SSブログ

#207:又も小田急鶴川4号踏切 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif
 2008年・平成20年8月2日・土曜日・・・・・もう昨日の事ですが・・・・・夕方から、デジカメを鞄に入れて出掛けました。特に、あてが有るわけじゃあありませんが、21時ごろまでフリーになりまして、つい、ふらりと・・・・。町田の街で、一寸した用事を済ませて・・・・・。

 そうだ、6月8日以来ご無沙汰だった、小田急の鶴川駅~玉川学園前駅間の、何時もの踏み切り辺りに行ってみようと、やって来た「鶴川第4踏切」。時刻は、16時45分ごろから17時10分ごろまで、電車を眺めて居りました。
 こうやって、線路の脇で、ぼ~っと電車を待っていると、気持ちは幼かった頃の、東急池上線や、国鉄品鶴貨物線で、電車や貨物列車を待っていた頃に戻るのです。

 お出かけ通信(207) 

 又も小田急鶴川大第4踏切・・・・二ヶ月ぶり 

 線路の脇に道を挟んで、公園というか、ささやかな緑地があります。蝉が賑やかに鳴いています。今年は、ニイニイゼミが多いなあ、アブラゼミは、如何したんだろうと思っていましたら、2~3日前から、急に鳴き声が聞こえてきました。

(1) 幼い頃、夏休みは毎日、大蒐集をしたアブラゼミ。デジカメで接写出来る辺りで鳴いているのを一枚、そして、足元のサツキの枝にぶら下がっていた、脱殻も写してしまう。
01-080802ode.jpg

(2) 線路の脇には、オイランソウが綺麗に咲いています。ヘクソカズラもあった・・・・以前、『探偵!ナイトスクープ』で、このヘクソカズラでお茶を作って飲むというのを、やってたっけ・・・・不味いとの事だったけど。
02-080802ode.jpg

(3) さて、本題の電車。本厚木行の各停は2000。対岸の土手には、ヤマユリが盛りでした。神奈川県の県花で、形式によってはロマンスカーに描かれていますが、この土手から、神奈川県川崎市麻生区の飛び地、岡上まで120mで、ここは、東京都町田市。ま、花には県も市も関係ありませんが・・・。
03-080802ode.jpg

(4) 何時もの踏切、何時もの楢の木・・・・葉が繁り、草も緑。すっかり夏です。
 「特急あさぎり6号」と思ったら、これは「はこね30号」でした。あさぎり6号はJR車でしたっけ・・・・。
04-080802ode.jpg

(5) 私は、このささやかな、人通りの少ない、この踏切が好きです。何故か、心が休まります。この写真の左奥の、山の上に、なにやら、クレーンが立って、作業中でしたが、最近はビルが立ち上がってきて居るのが見えるようになりました。1000×4+3000×6の急行新宿行
05-080802ode.jpg

(6) ちょっと、盛りを過ぎたかな・・・・・ヤマユリの花。完全な逆光で、写るかなあ?と、思いましたが、なんとか見られます。
06-080802ode.jpg

(7) 踏切近くの斜面にひっそりと建つポールに、何やら、正体不明の機器が付いて居りました。なにか、鉄道関係のセンサーなのでしょうが、踏切関係では無さそうだし・・・・・。そばに行けば、ネームプレートくらいはありそうですが、柵の向こうだし・・・・と、探索を諦める。ちょっと、『顔』っぽい・・・・
07-080802ode.jpg

(8) 小田原行の急行は8000×6+5000×4ですが、ISO400の設定でも1/320秒で被写体ブレ。おまけに手ブレはお恥ずかしい。
08-080802ode.jpg

(9) (8)の後ろ4両の5000・・・・やっぱり小田急の通勤型は5000と5200だなあと思う私でした。
09-080802ode.jpg

 ・・・・・ま、他にも色々と来たけれども、30分ほどで切り上げて、「何時ものお立ち台」、鶴川第4踏切付近を後にしました。


coffee.gif その後、本屋さんを視察、鉄道関係、PC関係の雑誌・単行本をチェック。そろそろ、夕食の頃合。今夜は、外食の予定なので、近くのデニーズに入りました。いままで、通っていた、デニーズ町田店が閉店してしまったので、鶴川第4踏切から近い、デニーズ大蔵店

(10) 時期としてはなんですが、デニーズさんには申し訳ないけれど、ファミレスで鰻はなかろうと、かなり躊躇。ま、いっか・・・・と注文してしまった。製造過程も見える様な気もするけれど、あんまり考えない事に・・・・。
10-080802ode.jpg
 タレが(鰻の場合はタレでいいのかな?ツメじゃあないかあ?ま、いいや)、蒲焼の上で『池』になってるのは、少々、難ありだけど。

 デニーズさんには悪いけど、あんまり期待して居らず、勢いで注文してしまった事を悔やんでしまったけれど、食べてみたら意外なことに、ま、美味い部類。味噌汁は少々問題アリだけど、へんな肝吸いよりはマシかとも思う。私は、グルメじゃあないので、大抵のことは看過してしまうので、美味い美味いと完食・・・・私にはご飯が多いのでちょっぴり残してしまった。罪悪感が残りました。

(11) そして、食後は珈琲プリペイドカード払いで、鰻丼+珈琲で1,672円
11-080802ode.jpg


pen-para.gif ・・・・・そんなこんなで、帰宅は21時。なんだか、疲れました。今日も、滅茶苦茶、暑くなるそうな・・・・・。


タグ:小田急
nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 11

Cedar  

おはようございます&お暑うございます。
(4)のショット、上手いアングルですねえ!最近の線路まわりは柵やらで物々しいし、周囲もゴチャついてますがフレームの切り方一つでこんな素敵な写真が撮れるんですね・・・勉強させていただきました。

by Cedar   (2008-08-03 09:19) 

む〜さん

■ Cedar様: いやはや、なんとも、暑いですね。エアコンかければ電気代に響くし、老人の熱中症なんて新聞に出たりするのも嫌ですしね。
この踏み切りに続く細道、玉学の学生さんとか、近所の方がお散歩や、愛犬の運動に通るだけ。じつにいい場所ですよ。
by む〜さん (2008-08-03 10:25) 

野良猫次郎

多分この踏み切りは、学園の一寸裏のほうなのでしょうね。
農学部の先のほうだから玉川の学生でもあまり寄る人は少ないかも知れません。
線路のそばにいてくる列車を眺めるのは楽しいものです。小田急の電車も通学していた頃に比べると随分と変わってしまいました。
by 野良猫次郎 (2008-08-03 14:00) 

keroro

小田急線いいですね。
私は近い感じなのにあまり乗ったことがありません。
今の夢は青いロマンスカーに乗ることです。
今年中に乗れるかなーー。

by keroro (2008-08-03 16:10) 

ぽんた

暑中お見舞い申し上げます。
マジで暑いです、ご自愛くださいませ。
2000形は本厚木以西はめったに来てくれないので、目の保養をさせていただきました。
デニーズ好きです~! 普通に美味しいですよね。
おかわり自由なドリンクもあるし、ゆっくりするには最高です。
by ぽんた (2008-08-03 17:47) 

む〜さん

■ 野良猫次郎様: そうですね、裏と云えば裏と云えるでしょうが、通行量は少ないのに、律儀に警報機も遮断機も、そして照明だって付いております。夜なんか、少々、コワイです。
何時頃、小田急を通学にお使いだったのでしょうね?随分、電車も変わったでしょう?所謂、小田急顔の電車も5000/5200だけになってしまいました。
■ keroro様: たまには、お乗りになってくださいね。昼間でも急行は、座れない事が多いので、頻繁に出ている、特急ロマンスカーをご利用下さい。100kmもない路線ですが、『旅』が出来ます。『あさぎり号』で、元・東海道本線の御殿場線に入れば、山、谷、川、鉄橋・・・・まさに旅行気分。
■ ぽんた様: 2000は本厚木以西はあんまり行きませんか・・・・知らなかったです。
デニーズは、近いお店が無くなっちゃいまして、時々しか行かなくなりました。ここの珈琲は、お替りOKですが、ちゃんとウエイトレスさんが、持ってきてくれます。私は『ドリンクバー方式』はあんまり好きでないので、多少、遠くても行くのです。
by む〜さん (2008-08-03 20:54) 

じろっち

今日は大井町乗換えでりんかい線に乗りました。

大崎から乗れば、たんなる乗換えなのに、大井町では改札を出るんですね!

それに深く深く潜りホームがあるんですが、日本の鉄道としては珍しく、通路がホームに対して直角に付いているんですよ!
りんかい線大井町に関しては、駆け込み乗車事故が起きないかもしれません!

東京ビッグサイトで開催されたイベントを見ようと思って行ったんですが、長い列を見て萎えました・・・
頑張って並んでいたら、今夜のニュースに出ていたかもしれません・・・
アキバの事件の時も、行くのを止めた時だったんですよ!

台場から退却する足で池袋東武に行き、タミヤ(模型)の歴史を見てきました。
今では模型大手ですが、黎明期は苦難の連続だったようです。
創業期の木製模型が展示されていました。
by じろっち (2008-08-03 21:38) 

む〜さん

■ じろっち様: そういえば、大井町駅で、りんかい線に乗り換えた事がありません。ビッグサイトでは、エスカレータの事故が有りましたね。
by む〜さん (2008-08-04 00:08) 

TH

方向幕がおへそ?のところにある車両は首都圏では小田急のみになってしまいましたね。(と言っても小田急以外に思い浮かばないのですが、京成は種別なので…)
以前は京王5000系や相鉄6000系などがありましたが、やはりサボを使っていた頃の名残だったのでしょうか。

私が小田急というと思い浮かべるのは今はなき9000系です。
さよなら運転などのイベントにはあまり行かないのですが9000系のときは行きました。伊勢原付近で雨の中、列車が来るのをカメラ構えて待っていたのを思い出します。


by TH (2008-08-04 00:55) 

manamana

鰻、おいしくてよかったですね。
最近はファミレスも味に力を入れているのですね。
それにしても、5000系もたまにしか見かけなくなったようで、世代交代の激しさについていけなくなりそうです。
by manamana (2008-08-04 07:06) 

む〜さん

■ TH様: そうですね~、小田急の行先板は、顔で云えば必ず、口の部分に下がっていたし。丸い急行板は左の頬っぺたに下がっていました。オデコに行っちゃったのは、ずいぶん昔だった気もしますが、板を下げる方式は、何時の間にか皆、無くなっちゃいました。なんだか、寂しい感じですね。
地下鉄乗り入れ仕様の9000、髑髏顔みたいでしたgは、嫌いではありませんでした。なくなる前、結構、意識的に写していますが、みんな、コンパクトサイズのデジカメで・・・・・。
■ manamana様: ファミレスさんも、銘柄材料を使ったり、他社との差別化に苦労していますね。セントラルキッチンっていいましたっけ、給食センターみたいな・・・・でやらねばならないし、コストだって下げなくてはいけない、苦労しているようですね。お客さんは正直ですから、高くて不味かったら、皆さん、牛丼屋さん、ハンバーガー屋さんに行っちゃう。
5000番台は減少しているようで、6連のみだった5200に何時の間にか、4連が出来ています。5200の10連なんて実にスマートですが・・・終期間近と言う事を考えると、微妙な気持ちですね。
通勤車が3000とか、4000ばっかりになっちゃったら、寂しいでしょうね。いや、決して悪い車輌じゃあないんですよ・・・・でもねぇ。
by む〜さん (2008-08-04 09:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。