一巡りしました。3時間ほどしか時間がありませんでしたが、満足。

(1) 町田市内、JR横浜線成瀬駅近くに『会下山橋』(えげやまばし)なる陸橋がある。下は、恩田川という、下流で鶴見側に合流し、東京湾に至る川。その両岸に桜の並木。その花が見事。橋の上から何枚か写しました。下流方面南東方面の眺めです。

(2) 同じ場所でアングルを変えてみました。お花見の方々も沢山。

(3) 上からのお花見も中々!!

(4) これは、同じ橋から上流・北西方面を見ています。いや、全く見事なものです。


(5) ぐるりと回って、最後は、小田急の玉川学園前駅新宿寄りの踏切を通る。上手い具合に遮断機が下りて、上下の電車が来ました。
 ラッキー!!・・・・・これは、1000系の新宿方面行き。

(6) 下りの電車は3000系。

(7) 途中の道端でスミレの群落を発見・・・・・・春だねえ!!!

 五枚ほど写して、ピントが合ったのは、たった1枚しかない。こんな事では困るんですよね。一発とは言わないから、確率1/3くらいで20センチほどの接写が出来るデジカメが欲しいなあ。まあ、年末頃になりそうだけど・・・・それまでは、現状で我慢・我慢。

 次ぎの、ブログのテーマは『1984年・春・・・宇治・京都の旅』です。やっと、スキャンも済ませ、加工も終わりました。明日か明後日ごろから、数回連載の予定です。
 何時もの通り、駅で撮った写真ばかりなので、あまり期待しないでね!!


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

quatre-l

春、ですよねぇ。
しかしこの春、ついに鹿島鉄道が廃線、、、、。さびしいなぁ。

先日は、西鉄・宮地岳線も廃止。
こちらは福岡在住の頃、愛車ルノーキャトルのドライブコースで、終点津屋崎あたりを流したものでした。まさか、廃止になるとは夢にも思わなかったです。

先日、下高井戸~三軒茶屋に乗車しました。駅のホームや車両は変わったけれど、約30年前の春にタイムスリップ。世田谷線いいですねぇ。その後、東急溝の口~武蔵新城へ。溝の口も変わっちゃった~~!オドロキです。そして武蔵小杉経由で渋谷へ。渋谷もパンテオンが無くなっているのに先日気づいて愕然!!!やはり、現在は21世紀なんですねぇ。
by quatre-l (2007-04-01 01:44) 

manamana

宮地岳線は乗ったことがないけれど、
鹿島鉄道は乗りました。
サポーターもいて、都心からもほどほどの距離なので、
結構がんばってきたと思うのですが、
残念です。
by manamana (2007-04-01 07:06) 

む〜さん

■ quatre-l様: 鹿島鉄道、昨日でお終いでしたね。残念だけど、地元の方々が乗らないのなら仕方が無いですね。地方の小鉄道は中学・高校生だけで利用されてたと言うと極端だけど、一般乗客は少なかったようですね。移動手段が自動車になったので、こう言う風になりました。茨城県の小鉄道は、どんどん減って行きますね。先年の日立電鉄もそうでしたし、今後も茨城交通が危なそう。鹿島臨海は如何なのでしょう。利根川をわたって、銚子も少々危ない。いま、安心できるのは関東鉄道でしょうか・・・・・。今のうちに、何度も乗りに行かねばなりませんね。とは、言うものの、簡単に行けるところではないので、ついつい・・・・・。

 世田谷線も変わったけれど、電車が綺麗なので好感持てますね。パンテオン、無くなっちゃいましたね。プラネタリウムも、地下にあった、10円で見られるニュース映画館(ラーメン35円のころ)『東急ジャーナル』も覚えております。
■ manamana様: 鹿島鉄道は自衛隊基地の燃料輸送が終わってからは、大変だった事と思います。蒸気機関車が貨物列車を引いていた昭和30年代末期を思い出します。
by む〜さん (2007-04-01 08:57) 

’80XE PA96E

こんばんは。
鹿島鉄道は昨日で廃線。残念ですね。地元民が利用しないと存続は難しいですね。車社会の今の時代は特に。
広島在住時代にJR可部線が地元で存続を訴えてキャンペーンをしてましたが、結局廃線になった様で残念な思い出がよみがえってきました。
by ’80XE PA96E (2007-04-01 21:19) 

む〜さん

■ '80XE_PA96E様: 地方の小私鉄が廃線になって行くのを見ていますと、鉄道というシステムは、通勤大量輸送と、大都市間連絡の用途に限られてくるのかなあと思ったりします。
 県は違いますが、千葉の小湊鉄道、銚子電鉄あたりは如何なのでしょう。総武流山はTXに依る打撃は無いのでしょうか・・・・。心配しているのです。
by む〜さん (2007-04-02 20:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。