SSブログ

#383:JR横須賀線武蔵小杉駅 [お出かけ通信351~400]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 
先週の土曜日、2010年3月13日に、横須賀線の西大井駅と新川崎駅の間に、武蔵小杉駅が開業しました。横須賀線を通る、全ての電車が停車すると言うお話です。これは、凄いことになりました。なにしろ、成田空港への特急も停まるのです。これは、見に行かねばなりません。
 ・・・・・で、今日、2010年・平成22年3月15日・月曜日、キャノンのG9なるコンパクトタイプのディジタルカメラをバッグに詰め込んで出撃です!!

■■■ お出かけ通信(383) ■■■

■■■ JR横須賀線武蔵小杉駅 ■■■

pencil-blue.gif 私の住む町田市のJR横浜線町田駅から出発~横浜線の205~横浜~湘南新宿ラインのE231~武蔵小杉駅で下車致しました。

(1) 武蔵小杉駅はホームのかなりの部分がカーブに掛かっていますので、車体がかなり傾斜しています。電車内や駅の壁に、車体の傾斜に注意するようにとのポスターやステッカーが貼ってありました。
100315ode001.jpg

(2) 横須賀線のE217が、次の停車駅、新川崎に向けて出発して行きます。NECの切文字を貼り付けた高層ビルは日本電気でしょうか・・・・・。駅の周りには同じような高層のビル、マンションが林立しています。
100315ode002.jpg

(3) ホームはこんな感じです。下りが、南武線ホームの続き番号で3番線、上り線が4番線です。
100315ode003.jpg

(4) 行き先表示に「成田エクスプレス」の文字が誇らしげです。なにしろ、川崎市では今度が初めてですから。川崎市民は随分便利になることでしょう。
100315ode004.jpg

(5) いよいよ、NEXが入線します。向こうのカーブから、横浜行きの新型NEXが顔を出しました。
 わ~、ステキ~っ!!なにしろ、私は初対面ですから・・・・・。
100315ode005.jpg

(6) 目の前に停車した新型NEX・・・・E259は、馬面ながらじつに格好いいと思いました。数年前に札幌で見た気動車特急を思い出します。ホームに貼り付けられた、ドア位置の表示が、色鮮やかです。
100315ode006.jpg

(7) 今度は、成田空港行NEXです。横浜方面から滑り込んできます。
100315ode007.jpg

(8) 只今、客扱い中。
100315ode008.jpg

(9) そろそろ発車の時刻です。隣接する新幹線の線路を下りの新幹線700系が通り過ぎてゆきました。
100315ode009.jpg

pencil-blue.gif NEXも二本見たし、横須賀線のE217、湘南新宿ラインのE231も見たので、引き上げるお時間です。

(10) 南武線のホーム、出口へのエスカレータの上にこんな表示。わっ!420mも離れてるんだ。のんびり歩いたら10分掛かっちゃう。
100315ode010.jpg

(11) 標識はしっかり付いてますが、それに案内されて歩いてゆく通路は、まだ、未完成の仮のもののようです
100315ode011.jpg

(12) やっとの事で南武線のホームに着きました。こんな挑戦的なポスターが貼ってありました。これは、大変なことですよ。東横線の強力ライバルです。ひょっとしたら、こっちの方が優勢かもしれない・・・・なんて、考えてしまいます。東急は地下鉄経由で、渋谷から池袋方面につながるし・・・・・・。藤沢でも、小田原でも、JR東の広告コピーは、かなり過激化してきているような気がします。(レジャーなんて言葉、確か1960年ごろ流行りましたね。まだ、生きてるんだ!)
100315ode012.jpg

(13) 南武線の電車が、うまく並びました。立川行の205、そして川崎行は209でしょうか・・・・。
100315ode013.jpg

(13) お昼もだいぶ回り、おなかも空きましたので、食事にしましょう。駅前に「Becker's」がありました。面白いものがあったので注文。「お好み焼きバーガープレート」、珈琲つきで680円でした。決して悪趣味ではなく、いいお味でしたよ。薄いお好み焼きに玉子がドンと入って、ソースにマヨネーズ。ただ、フライドポテトがシナシナなのは如何かと・・・・。
100315ode014-okonomiyaki.jpg

(14) 食事も済み、帰りは、南武線で登戸へ行き、そこから小田急で帰りましょう。途中・・・・・武蔵溝ノ口駅の側線で休憩中の205についていたヘッドマーク
100315ode015.jpg

coffee_misdo_2.gif このあと、順調に帰宅いたしました。
 では、今日のブログは、これでオシマイ!!!!!


nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 12

たらこっち

今朝、電車が武蔵小杉に停まると結構人が乗ってきましたね。明らかに新川崎、西大井より多いです。



今はまだ開業間もないので、定期券の関係もあると思いますが、4月になれば、もっと増えるのでしょう。横須賀線の電車がますます混んでしまします…。便利にはなりましたけど。
by たらこっち (2010-03-15 22:07) 

mymeな大家

こんにちは。
早速のお出かけレポートお疲れ様でした。
私は実家が武蔵小杉から川崎よりでして、昨日の14日に通ったのですが、キャスター・バッグをお持ちの方がかなり目立ちました。便利になりましたねぇ。101系とED16を追いかけていた頃が懐かしい・・・。実は南武線は国鉄時代から黒字だったそうです。100円稼ぐのに99円という微妙な数字だったらしいですけれど。南武鉄道として開業させてた創業者(名前は忘れました。)は天国からどのように見ているでしょうか。
では、失礼します。


by mymeな大家 (2010-03-15 22:55) 

manamana

N’EXかっこいいですね。
飛行機のデザインが正面を飾って、
空港へ行くんだという使命がわかりやすく表現されています。
武蔵小杉、大きなビルも建っているようですし、
だいぶ変わった様ですね。
by manamana (2010-03-15 23:22) 

quatre-l

以前、西大井に住んでいましたが、とっても便利な場所でした。ただ中延まではそれなりの距離があったので私鉄や地下鉄に乗り換えるのは大変でした。今回の開業で武蔵小杉はやたら便利になりますね~。

ところで、ポスターですが、、、。
我が街「高崎」にも乗り換えなしで移動でききますので、「高崎観音詣で」というレジャーの王道も、ひとつ載せていただきたかったです~。


by quatre-l (2010-03-16 00:07) 

シゲル

とうとう開業したんですね。
先日通った時はまた工事中だったんで。
やっぱり新しい駅ということで、かなりきれいですね~。
新しい成田エクスプレスが似合っていますね。
by シゲル (2010-03-16 01:12) 

む〜さん

■■ たらこっち様:
 旧・品鶴線をご利用なんですね。新鶴見操車場も機関区を残して、空き地になってしまいましたね。時代の流れとは言え、あの貨車の群れに記憶と重ねて、見るたびに複雑な想いです。
■■ mymeな大家様:
 南武鉄道・・・浅野総一郎でしたっけ?
 南武線の石灰列車のED16、懐かしいですね。あとは、西国立のED17ですか・・・・古い話ですが。
 南武線は終戦直後、稲城長沼へ芋の買出しに行きました。このとき、貨車に初めて載せられました。デッキのあるワフだった気がしますが、小学生だったから、デッキに立たせてもらえませんでした。
■■ manamana様:
 小学生の私がザリガニを捕りに東横線にのって工業都市駅に下車してた頃は、武蔵小杉駅は仮駅みたいなチープなものでした。ザリガニ捕りですから、当然あたりはローカルでしたが、昨日見た武蔵小杉駅周辺は、もう大都会!15年前と較べたって、吃驚仰天です。
■■ quatre-l様:
 西大井・・・・品鶴線・蛇窪の信号所・特急客車群の方向転換・デルタ線・・・・思い出は尽きない場所です。
 武蔵小杉駅は『H』形の配置になったわけですが、ちょと乗換駅と言い難いくらい、『Hの横線』が長く、400mあるとのこと。横須賀線ホームからビルの谷間を通して、東横線は見えますが、如何にも遠いです。
 高崎の観音様は、昔、汽車で通るときは、いつも車窓から眺めておりました。
■■ シゲル様:
 新しいNEX、思ったよりもカッコいいなと感じました。京成新線が開通したら、新スカイライナーと二本立てで、試乗に行きたいと思っているのです。
 NEX電車・・・・旧バージョンも捨てがたい。どこか、新就職先は無いものでしょうか・・・・・。
by む〜さん (2010-03-16 06:27) 

うたに

南武線と結構離れているんですね。
渋谷も並木橋方面へは便利なんですけど、ハチ公口へはかなり離れているからなぁ。。
しかし、横須賀線を使って品川・東京方面へ行くことも出来るようになりますし、東横線への強力なプレッシャーとなることは間違いなさそうですね。
by うたに (2010-03-16 12:33) 

きゅんぱち

東横線はかなり客を取られるでしょうが、相鉄との相互直通運転が始まれば新横浜で新幹線接続できますし、東急と京急の蒲蒲線が実現されると、京成の成田新線で成田空港へもアクセスできますよね。
しかも時速160キロだそうですから関係各方面への速達性にかけては互角なんじゃないかなぁ、と。
by きゅんぱち (2010-03-16 15:21) 

yongo

さすが!お出かけになられましたね!南武線まで15分と聞いていましたが、420mなら大したことないですね。NEXの新型が出たとは。たしかに馬面…
by yongo (2010-03-16 21:41) 

じろっち

武蔵小杉は新幹線ウォッチにも良いようですね。
南武線との通路には、東京駅京葉線通路の動く歩道が着くそうです。
これで所要時間が2分くらい縮まるそうです。

きょう「湘南の家」というサイトを発見しました。
ここには戦前(具体的な年は不明)の湘南の写真がありました。
江ノ電の納涼電車の写真もありましたよ!

それから根岸線磯子~大船開業時の秘話も・・・
新杉田~新大船(本郷台)まで3つの案が出され、鎌倉街道に沿うものもありました。
湘南日野(港南台)を設けない案もありました。
洋光台は矢部野という仮称でした。
新大船は本郷台と同じ位置ですが、大船へのルートは、旧豊田高校・タツノの敷地を分断する案だったようです。
「港南台の歴史」とか入れれば出てくると思いますよ。

根岸線は、鉄道院が横浜~国府津を作る際の政府への推奨案の一部でもあったんですよねえ。
鉄道院は権太坂越えに反対していました。
この案が採用されていれば、平沼のスイッチバックも不要でした。

鉄道設置には政治力がモノを言いますねえ。
鉄道院案否定は、戸塚宿の力。
その一方で、原宿関谷を迂回したのは忌避です。
そのせいで、関谷は没落し、寒村だった大船が栄えました。
皮肉ですねえ。
by じろっち (2010-03-16 21:57) 

ぽんた

さすが我が師匠!
さっそくのご出撃ですね。
新しい駅はわくわくしますよね。
本当にずいぶんカーブしている駅なんですね。
新NEX・・・馬面(笑)
420mは脅威ですね。
歩く歩道を作ってほしいです。
それよりお好み焼きバーガーに衝撃です。
炭水化物攻撃がすごそうです。
by ぽんた (2010-03-16 22:03) 

む〜さん

■■ うたに様:
 ここは、もともと駅の設置の計画の無い場所だったのですから、便利でないのは当然なのですね。南武線のホームを丸ごと、「Hの横棒」状態に移動させればいいのでしょうが、もう出来ちゃってる「駅前」を如何するって大問題が出てきます。やむを得ない処置と思います。・・・・でも、遠かった!
 東横線には、目に見えるような、変化が出てくることでしょう。
■■ きゅんぱち様:
 JRも最近は平行する私鉄へ、かなりあからさまな表現で、対抗しています。東横線の地下鉄乗り入れ時点で、一つの結果が出ることでしょう。
 京成の新線・・・・期待しているんですよ。あの新車は顔は好きではありませんが、サイドビューはいい感じですし・・・・。
■■ yongo様:
  若い方には、400mを近いと感じられる方も多い事でしょう。ただ、老人の私なんかは、東海道新幹線、25m×6両=400mですから・・・・ま、そのような距離だと、結構、負担です。旅の荷物を持っての移動となると更に・・・・。
 動く歩道の計画があるそうなので、期待して居ります。
■■ じろっち様:
 「動く歩道」が付くらしいですね。是非そうしてほしいです。来年、いまの仮通路が、「仮」でなくなる時点・・・・来年だと良いですね。
■■ ぽんた様:
 一ヶ月くらい経過してから行くつもりでしたが、もう、行きたくて行きたくて、我慢しきれなくなって、出かけて来ました。行って来て良かったなあと思っています。
 新NEXのE259系電車のお顔は、スカートが一体に見えて、長いお顔ですね。しかし、ぬ~っとしてる訳でなく、結構、カッコ良い。
 「お好み焼きバーガー」は、美味かったですよ。「中味のお好み焼き」は厚さ5~6mm・・・位、玉子一個丸ごと、マヨネーズと来ては、気になりますね。ポテトは無くてもいいかもしれませんね。・・・・・もう一度、食べても良いな!と思って居ります。
 Becker'sのHPはこちら・・・・。
http://www.jefb.co.jp/beckers/menu/
by む〜さん (2010-03-16 23:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。