SSブログ

#330:夜の小田急・鶴川駅 [お出かけ通信301~350]

icon-odekake.gif
pencil-green.gif 
2009年8月29日・土曜日、ふと思い立って、夕食後の一寸の間、小田急の鶴川駅まで電車見で行って来ました。現地に居たのは19時45分頃から20時15分頃までの、ほんの30分程度でしたが・・・・。
 今回のテーマは駅の夜間撮影でした。なにしろ被写体は動くし、ホームの蛍光灯照明の明るさは知れてるし、手持ち撮影ですから、ブレやら何やらで、36駒の中で使えたのは、ほんの数駒で・・・・。

 そんな訳で、ここは小田急・鶴川駅新宿から25.1kmで、特急・急行は停まりません。上り線に退避施設があります。昭和31年、私の記憶にあるのは、田圃の中のローカル駅ですが、現在は周囲も家並みに埋まり、駅前には多数のビルも建ち、昔日の面影は全くといっていいほど有りません。探せば無いでもありませんが・・・・。

■■■ お出かけ通信(330) ■■■

■■■ 夜の小田急・鶴川駅 ■■■

pen-pc.gif 鶴川駅近くの駐車場に車を入れ線路際へ・・・・・・。

(1) ここ10年くらいでしょうか、鶴川駅前はぶったまげるような大変化を遂げました。奥の白く光ったビルの向こう側がバスセンターとなっております。
01-090829ode.jpg

(2) 駅の手前に白く鶴川1号踏切が見えています。8000が回送でやって来ます。
02-090829ode.jpg

pen-pc.gif 鶴川駅に最も近い鶴川1号踏切で、写すことにしました。 

(3) 各停本厚木行の2000
03-090829ode.jpg

(4) MSEが回送で上って来て、待避線で一休みしてまた、新宿方面に走り去ります。
04-090829ode.jpg

(5) 各停新宿行の2000
05-090829ode.jpg

(6) 急行小田原行8000。ISO400、シャッター優先で写しましたが、20分の1秒~40分の1秒で写すことになり、通過列車は効してもぶれてしまいます。ISO800だと、画像がかなり汚くなるのでISO400で写しました。
06-090829ode.jpg

(7) 回送HiSEが室内灯を消して通過してゆきます。ヘッドライトの緑色のゴーストが二つでています。
07-090829ode.jpg

(8) おお!5200さまのお出ましです。6連の本厚木行各停。お臍の方向幕・・・・良いですねえ!
08-090829ode.jpg

(9) ワイド側で高圧線の門形鉄塔まで入れてみました。電車は(8)の5200です。
09-090829ode.jpg

(10) 4000が下り回送でゆっくりと通り過ぎる。HIDでしょうか、青みがかった前照灯が、まぶしく印象的です。
10-090829ode.jpg

(11) 1000の2連×2の各停新宿行。
11-090829ode.jpg

coffee.gif 20時15分、早めに引き上げて来ました。
 また、次回!!!!!


タグ:小田急
nice!(4)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 12

manamana

夜の写真も趣があっていいですね。
特に、光ったレールと、
遠くに光る信号の赤青が、
旅情を誘います。
by manamana (2009-08-31 06:28) 

野良猫次郎

大学入試で初めて小田急に追って降りたのが鶴川でした(それからバスで奈良山団地へ)。

上りにある退避車線は実際に使われるのですね。



by 野良猫次郎 (2009-08-31 08:18) 

む〜さん

■■ manamana様:
 なにしろ私の趣味は多趣味って訳で種々のハードウエアを用途に合わせて揃える訳には参りません。デジカメも現役一台と退役したのが一台。いずれも体力に合わせて小型軽量&安価。お蔭さんで撮像素子は小さいし出来に不満はあるのですが、『仕方が無い』。そのハードウエアの限界の中で、色々と試したりして楽しんでいます。今回の鶴川駅もそのライン上に有るのです。今度は、赤い電車・・・・・京浜急行を、と思っているのですが、例のインフルエンザの一件が有って、尻込み中です。高速通過電車はうまく撮れないので、人ごみの無い『仲木戸駅』は無理ですしね・・・・。
■■ 野良猫次郎様:
 鶴川・玉川学園前・町田と、大学が並んでおりますね。鶴川駅は一時的ですが通勤急行が停まったことが有りますが、いまは停まりません。団地も多いし、難しい選択だったことでしょう。
 朝の通勤時は、急行追い抜きがあった気がしますが、その時間帯に乗らなくなって20年以上、現在の状況は分かりません。
 鶴川駅の周辺は、田圃が多く、冷房の無い時代、大きく最上段まで開かれた窓から、蛙の大合唱が流れ込んできました。新宿で急行にのって眠ってきても、玉川学園のトンネルに入るときの音で目が覚めて、町田駅を寝過ごすことが少なかったものです。いまは、エアコンで窓が閉められそういうこともなくなりました。
by む〜さん (2009-08-31 08:44) 

ズルツァー・マン50

こんばんは。いつも拝見しておりますが、投稿がご無沙汰してしまって失礼致しました。び~っくり! またまたニアミス。29日の21時半頃、友人の車から下りて、初めて鶴川駅を利用しましたが、その少し前に、む~さん様がいらしたとは… 残念!
実は鶴川駅に着いた時、「あれっ、む~さん様が撮影なさっている駅では?」と思っておりました。
夜景撮影、私も大好きです。デジタルになって、気軽に撮影できるようになりましたね。
by ズルツァー・マン50 (2009-08-31 21:17) 

む〜さん

■■ ズルツァー・マン50様:
 お!タッチの差のすれ違いでしたね。鶴川駅は通過列車が多いので夜景の撮影にはあまり向いては居ないと思っています。でも、家から近いし、たまにですが電車見に行きます。
 デジカメは夜間撮影に向いていると思いますが、なにしろコンパクトデジカメの所為でしょうか、感度を上げると、仕上がりがノイズっぽくなって綺麗に上がりませんね。こんあときに、せめてAPSサイズでいいから一眼レフが欲しくなります・・・・・でも、現状のハードで何処までゆけるか頑張るつもりです。
 線路際やホームの端っこでコンパクトデジカメ持ってぼ~っとしてる老人が居たら、私かもしれません。運転士の方や、駅の方に飛び込みと間違えられないよう、行動に気は付けては居ります。
by む〜さん (2009-08-31 21:38) 

じろっち

さいきんは暗くなるのが早くなりましたねえ。
もう夜間撮影は、補助ライトが無いと辛いですねえ。

私は日曜日に東京方面に出かけました。
その時に品川の車両基地に、新型N-EXが止まっていましたよ。
10月1日から営業開始とのことなので、運転手が集合し易い品川に貸しているのかもしれませんね。
(帰りは居ませんでした)

それにしても新型特急は目立ちますねえ!
おそらく50年くらい前は、その役者が151系だったんでしょうね。
by じろっち (2009-08-31 21:46) 

む〜さん

■■ じろっち様:
 鉄道写真の場合、補助照明は使用できませんので、苦しいですね。もっとも、私の場合は、その装置を入手するための『XX』がありません。で、苦労してるわけです。苦労と言うよりも遊んで・・・かな?
 E259は愈々10月1日スタートですね。253も素敵ですが、E259もいい姿です。是非とも乗りたいと思っています。しかし、スーパーひたちとか、北海道のディーゼル特急の延長線上のデザインと私は見ています。「こだま」の151デビュー時の衝撃とは比べ物になりません。151の新しさは、類を見ないというところにありました。
by む〜さん (2009-08-31 22:46) 

うたに

ヘッドライトに照らされて光るレールがきれい!
あと、警戒現示の信号機などもイイです(^ ^ )
夜間は普段やっていないようなアングルや撮り方で楽しんでみるのも良さそうですね!
by うたに (2009-09-01 12:14) 

じろっち

151系以来の衝撃は、東海道新幹線0系ですかね?

あの頃は、実際の空気抵抗よりも見た目の流線型が優先されていたので、特異なデザインが実現出来たんでしょうね。

さいきんの特異なデザイン王様格は、南海のラピートですかね?
E217系も、変さ加減では上位ではないでしょうか。

E233系前面強化タイプで、新しい横須賀総武快速電車が登場しないかなー?

そういや幕張電車区で、汚水の垂れ流しが有ったそうです。
建物図面の管理が悪いのかなー?
by じろっち (2009-09-01 22:27) 

む〜さん

■■ うたに様:
 夜の鉄道線路、黒バックのレールに写った明かり、信号など、黄、赤、緑、白・・・・地元の小田急の夜景を眺めていても、何か遠いところへ旅して来ているような気持ちになりますね。私、現在、『思った様な夜景』を撮る練習中なのです。難しいものですね・・・・オマケに手持ちで。
■■ じろっち様:
 151こだま型/0系新幹線・・・・確かにそうですね。大阪~東京・やっと日帰り出張が素晴らしかったのに、新幹線で開業時片道4時間になったんですから・・・・・。
 南海のラピートは、革命的前頭部に吃驚でした。未だに付いて行けません。わたし的に、心の中で、鉄人28号って呼んでいます。色は全然違いますけれど・・・。
 JRも王子駅に続いて二度目になると、汚水問題は大々的に報道されてしまいますね。JRではありませんが、工業用水を飲用の管に接続したなんて話も以前ありました。

■■■管理人から■■■
 一回、コメントを書き込んだのですがブログに反映されませんでしたので、書き直しました。最近、So-netブログ、反応が悪くなりましたが、書き込み失敗は初めてです。左記に書き込んだのと同じ内容になるか、少々、自信がありません。
 反応が悪くなったのは、光回線の速度にあわせたのかもしれません。なんたって、私の接続は、ADSLでも最も遅いのではないかと思われる、3MBS、お徳用です。動画は多少苦しいのですが、背に腹は代えられず我慢我慢。
by む〜さん (2009-09-02 08:58) 

じろっち

戸塚・大船・鎌倉から難波・堺方面へ江ノ電・南海バスが出ています。

いちど乗ってみようと思ってるんですが、なかなか機会が出来ません。

南海・阪急の電車にも乗ってみたいですねえ。
by じろっち (2009-09-02 21:54) 

む〜さん

■■ じろっち様:
 戸塚・大船・鎌倉には南海バスが来てますか・・・・。町田も長距離バスが発着しますが、神奈中バス以外、関心が薄く思い出せません。奈良は奈良交通、大阪はJR西だったかな?広島、盛岡は思い出せません。こう言うのを『歳の所為』というのでしょうか(笑)。そういえば、町田から大阪行きの昼行の高速バスがあります。乗って見たいけれど、もう、体力、持ちそうもありません。(笑)(笑)。
 関西の私鉄群、乗りたいですね。阪急、阪神、京阪、近鉄、南海、阪堺、叡電、嵐電・・・・まだまだありますね。3泊4日くらいは要るでしょう。涼しくなったら行くつもりでしたが、『新型インフルエンザ』が収まるまでは、怖いので自重せざるを得ないです。嗚呼!
by む〜さん (2009-09-03 19:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。