SSブログ

#158:電車見橋で小田急京王 [お出かけ通信151~200]


 1月20日付けのブログで、小田急の新ロマンスカー60000系MSEを取り上げましたが、そのときに、コメントを頂き、多摩市にある「電車見橋」のことを教えていただきました。有難う御座いました。
 
いつもは近くから見るだけの橋でしたが、まさか、電車見橋という名前が付いているなんて、ちっとも知りませんでした。・・・・で、無性に行ってみたくなり、あまり良いお天気じゃあなかったけれど、昨日、出撃しました。

 お出かけ通信(158) 

 電車見橋で小田急・京王 

 2008年・平成20年1月28日・月曜日、家を出たのは11時も半頃になって居りました。途中で腹ごしらえと、入ったのが「かつや」

(1) 季節メニューとかで「カレーカツ丼」619円と「とん汁(小)」105円を、大いに期待して注文。丼ご飯にカレーをかけ、卵とじカツ丼の具を載せたような物でした。アイディアは買うし、確かに美味いです。でも、やっぱり基本のカツ丼か、ソースカツ丼だな、私は。

(2) さて、一走りして、東京都多摩市諏訪・・・多摩ニュータウンの諏訪団地の東のはずれ、小田急と京王電車の見える場所。そこに、こんな橋が架かっているのは知って居りましたが、未だ乗ったことはありません。名前も知りませんでした。

(3) 歩行者・自転車専用の橋で、立派な親柱も付いています。
名付けて「電車見橋」!!!たしかに、電車を見るのに安全快適眺望絶佳、真ん中あたりは安全の金網付きです。
 団地側から、この橋を渡ると多摩東公園という立派な公園になっています。

(4) 団地側の橋上からの眺め。小田急は3000が二本、京王は6000です。

(5) 京王の9000が来ました。

(6) 小田急8000、各停の新百合ヶ丘行。

(7) 小田急3000唐木田行各停

(8) 多摩急行の1000

(9) そろそろ、引き上げる事にして歩き出す。橋のたもとで、地面を見ればマンホール。多摩市バージョンは、多摩の清流に富士山、お魚は鮎でしょうか・・・・ひょっとして鮭?・・・まあ、常識的にはアユなんでしょう。

(10) 線路脇では多摩急行東京メトロの6000を写す。窓が少々小さいけれど、美しい車体だと思います。先頭車は6032で、我孫子行。

 約45分、橋周辺をうろついて居りましたが、寒いし車に乗り込みました。お天気のいいときに、またここまで来ようと思っています。


 やっぱり歳だねえ、たったこれだけで草臥れました。ファミレス、デニーズに入りました。

(11) 時間もあるし、仕事の書類のまとめもせねばなりません。アメリカン珈琲で一服。デジカメのモニターで今日の成果を確認・反省。そして、書類のまとめ、あとはお定まりの『ナンバープレイス』(笑)。

 帰宅は16時でありました。『東京都電1966年五反田目黒』の最終回は、次回になります。


nice!(4)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 14

昨年の3月まで八王子市南大沢に住んでいたので、こんな風景が懐かしいです。
何か僕も電車が見たくなりました!
by (2008-01-29 09:55) 

む〜さん

■ おみくん様: 小田急と京王が併走していますので、ここに立てば、小田急で5形式以上、京王4形式、都営地下鉄2形式を見る事が出来ます。形式数はもっとあったかなあ?
お昼ご飯は多摩東公園でお握りかなんかで、ゆったり食べたりしたら、ちょっとしたピクニック気分ですね。永山駅から歩いて2kmくらいだし、バスもあるし。
by む〜さん (2008-01-29 10:05) 

HIRO

団地側の橋の上とのことですが、ちょっとした航空写真みたいでなかなか面白いですね。
普段見えなかった電車が高いところから見ると、何かが見えてくる感じがします。
京王橋本線、小田急多摩線いろいろな電車が通ってファン垂涎の場所です。
これだけの高さで電車を下に眺められる場所そうありません。

この写真見て思い出したのですが、かってJAL札幌発羽田行きの夕方羽田到着便で、羽田が混雑のためしばらく30分ほど遅れる見込みですとアナウンスがあり、その時東急田園都市線の頭上を二周も飛び、なんと電車、鷺沼・あざみ野などのホーム、人が見えて商店街とか随分低空だったのでしょうね。
この写真見せていただいて重なって思い出しました。
本当に貴重な写真ありがとうございました
by HIRO (2008-01-29 11:17) 

’80XE  PA96E

む~さま。またまたご無沙汰でした。
この土日、車で東京に出て来ておりました。当初は2泊して、私鉄なども楽しみたかったのですが、時間が取れなかった為京浜東北線のE230形位しか乗れませんでしたが。大井町泊だったので時間があれば、電車を眺めていたかったですね。
by ’80XE PA96E (2008-01-29 12:30) 

む〜さん

■ HIRO様: ここはホントに良い場所だと思います。小田急は夏の日の長い時期でしたら、メトロホームウエイ71号ロマンスカーMSEも写せそうです(永山:18時39分)。
飛行機から見る鉄道も興味深いですね。鉄道の線路って道路と違った曲がり具合なので上空からわかりますよね。電車が走ってたりしたら、嬉しいものです。
■ '80XE_PA96E様: お久しぶりです。東京はお仕事だったんですか?私も覚えがありますが、出張って言いますと、殆ど自由がききませんものね。同行者が居たら、まず不可能。こんど、お時間を作られて、東京の電車を楽しみにおいでください。京浜東北のE233、いまだ乗ってません。擦違っただけです。中央線よりいいような気がします。あの車体にはブルーが似合うのかなあ。
by む〜さん (2008-01-29 12:51) 

Fuzzy

「電車見橋」即物的ですが、なかなかいい名前です。
ほんとは、「汽車見橋」のほうが・・・。
ここの外にはない名前なんでしょうね。
by Fuzzy (2008-01-29 14:31) 

じろっち

この橋の名前を決めた人は鉄分過多なんでしょうね。

今は汽車見橋にすると、汽車ってなあに?と言われますよ。
by じろっち (2008-01-29 20:50) 

のり

「電車見橋」とはすごい名前ですね。文字通り抜群の眺望!
うらやましいです。
次から次へとやってくる電車に、時のたつのも忘れそうです。
by のり (2008-01-29 21:19) 

taka

初めまして。takaと申します。いつも楽しく拝見しています。
今日出張で小田急に乗り、この橋の下を通りました。
いつもは京急を使っているので、むーさんのところで得た
情報を思い出しながら、小田急の列車や路線図を観察
しました。いま小田急のHPで、「バーチャル博物館」という
企画をやっています。新旧車両の3D展示などが見られます。
by taka (2008-01-29 21:59) 

manamana

多摩センターに住んでいたことがありますが、
そんな名前の橋があるとは、つゆとも知りませんでした。
雪の日に、どちらかが止まってしまっても、
もう一方を使うことが出来るというのが利点です。
by manamana (2008-01-29 23:20) 

’80XE PA96E

>東京はお仕事だったんですか?
いえいえ、この日曜日に私の所属している車のクラブがお台場のニューイヤーミーティングという旧車のイベントにブースを出していたので、車の展示を含めて参加してまいりました。
参加を決めた当初はもう一泊して久々の東京観光などもと考えてましたが、相乗りする方の都合により日曜に片付けが終わってすぐ帰阪することになりました。
日曜の朝に首都高の乗る方向を間違えて、横浜方面に向かってしまい、引き返すなどのハプニングなどがありました。
京浜東北線で鉄道博物館の広告を見かけた時には、やっぱ日曜も泊まっていたかったなと思いましたが。
次回にはゆっくり楽しんでこようかと思っとります。
by ’80XE PA96E (2008-01-30 05:09) 

む〜さん

■ ファジー様: 電車見橋・・・良いネーミングですね。団地の子供たちが、お父さんお母さんと電車を見に来る。ほのぼのしますね。
■ じろっち様: すでに汽車は忘れられかかってますね。交通標識の『蒸気機関車マーク』は消えちゃったのでしょうか?電車のシルエットのが有った気もします。
■ のり様: ほんとに良い場所です。車は来ないし、冬は一寸寒いけれど・・・。
■ taka様: いらっしゃいませ!いつも、御覧下さっておられるとの事、有難う御座います。これからもご贔屓に。京浜急行の沿線にお住まいですか。赤い電車、京浜急行。10代の頃から好きだった京浜急行、未だに乗りに、見に、撮り行く電鉄です。
小田急のホームページにある、バーチャル博物館、なかなかの見ものです。もっと、電鉄の歴史を車両、沿線両面から描いて欲しいです。折角造った『博物館』、鉄道会社の作った電子博物館、更なる充実を願っています。
■ manamana様: あの辺りの団地に何箇所もある『橋』。昔々、新聞で読んだ記憶がありますが、橋に親しんでもらおうと、住民参加で名付けをやったらしいです。
■ '80XE_PA96E様: 残念でしたね。あらためて、東京電車観光においでください。大宮の鉄道博物館を入れたら、2泊三日欲しいですね。一泊二日だとちょっと時間不足になるかもしれません。
by む〜さん (2008-01-30 13:38) 

ぽんた

すてきな名前の橋ですね~!
京王線は2回くらいしか乗ったことないので、こんな色の電車なんだ~と興味シンシンです。キレイな色のラインですね。
by ぽんた (2008-01-30 17:11) 

む〜さん

■ ぽんた様: 京王電車は形式が少なく粒が揃った感じがします。趣味的にはもの足りませんが、一般の方々には良いのではないかと思います。
京王の競馬場線とは云わないらしいけれど『府中競馬正門前』のホームはよくTVのCMに登場しますね。NHK-TVのピタゴラスイッチでも、京王の職員さんが、アルゴリズム体操をしてました。見てて微笑ましかったです。
by む〜さん (2008-01-31 00:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。