SSブログ

#156:小田原・一瞬の大雄山 [お出かけ通信151~200]


 昨日21日はお昼を中心にちょっと時間が出来たので一回りしてきました。寒いし、お天気も悪く、写真は期待できないのですが、なんとなくぶらりと・・・・・。体調は完全復調までは行ってないんですが。

 お出かけ通信(156) 

 小田原・・・一瞬の大雄山 

 2008年・平成20年1月21日・月曜日、10時前にふらふらと家を出て、バスに乗る。何時の間にか、PASMO/SUICAが使えるようになっている。まあ、取り敢えずは便利になった。神奈川中央交通ですけれど、今までの、バスカードは、今後、如何なって行くのだろう。バスカードの割引率は悪くなかったから・・・・。

 小田急町田駅のホームに上がったら、たまたま居たのが、江ノ島線の急行で、乗っちゃいました。そして考える。江ノ電も良いけれど、今日はパスして、東海道に乗ってみよう。ど~せ、231だろうけど・・・・。
 藤沢駅、東海道の小田原行きはやっぱりE231でありましたが、クロスシートに座りました。広く、明るく、快適な車内だけれど、何となく事務機っぽいし、お仕事的な電車ですね。旅というよりは会社に行く電車です。車窓風景も、昔、見覚えた沿線の風景が完璧にリセットされ、別の世界。昨夜の雪を被った丹沢の山々の眺めだけが同じでした。
 たまには、御殿場線もよろしかろうと、国府津で下車したのですが、接続に1時間。で、諦めて次の電車。

(1) 国府津駅下りホーム11時37分、熱海行きの快速アクティー。これが、スカ形湘南のE217でありました。三本しかないそうで、運が良かった。さらに、E233の3000番台入線で、やがては去ってゆくのだそうで、ラッキーなことでした。

(2) 鴨宮はとばして小田原着。11時49分です。まずは、お城にご挨拶。たしか、昔はこの辺りが貨物扱いの施設があった筈。

(3) まあ、次から次から、東海道の電車はやってきます。「国電並み」って言い方は最近はしないのかな?こんなに本数が多かったんだなあと本気で感心して居りました。このE231は、11時52分発の525M伊東行き。左は伊豆箱根鉄道大雄山線の5000系です。

(4) その伊豆箱根鉄道大雄山線クモハ5000+モハ5000+クハ5500の一号編成。これは、普通鋼電車です。わたし的には、お顔が少々・・・・・。

(5) ホーム屋根の大雄山線道了尊の文字は、昔から似た様な看板があった気がします。私は、まだ、お参りしていないのですが、暖かくなりましたら、行って見たいものです。昭和39年に大雄山の駅までは行っているのですが・・・・。

(6) ステンレスの電車も来ました。おなじ5000系なのですが、これは、第7編成で、ステンレスカー。


(7) 寒いし、15分ほどでさっさと切り上げ、小田急の駅に入ってゆきました。ちょど、12時06分発の新宿行きロマンスカーVSEが「はこね14号」で出発するところでした。大ドームの小田原駅にVSEの白い車体が、見事に、マッチして居りました。

 次の新宿行き急行に乗ります。3000系でしたが、居眠りしながら、意外と早く、13時過ぎには町田の駅に着きました。

(8) 町田駅構内に二枚のポスターが並べて貼ってありました。あのMSE60000です。写してしまった・・・・・。右のがゆがんでますが、これは小田急さんの所為じゃあなく、私の撮影・加工。合成技術の欠陥です(笑)。

 左のポスター、柱の文字は表参道駅。右は、NHKの朝のニュースでおなじみ。

(9) お腹もかなり減りました。こんな日には暖かいものがよろしい。何時もの韓国料理店「一楽」で、714円のユッケジャンクッパ定食。美味い、辛い、そして温まりました。

(10) いろいろと、書類の整理とか作成もあって、帰宅途中にあるファミレス「デニーズ」に立ち寄りました。たまには、スイーツを・・・・。
 「苺と彩り果実のブッシェパイとアメリカン珈琲」を注文、760円がプリペイドカード利用で、5%38円割引となりました。アイスクリーム・シャーベット・苺にパイ、量感満点。美味いんだけど、体重を気にする私には・・・・・。

 そんなわけで、無事に帰宅。では、また!!!次回更新は多分明日ですが、もしかすると、明後日になるかもしれません。その節はご容赦ください。


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 8

HIRO

小田原までお出かけされて風邪がすっかり治られて良かったです

スカ形電車E217、結構乗り合わせします。室内は殆ど変わりませんが(ただし電光掲示板なし)揺れは川崎ー品川間で分かります。本数が少ない割りによく出くわします。

大雄山鉄道もすっかり新型化されたんですね。まだ乗ったことありません。

僕も一月はじめの東京駅まだ地下部分総武・横須賀線、京葉線
八重洲地下街、新大丸デパート、地下鉄丸の内線、東京駅に関係あるものをすべて取材で早く完成してと思いながら寒いものだから即行動できず鉄道ファンとして失格ですよ。
by HIRO (2008-01-22 13:16) 

ぽんた

私も小田原駅を撮った事ありますが、こんなにステキな写真は取れなかったです。 さすがです!
デニーズのいちごのパイは新メニューですよね!
きゃ~美味しそうですね!
なまなまボリュームがありそうですね。
by ぽんた (2008-01-22 17:01) 

モリタ

大雄山線は駅を撮りながら乗ったことがあります。
相模沼田とか結構あじのある駅がありますね。
大雄山駅も終点駅の昔ながらの雰囲気が良い駅ですが、辺りの景色は変わりましたよね。

私はまだスカ型E217に出会いませんね。
旧カラーのロマンスカーにはよく行き会うのに。
by モリタ (2008-01-22 20:05) 

じろっち

大雄山線の小田原駅が立派になりましたねえ。
江ノ電の藤沢駅同様、似合ってません・・・

大雄山駅は整備工場が併設されているので、工場に入れてもらわなくても見学できますよ。

駅から最乗寺まではきつい坂が続くので、バスで往来した方が良いですよ。
by じろっち (2008-01-22 21:01) 

む〜さん

■ HIRO様: E217は初体験でした。スカ色よりは湘南色の方が似合うなあと思ったものです。
大雄山は昭和39年訪問時、田園を走る電車というイメージでしたが、現在は果たして如何なのでしょう?暖かくなったら、是非一度、お参りも兼ねて全線乗車と行きたいものです。
■ ぽんた様: 写真のデニーズのスイーツは意外とでっかくて、驚きましたが、韓国ユッケジャンクッパ定食満腹の『別腹』にちゃんと入ってゆきました。
■ モリタ様: 地元の私さえ幸運がなければ会えないLSEオリジナル塗装車に、頻繁に会えるとはラッキーですね。私は、この日、実は、E233の湘南Verに会えるかなあと、期待していたのですが・・・・。そうは、問屋が卸しませんね。
■ じろっち様: 大雄山線の駅は、駅ビルとともに改築されたのですね。根府川の駅がいいらしいので行って見たいと思っています。道了尊まではバスがあるようですね。
by む〜さん (2008-01-23 15:21) 

manamana

階段から見下ろしたホームの写真、
世界の車窓からのヨーロッパのどこかみたいで、
きれいですね。
by manamana (2008-01-23 17:05) 

サットン

快速アクティーという名称、以前から気になっています。大阪駅ビルと同じ名前ですから。ちなみに大阪駅のアクティーはActive Cityの略だそうですが、快速の方はどうなんでしょう?まさかパクリ?
小田急小田原駅、開放的で良い感じですね。見に行きたいです!
by サットン (2008-01-23 21:33) 

む〜さん

■ manamana様: 小田急の新小田原駅、初めて見たときは吃驚しました。お隣の新幹線が、芸の無い造りなので余計目立ちますね。私は、好きです。改札から、ちょっと歩くとエスカレータ、そこから見下ろす眺めは、ドキッとします。
■ サットン様: 私は、この快速アクティーなるカタカナがあまり好きでないのです。私の好きな小田急にも、ホームウエイなんて変なのがあります。じゃあ、どんなのがいいんだっ!!?って聞かれたら、良い案があるわけではないのですが。
小田原も海側の古い駅舎が駅ビルに生まれ変わり明るく使いやすくなったようですが、逆に、何処にでもある駅になってしまいました。東京が出張してきたみたいなお店が並び、旅人としては少々、困ってしまうのですが、地元住民の皆様から見ると、ずっと便利になったのでしょう。
by む〜さん (2008-01-25 09:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。