SSブログ

#228:世田谷の電車(4終) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-green.gif 
2008年10月13日・月曜日・体育の日世田谷の電車を、三つほど眺めてきました。その四回目で、最終回です。帰り道の、豪徳寺駅で一寸の間、小田急の電車を鑑賞したのです。15時台には帰宅せねばなりませんので、ゆっくりは出来ません。

 下高井戸から東急世田谷線で、松原、山下と来て下車。ちょっと歩けば小田急の豪徳寺駅です。頻繁というわけではないけれど、車の通る道を渡って、雨の時なんか、ちょっと・・・・・と思います。小田急の改札口から、世田谷線のホームまで、100mも無いのですが・・・・・・。

 お出かけ通信(228) 

 世田谷の電車(4終) 

 ・・・・・と、言うことで、小田急豪徳寺駅の下りホームの新宿よりの端っこに来ました。先客の若い方が、高性能・一眼レフに長いのを付けて撮影中でしたので、仲間に入れてもらいました。

(1) 13:18、中線を急行新宿行が颯爽と通過して行きます。アタマは1000の4連ですが、後ろの6両は何だったのでしょうか・・・・・。
081013ode401.jpg

(2) 13:19特急ロマンスカーはこね25号EXE30000と、各停本厚木行8000が並びました。
081013ode402.jpg

(3) 13:21、(2)の各停本厚木行が出て行きます。最後尾は8261です。
081013ode403.jpg

(4) 13:21、中線通過の快速急行新宿行。先頭車は8066。
081013ode404.jpg

(5) 13:28多摩急行綾瀬行は4000の4052が先頭。
081013ode405.jpg

(6) (5)の後姿です。
081013ode406.jpg

(7) 13:31RSE20000の新宿への回送。先にホームいらっしゃった鉄道ファンの方のお話によると、登場から17~8年は経っているのでしょうが、RSE20000は、次回の検査は受けずに、使用を止めるという話があるとのこと。代替の車輌は何になるのでしょう?JR側は如何するのでしょう?「あさぎり」そのものの存続に関係する話なのでしょうが・・・・・。なんだか、深刻な気持ちになりました。
081013ode407.jpg

(8) 13:34多摩急行唐木田行の東京メトロ6000です。先の鉄道ファンの方のお話によりますと、このシリーズの電車、方向幕をLED表示に取り替えつつあるとのこと、こういうのが見られるのも、今のうちなのかもしれません。
081013ode408.jpg

coffee.gif 13時も半分以上過ぎ、そろそろ、帰らないと今夜の予定に間に合いません。なにしろ、立って帰るのは嫌なので、座って帰れる各停。ま、のんびり町田まで帰りました。帰宅は15時過ぎで、夕方からの予定には楽勝で間に合ったのです。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 5

じろっち

RSE以外のロマンスカーでも御殿場線を走れるということでしょうか?

あさぎりという愛称は、ロマンチックですが、朝以外も走っているので、別の愛称も有っても良いかと、思います。
平日8時台の沼津発は、”ぎりぎり”とかね(笑い)

ふじ・ごてんば・やまきた・あゆさわ、などが良いかな。
有りそうで無いのが しんじゅく ですねえ。
by じろっち (2008-10-19 04:47) 

mymeな大家

こんにちは。
むーさんのこのブログで、何回か見させて頂いているうちに、小田急の複々線も格好がいいですね。通過線を特急が横の各停を追い抜いていく、関西の私鉄にはまだかないませんが、いい感じになって来たように思います。
RSEの行く末が気になりますね。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2008-10-19 12:22) 

京葉帝都

豪徳寺駅のカーブは複線をそのまま線増したからなのでしょうが、下北沢駅が2層化されて本格的に複々線が稼動すれば、通過線はスピードが向上するでしょう。RSE20000は調べてみると、
4M3Tでモーター出力は140Kw、抵抗制御車。相方のJR東海の371系は5M2Tでモーター出力は120KW、界磁添加励磁制御車。
新宿〜箱根湯本の運用でたまたまダブルデッカーの2階に乗車したことがありましたが、グリーン車と同等のプレミアム感はありました。現在は「あさぎり」「はこね」でのこのようなサービスはどう評価されているか分かりませんが、特急車も定員を増やしてビジネス・通勤需要に対応できる方向に向っているのかもしれません。
by 京葉帝都 (2008-10-19 15:58) 

ぽんた

RSEは最近本当にあまり走ってなくて
どうしたんだろう・・・と思っておりましたが
引退話があるのですね。 まだまだ現役でOKですよねぇ。
by ぽんた (2008-10-19 22:02) 

む〜さん

■ じろっち様: ホームで出会った鉄道ファンの方のお話によりますと、代替の候補車はMSEなのですが、インバーター制御の為、JRの信号系とのすり合わせを検討中と言われているとか・・・・但し、このお話は噂なもんで、責任を持って断言は出来ません・・・・そんなお話でした。果たして、ホントの話は如何なのでしょうか、気になりますね。
■ mymeな大家様: 梅が丘から和泉多摩川まで、走行中の追い抜きもあり、昭和29年、初めて乗った、京阪と南海の複々線の感動がやっと『手近』に来た感があります。(東武は早かったんですが、我が家から遠いので)
中線が通過なのでホームでの撮影も楽ちんです。但し、ホーム先端に行けない駅もありますので、要注意です。
■ 京葉帝都様: 私は二階席に一回だけ乗りましたが、いい雰囲気ですね。今のうちに、沼津まで乗っておきたいものです。御殿場線内は線路の具合でしょうか、ちょっと揺れます。
■ ぽんた様: RSE200000はもともと2本しかありませんので、『あさぎり』と『はこね』に入っているようですが、遭遇するチャンスが少ないのでしょう。1991年の登場だそうですから、今年で17年ですか・・・・早いものです。一度、沼津までJR東海道で言って、『あさぎり』で新宿入りなんて如何でしょうか?仲良しさんたちと、麦酒の御弁当、車窓の箱根越えの風景もGood、そして高層ビルの建ち並ぶ新宿・・・・素敵でしょう?!
by む〜さん (2008-10-20 09:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。