SSブログ

#313:JR相模原駅&写真展 [お出かけ通信301~350]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 本日、2009年7月13日・月曜日、快晴ではなかったけれど、時に日差しがあったりする暑い日でした。この7月9日(木)から7月14日(火)までの期間、JR横浜線・相模原駅の駅ビルで、鉄道写真展をやってるので見に行きました。

■■■ お出かけ通信(313) ■■■

■■■ JR横浜線相模原駅と写真展 ■■■

 先だって、このブログで紹介した、「2009 とれいん・はしる・夢限りなく / 鉄道写真七人会写真展」と名づけられた写真展を、JR横浜線の相模原駅駅ビルまで、見に行きました。明日、14日までです。

(1) 今日のお出掛けは、車検間近の車。JR相模原駅隣接の市営駐車場に車を入れて、まずは、相模原駅の見学
をしようと、相模原駅へ。自由通路から一枚、写してみました。向こうが東神奈川で、左の緑のエリアは、米軍の相模総合補給廠の一部です。
090713ode001.jpg

(2) 入場券で中に入り、30分ほど居ました。ホームの屋根は、連続した円弧状で、スマートなんですが、照明が懐古趣味で何だかミスマッチ。鉄道無線のアンテナで恋の季節か、ヒヨドリが高く鳴いています。ホームには何故か太い切り株が・・・・多分、根が深くって、何年か前の相模原駅リニューアルのときに費用関係で残っちゃったのかもしれません。
090713ode002.jpg

(3) ホーム上に31kmの粁程表示。
090713ode003.jpg

(4) 205系8連の八王子行が来ました
090713ode004.jpg

(5) 八王子行が出てゆく。
090713ode005.jpg

(6) 横浜線100周年ヘッドマークつきの東神奈川行。
090713ode006.jpg

(7) うまい具合に上り下りが・・・・・。
090713ode007.jpg

(8) 八王子行きの普通
090713ode008.jpg

pencil-red.gif 来る電車はみんな205の8連なので、程ほどで切り上げる事にしました。
 
(9) さて、今日の主目的。駅ビルの4Fで、写真展。こんな案内板が出ておりました。
090713ode009.jpg

(10) 展覧会風景です。なかなかいい作品が並んでおりました。私は、鉄道写真の論評なんて、生意気なことは出来ませんが、出品の皆さん、なかなかの腕前だなあと思いました。
090713ode010.jpg

・・・・と、云う事で、今日のお出掛けのご報告でした。


coffee.gif 帰り道、時間に余裕がありましたので、いつものデニーズで、ちょっとお茶など頂きまして・・・・。
 では、また次回に・・・・・・・・。


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 5

コメント 7

べる

写真展、地元の人間ながらすっかり忘れてました。
歩いていける距離なのに。。。

205系の黄緑が鮮やかですね。
黄緑と濃緑のラインカラーは好みの配色で地元の電車に採用された事がうれしかったです。
今はおしゃれな屋根が連なっていますが、かつての相模原駅は八王子方面の屋根が短くて雨の日や日差しのきつい日は厳しかったです。
特に八王子に行く時は少しでも八王子駅の改札に近い方、つまり先頭に乗っておき、歩く距離を稼いでおきたかったのでした。
相模原駅の改札は横浜方面、ホームの最後尾だっただけに歩くのもしんどかったです。

快速電車が設定された当初、相模原通過にがっくりした記憶がありますが今はしっかり停車してくれて地元民としてひと安心です。
この調子ではまかいじが停まってくれれば・・・いいえ、そこまで贅沢はいいません。

一番目の写真を見て思ったのですが単線の中にポツンとあった矢部駅をむーさんはご存知ですよね?
またはご記録されていますか?
色々検索したのですが記事、写真ともどうしても出会えません。
私は単線の矢部駅の記憶がうっすらあるのですが確信が持てません。
何か他の情報と混ざり合って自分の頭の中で勝手に作り上げた記憶になっているかも知れません。
むーさんの印象にある矢部駅をお聞かせ願えないでしょうか?
by べる (2009-07-13 22:57) 

む〜さん

■■べる様:横浜線はモハ60~モハ73~モハ103、そして一挙にモハ205で統一されました。相模線までお顔は違いますが205になりました。大変結構なことです。私も1980年代から、通勤は横浜線のお世話になっていました。
 相模原の駅は、あんまりパッとしない駅でしたが、駅ビルもでき、ホームも変わりました。ペデストリアンデッキも町田と違い明るく広い。政令指定都市間近と言われる相模原市の表玄関にふさわしくなりました。そんな相模原駅に快速が停まらなかったのは、不届きの極みです。横浜線の快速停車駅には納得できないのがありましたが、現在はほぼ納得です。
 矢部駅は利用したことはありませんが、1970年頃の記憶だと、未だ単線で交換施設も無くホームが一本だったような気がします。そして淵野辺駅から、矢部駅へ米軍補給廠への引込み線の名残が残っていました。現在のgoogleの航空写真を見ると、引込み線の名残の地形が見えるところがあります。
 1970年ごろは、まだ幼かった子供をつれて、原町田、淵野辺、橋本に蒸気機関車C58を見せに連れて行ったりしました。相模線のキハにも度々、子連れで乗りに行きました。
by む〜さん (2009-07-14 05:33) 

サットン

相模原駅はかつて仕事で何度か利用したことがありますが、駅前の米軍基地には驚きました。かなりの面積ですから。
将来この土地が返還されると仮定すれば土地がないはずの首都圏にもすごいポテンシャルが残されていることになりますね。
by サットン (2009-07-14 10:37) 

うたに

横浜線、100周年なんですね。
線路脇の草と車体の帯色が合っていて、いい感じ(^ ^ )
同じく205系が走っている埼京線は、まだ24年しか経ってないけれど、来年は『開業25周年』記念HM付くかな~?
by うたに (2009-07-14 12:35) 

ぽんた

写真展、もうちょっち長くやっていれば行けたのですが。
楽しそうです。
ゆっくり鑑賞できるのがいいですよね。
ヘッドマークはもうちょっと、こうイラストとかあれば可愛いのにー!
お、やはり入場券を撮影なさいましたね!
こちらは2時間ですね。
基準は何なんでしょうね。
by ぽんた (2009-07-14 17:42) 

HIROOOUJI

写真展、見たかったですね
猿5月75歳になったらいままで腰痛などまったく出なかったのが急に腰痛になり遠くまで出られそうもありません

先日横浜でいままで乗れなかったE233を追いかけて桜木町で折り返し大宮行きを車内外とも撮ったばかりでしたが。

横浜線は地味な存在ですね。ずっと車輛は205系ですし快速運転もなく町田まで乗るのも時間がかかりそうでなぜか僕は地下鉄で湘南台、小田急で急行に出会えば町田まで停車駅が少なく早い感じです。
同じ205でも相模線の205を運行してほしいと思っています。
205の中ではデザインもよくもったいないですよ。
横浜から中央線に乗り入れて交付、松本方面の特急不定期運行は聞きましたがまだ見たことなく定期にすべきでしょうね。

横浜に住んでいながら乗る機会の少ない路線ですね。
by HIROOOUJI (2009-07-14 18:55) 

む〜さん

■■サットン様:相模原市内の米軍施設はかなり減ったとは言え、相模原~矢部間の北側に広がる施設の用地は広大です。戦前から軍用施設の多かった相模原・座間・大和あたり、まだまだ、大掛かりなものがあります。
■■うたに様:完全に205で統一された横浜線、相模線は一種の快感を覚えるくらいなものです。シンボルカラーの草色と空色、爽やかな感じです。
 昭和30年代から見ると、まさに隔世の感があります。
■■ぽんた様:100周年のヘッドマーク、絵柄トも無くたしかにぶっきらぼうかもしれません。剛毅木訥って云う事でご容赦ください(笑)。
 横浜線は、意外と皆様、乗ったことが無いなんて仰います。ちょっぴりですが田園風景もあります。たまには、横浜~町田~八王子~高麗川~川越、此処で降りて小江戸観光、また電車で大宮に出て、湘南新宿ラインで、戻るなってのは如何でしょう?
■■HIROOUJI様:腰痛ですか・・・・。無理しちゃあいけませんよ。このテの痛みは、『痛くない行動に徹する』のが良いみたいで、患部をいじめると良くないと聞きます。できれば、専門医に相談したほうが良いのではないかと思います。私も、腰痛、膝痛、足痛、凄いんですよ。仕事柄、出ちゃうんです。
 京浜東北もE233、増えましたね。
 横浜線は、それほど快速ではありませんが、『快速』走ってます。途中で追い抜きが一回あります。特急「はまかいじ」は185系で、一回乗りましたが、なかなか快適でした。不定期の土日の運用ですが、観光電車と考えると、こんなものかなあとも思います。
by む〜さん (2009-07-15 00:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。