SSブログ

#423:箱根湯本経由御殿場線(2) [お出かけ通信401~450]

icon-odekake.gif
pencil-green.gif そう言う事で、2010
年・平成22年6月29日・火曜日、小田急町田駅から小田原行きの急行電車の最後部に乗りました。目的地は、丹沢大山国定公園、御殿場線谷峨駅から北へ入った中川温泉。
 16時ごろまでに、谷峨駅に到着すればいいので、時間はたっぷり、先ずは終点の小田原、そして箱根湯本まで行ってしまいましょう。

■■■ お出かけ通信(423) ■■■

■■■ 箱根湯本経由御殿場線(2) ■■■

 載り慣れた小田急、座れた事だし、うつらうつらと渋沢、そして四十八瀬川の流れを見ながら、新松田駅へ・・・・・。

(1) 11:22 新松田駅直前、JR御殿場線から連絡線を通って、特急あさぎり4号が新宿に向かうのが見える。
101-100629ode.jpg

(2) 11:22 新松田駅で降りようと思って車外に出て、乗ってきた5000を写しているうちに、気が変わって、再び乗車、そのまま小田原まで行ってしまう。
102-100629ode.jpg

(3) 11:36 小田原駅の先端部で、特急新宿行はこね12号を見送ります。
103-100629ode.jpg

(4) 11:39 東海道本線小田原駅スーパービュー踊り子2号が出発してゆく。
104-100629ode.jpg

pencil-green.gif 小田原始発、箱根湯本行に乗って箱根湯本に向かいました。車輌は8000でした。

(5) 電車は箱根板橋駅を出て国道1号線を越す鉄橋に掛かる。
105-100629ode.jpg

(6) 古典的スタイルのトラスは背が低いけれど貫禄充分。
106-100629ode.jpg

(7) もうじき風祭駅・・・・この辺りもコンクリートポールが目立つようになりました。
107-100629ode.jpg

(8) 11:55 風祭駅で、VSEの特急はこね14号と交換。露出が車内に合ってしまってVSEの車体が、真っ白に飛んでしまいました。失敗、失敗!
108-100629ode.jpg

pencil-green.gif 私の乗った8000の4連は箱根湯本駅に到着しました。リニューアルされた箱根湯本駅、あちこち、キョロキョロ見回しながら、ホームを歩いてゆく。

(9) 12:07 特急はこね15号HiSE10000の到着です。奥の方に私の乗ってきた8000が見えています。
109-100629ode.jpg

(10) スイス風の赤色塗装の登山電車1000「箱根あじさい電車 HAKONE TOZAN RAILWAY」のヘッドマークつき。
110-100629ode.jpg

(11) 馴染んでくると、真っ赤な電車も悪くありません。
111-100629ode.jpg

(12) 登山電車の「発車のご案内ボード」。日・英・中・韓の一台四変化。小田急の表示板も同様でした。
112-100629ode.jpg

(13) ホームの突き当たりに階段とエスカレータ・・・・これを上がって改札になります。頭上に「箱根カフェ ベーカリー&デリカテッセン」、窓の中には登山電車の模型とか、瑞西レーティッシュ鉄道の写真なんかが見える。もう12時を回ってお腹も空きました。お昼ごはんは、ここに決めました
113-100629ode.jpg

coffee.gif ・・・・・と言う事で、次号に続


nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 14

da-kura

紫陽花の季節ですね。登山鉄道か!
by da-kura (2010-07-03 20:47) 

津沢

む~さん様  こんばんは  津沢です
足柄平野周辺はいろいろな鉄道が集まっていて楽しい所です。

写真(1):「あさぎり」はSSE車時代に何回か乗りました、特急になってからは残念ながらまだ1度だけで、JR東海の371系でした。当時としては奇抜な外観に対し、内装は落ち着いた感じでした。

写真(6):デュアルゲージの痕跡がハッキリ判ります。

写真(10)(11):緑豊かな山中では、赤い電車や赤い橋桁が鮮やかに映えて、意外と似合うようです。

写真(12):最近は、日英中韓の四カ国語表示が増えました。良いことだと思います。数年前に家族が別府温泉に行ったとき、英語と韓国語だけの案内表示があって、ハングル文字が読めないので、英語読んで確かめたそうです。
by 津沢 (2010-07-03 21:07) 

じろっち

むーさんは小田急が好きですねえ。
これだけ愛しているなら、駅か小田急本社に連絡を取り、駅で展示会をやらせてもらってはいかがですか?

過去写真も多いので、写真から質問されるかもしれませんよ。
若い社員は、気道車があったことなど知らないんじゃないですか?

ここち湯は相鉄が親会社です。
場内に、それらしい雰囲気は有りませんが・・・

また、相鉄経営のくせに、相鉄駅から遠い場所ばかりなのが謎です。

相鉄は昔から土地持ちだったそうなので、川砂利が大量に取引された時代の堆積場が小田急沿線や大船にも有ったということでしょうか?
by じろっち (2010-07-03 21:07) 

Cedar

国道1号のトラスの線路が1067mmだけになったのは知っていましたが、こうして改めて画像を拝見してみると些かショックですねえ。
トラスの枕木だけが1435mmに対応していた名残ですね。
by Cedar (2010-07-03 21:51) 

む〜さん

■■ da-kura様:
 湯本の案内所で、紫陽花の花の様子をご婦人がたが訪ねてました。下は咲いてるけれど、上のほうは未だだとの事。湯本は海抜108m、強羅で海抜553mですから、海抜で花の状態が随分違うものですね。
■■ 津沢様:
 JR東海の371も良いのですが、小田急のRSE20000も大変結構です。沼津特急については、将来、暗そうな噂も聞きます。今のうちに、新宿から旧東海道本線の旅、如何でしょうか?
 赤い電車なんて、悪趣味!なんて思っていたのですが、緑の中を行くとき、何て綺麗なんだろうと、考えを変えたのは、かなり前の事でした。
 外国からの観光客のための表示は必要ですね。私は英語もちょっとしか解さないので、外国へ行ったとき、まるでちんぷんかんぷん。箱根は韓国や中国の方にも好評なようですので、こうして沢山の観光客が便利に思ってくれれば、さらに口コミでの観光客の増加や、リピートにもつながるのでしょう。
■■ じろっち様:
 まあ、たまたま小田急沿線に住むようになって47年、いやでも好きになりますね。いくら好きでも、ろくな写真も有りませんし、数もありません。もっと写真を撮っておられる方も、数多くいらっしゃいます。
 高座渋谷の「ここち湯」は相鉄系ですか・・・・。なんだか、意外ですね。
■■ Cedar様:
 見慣れた三線軌道が、ふと気が付くと二線になってる・・・・・これは衝撃的でした。だいぶ慣れましたが・・・・・。
 いまでも、小田原駅の湯本方の短いホームに、小さな登山電車が入っていたことを思い出します。
by む〜さん (2010-07-03 22:18) 

manamana

Goraが目新しいです。
by manamana (2010-07-03 23:34) 

のり

いよいよ「旅」がスタートしましたね。予告編で楽しみにしておりました。さりげなく写っているオリジナルカラーのロマンスカーが素敵です。
by のり (2010-07-04 00:25) 

mymeな大家

こんにちは。
箱根登山鉄道、何年乗っていないか分からないほど乗っていません。行きたいと思いながらも時間が経ってしまいました。もう釣り掛け電車はなくなってしまったでしょうか。古いボディのままカルダン化するとは面白いですね。それともう小田原駅では登山電車は見られないんですね。
では、失礼します。
by mymeな大家 (2010-07-04 02:42) 

む〜さん

■■ manamana様:
 駅名標の漢字駅名の下に書いてあるローマ字駅名は、振り仮名のノリで何の気なしに眺めてますが、ローマ字表記オンリーだと全然別物に見えます。ハングル表記も同じですね。
■■ のり様:
 町田~箱根湯本~小田原~国府津~谷峨~松田~町田では、とても『旅』とは言えないのでしょうが、私は『これから旅に出るぞ~』と呪文を唱えると、10kmの移動でも旅と思える便利な頭脳を持っています(笑)(笑)。
 これから後も、たいしたモノは出て来ませんが、お付き合い下さい。
■■ mymeな大家様:
 東京から80km余りですから大して時間も掛かりません。是非、休日を一日、割いてくだされば、気分は・・・・色は・・・・瑞西の登山鉄道。緑の中をのんびり走るハコネに是非おいで下さい。
 ケーブルカーだって、ロープウエイだって、私は嫌いだけど、海賊船みたいなのもあったりします。
 古い車体の電車・・・・台車が何時の間にか東急車輛製になってたので驚きましたが、きっとその際にカルダンになったのでしょう。まだ、2両かな?吊り掛け車が居るのですが、残念ながら、この日は入生田の庫のなかで寝ておりました。
 小田原に登山電車が来なくなってどの位になるでしょうか・・・・・錆の浮いた、レールの残る、小田原駅の登山電車ホームを思い出します。三線区間は暫く残りましたが、何時の間にか二線化され、小田原の小田原~湯本ローカル専用ホームも20m車4両用に改良されています。
by む〜さん (2010-07-04 06:06) 

じろっち

むーさんは町田にお住まいなので、橋本・八王子も近いと思うのですが、京王・中央線の特急などには興味有りませんか?

八王子のような同じ街に2社以上の駅があるのに、駅は一体でない、というのも横浜駅のような複数社一体型駅利用者が見ると違和感があって面白いです。
by じろっち (2010-07-04 16:34) 

む〜さん

■■ じろっち様:
 そうですね~、八王子は近いですよ。横浜線の電車で町田~八王子は30分ほどですから割と手軽に行けます。でも、何故かあまり行っていません。
 中央線の特急車、振子のE351なんか好きですね。そしてE257も悪くありません。特に貫通側の前頭部など、一寸ゲテモノ趣味かもしれませんが、映画スターウオーズの悪役兵士軍団、ストームトゥルーパーの兜みたいで、嫌いではありません。
 各停の115も、ウッカリしているうちに、他形式に置き換えなんて・・・・あるかも知れませんので、「その内に」行こうと思っています。
 京王電車は相模原線が近いのですが、時々、若葉台駅で鑑賞したりする事があります。なんどか、このブログでもとり上げましたね。
by む〜さん (2010-07-04 22:08) 

K♂chan

こんにちは!
もうすっかり2本レールなんですね!
子供の頃は、3線の踏切とか不思議で不思議でなりませんでした。

JR東海は、小田急を通って新宿に…。
なんですね!
面白い!!
by K♂chan (2010-07-07 14:18) 

K♂chan

不思議だったのは踏切でなくポイントでした。
(>.<)まちがえちゃった。
by K♂chan (2010-07-07 14:22) 

む〜さん

■■ K♂chan様:
 そうですね、三線軌道は東京近辺だと『箱根登山の入生田~湯本』くらいなものになりました。以前だと、『川崎の、市電、京浜急行に国鉄』、そして現役の『京浜急行逗子線』位でしょうか・・・・。
 JR東海の東京乗り入れは、新幹線と小田急ですか・・・・。
by む〜さん (2010-07-07 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。