SSブログ

#260:小田急多摩線栗平・黒川 [お出かけ通信251~300]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
2009年1月17日・土曜日、今日は午前中にちょっと時間がありましたので、久しぶりで、小田急多摩線の栗平駅と黒川駅の中間あたりまで行って来ました。最近、4000にお目に掛かってないし、営団(東京メトロ)の6000もご無沙汰・・・・・。許容される時間は約30分、短時間でしたが、こんな写真が撮れました。4000には逢えなかったけれど

 お出かけ通信(260) 

 小田急多摩線・栗平駅~黒川駅間 

(1) 10時22分多摩急行唐木田行、営団(東京メトロ)の6000が来ました。方向幕仕様です。
090117ode001.jpg

(2) の木がありました・・・・・まだまだ、花芽は膨らんでいません。これからですね。
090117ode002.jpg

(3) 10時30分新百合ヶ丘行の各停、2000の8連です。
090117ode003.jpg

(4) 10時30分各停の唐木田行3000の6連です。
090117ode004.jpg

(5) 足もとの路面にはマンホール椿の花のデザインで、川崎市の市章も付いています。ここは、川崎市麻生区栗木台一丁目。稲城市と思っていました・・・・・う~む!勉強不足!!
090117ode005.jpg

(6) 10時35分我孫子行・多摩急行営団(東京メトロ)6000・・・・これの方向表示はLEDです。
090117ode006.jpg

(7) 10時42分2000の8連が来ました。区間準急唐木田行でした。
090117ode007.jpg

(8) (7)の後姿
090117ode008.jpg

(9) 10時48分区間準急新宿行が来ました(左)。右からは、各停の唐木田行3000がすれ違って行きます。
090117ode009.jpg

(10) (9)の区間準急新宿行3000・・・・・右端に見えているのが栗平駅
090117ode010.jpg

pencil-red.gif そろそろ、帰らねばならない時刻です。滞在30分で、ここを後にしました。

(11) 家に帰って、駐車場で菜の花を発見・・・・此処だけは、春です。
090117ode011.jpg

pen-pc.gif こんなところで、今日のお出掛けルポを終わります。

・・・・・・また次回!!!coffee.gif


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 9

しおつ

今月末には新年会で箱根に行きます。
帰りにまた小田急が撮れるかな。
by しおつ (2009-01-17 21:29) 

TH

私は、先日木曜日に小田急の写真撮影をしてまいりました。写真撮影で小田急に行ったのは9000系引退の時以来でしょうか。
むーさん様がVSEやMSEを以前撮られていた町田-玉川学園間のカーブのところです。
今回は特にダイヤを調べて行ったわけではなかったので行き当たりばったりの撮影行でした。
10連の急行も小田原方が6連なので来る列車来る列車先頭が3000系ばかりで各停が1000系や2000系、特急はVSEが1本来て後の特急はEXEばかりでした。まぁ午後に1時間ちょっとしかいなかったので…。
気が付けば3000系が増殖していること!!タイミングもあったのかもしれませんが8000系は3~4本くらいしか見かけませんでした。
その後、玉川学園まで歩いて電車に乗って座間へ行き駅から少し相武台前側に行ったところでもう夕方で光線状態は厳しかったのですが新宿行きの上り列車を撮影し5200系各停を1本撮ることが出来ました。もう1本快速急行で来たのですがシャッタースピードが暗くて稼げず惨敗、流し撮り地にすればよかったと悔やむことしきり、各停も夕方の逆光で出来はイマイチでしたが。

今度は本厚木以西で撮りたいなぁと思っております。


by TH (2009-01-18 01:47) 

じろっち

三多摩地区は元々神奈川県でしたが、国策で東京府に分離しました。

現在の神奈川県と東京都には多摩川という分かり易い境界線がありますが、(境界じゃないところも有るけど)明治政府は川を境界にしようとは思わなかったようです。

小田急多摩線の延伸計画はどうなっているんでしょうね?
淵野辺で終点ではなく、鉄道不毛地帯の相模原中央部・愛甲郡まで達するものにすれば良いのになと思います。
相模補給廠は、敷地内を通るだけなら軌道敷設可能と言っているそうです。

宮ヶ瀬湖辺りまで達したら、高原列車の風情も出るかな?
ロマンスカー「ほとり」なんて出来たりして・・・
by じろっち (2009-01-18 06:07) 

manamana

多摩センターと永山の間、京王と並走する多摩線ですが、
一時100キロ以上で飛ばす特急まで走っていた京王に対し、
早めにノッチを切ってだらだら走る小田急が、
はじめから勝負を捨てていたような感じでした。
車両は、2400系の最後の活躍場になっていました。
時間もかかるし、
新百合ケ丘で狭い階段を乗り換えるのが不便でしたから、
新宿行く人はまず多摩線は使いませんでしたね。

複々線がココまでできて都心への直通も行われて、
最近はようやく幹線らしくなったようですね。
by manamana (2009-01-18 08:26) 

む〜さん

■ しおつ様: 新年会の箱根、往路は新幹線でしょうか?はたまた小田急でしょうか?折角、本厚木から先へ行かれるのですから、開けた場所で、ロマンスカーや通勤車を撮影してください。
■ TH様: 町田市へようこそ!南大谷のカーブですね。外カーブなので撮り難いですが、安全に撮影できる良い場所で、私は、見るだけでも、たとえ10分足らずでも、立ち寄る事が多いです。
カーブなので列車接近警報装置があり、明滅で知らせてくれるので、油断しているうちに行っちゃったなんて事がありません。
3000・・・・・増殖してしまいましたね~、オール8000、オール5000/5200などの普通鋼の美しい編成に逢えることも減りました。今のうちに、消滅予告の出ない今、せっせと通っています。コンパクトデジカメですが、出来るだけのことはしたいと思っています。若い頃から、『撮ろう撮ろう・・・その内に』で、数え切れないほどの苦汁を舐めていますので・・・・・。
小型軽量・大型撮像素子のコンパクトサイズデジカメが欲しいなあと、思う、体力軟弱老人の望みです。大昔のスプリングカメラみたいな・・・・パールとか、マミヤ、ミノルタ、オリンパス・・・昔は沢山ありましたね、一応、ポケットサイズなんて云ってね・・・。35mmだと、コンテッサ、アルコなんてのもありましたっけ。昭和前半の話ですが・・・。
愛甲石田~伊勢原~秦野、渋沢~富水ってあたり、良い場所は沢山ありますね。
■ じろっち様: 県境と国境はずれているところは多いですね。神奈川県に『武蔵』があったりします。町田も神奈川県でした。
小田急の多摩線沿線も随分住宅が増えました。唐木田から先も年月は掛かるでしょうが、何とかなって行きそうです。あれだけの広大な住宅エリアをバスだけでカバーするのは難しいでしょうから・・・・。そして、選挙のたびに出て来る、多摩都市モノレールの町田延長ですね。
■ manamana様: 最近では、小田急さんも気合が入ったようで、新宿行区間準急とか、地下鉄直通多摩急行とか、随分便利になりました。線形も良いので、更なる高速化も望めそうです。栗平駅には、追い越し線予定とおぼしき敷地もあります。
新百合ヶ丘駅は、あの森に覆われた丘陵が、すっかり近代都市に化けてしまいました。駅もリニューアル工事が終わり綺麗に、便利になりました。鶴川辺りの友人に聞いたら、新百合ヶ丘の方が、町田よりお洒落っぽくって好きだという方が居ました。
■ nice!御礼 ■: しおつ様、hankyu8200様、manamana様: nice!、有難う御座居ました。
by む〜さん (2009-01-18 09:43) 

Hirorail 鉄道物語

こんにちはむ~さま、新ブログ開設「鉄道物語」に先日は温かいことばをありがとうございました。
さてお撮りになった6000形旧営団からの地下鉄千代田線車両年月古く今にも淘汰されそうですがいまだ健在ですね
僕が松戸にいたころの電車で対抗する国鉄はなんと103の貫通ドア付、発熱と騒音のひどい車両で地下を走るので会話もよく聞こえなかったですよ。
だから103は見過ごして日比谷から松戸までいつも6000に乗っていた記憶があります。

2000形はやはり小田急5000の流れを少し受け継いでいますね。
4000形が見えないのは車両の本数がまだ少ないからでしょうね。

神奈川県在住にふさわしい江ノ電、なんとか最近撮影の写真を加えて藤沢まで走らせようと思っています。
by Hirorail 鉄道物語 (2009-01-18 19:01) 

ぽんた

そうそう、4000形は最近見ないですよね。
一斉点検でもしているのでしょうか。
もう菜の花が咲いてますか、早いですね。
by ぽんた (2009-01-18 22:30) 

む〜さん

■ Hirorail 鉄道物語様: たしか103の地下鉄仕様車も抵抗制御車だったと思いますので、営団の6000のチョッパ制御車の方が、発熱は少なかったと思います。エアコンも、未搭載だったでしょうから、通勤も大変でした。
2000(1000も)は、5000というよりも、9000の匂いのする車体ですね。9000に似てはいても、9000のガイコツ顔に比べると、ずっとスマートです。地下鉄乗り入れ仕様の4000は10連が7本(・・・だったかな?)しかないので、多摩急行とかの使用が多いようです。たまに、小田原方面行きで走る程度に見えます。
■ ぽんた様: 4000の事情はわかりませんが、もっぱら千代田線~多摩線の多摩急行に使用されているのだろうと思います。
この菜の花は何故か咲いちゃってます。プランター育ちだからかもしれません。
蝋梅が咲き、梅が咲き、一昨日、コブシの花芽を見ました。もうすぐ、あの春の兆しの白い花が咲き出しますね。春が待ち遠しいです。
■ nice!御礼 ■: townsrus様: nice!有難う御座居ました。
by む〜さん (2009-01-18 23:32) 

む〜さん

■ nice!御礼 ■ やまびこ3様: nice!有難う御座居ました。
by む〜さん (2009-01-19 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。