SSブログ

#545:赤い電車に逢いに・・・・(京浜急行・神奈川駅) [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 青い帯の電車は地元だし好きなのですが、赤い電車も好きな私、久しぶりに、一寸だけで良いからと、見ようと、横浜線で横浜駅までやって来ました。京浜急行に乗り換えて、次の駅、神奈川駅で下車、ホームの先端に・・・・。
 2011年・平成23年6月6日・月曜日、今日は良いお天気!

■■■ お出かけ通信(545) ■■■

■■■ 赤い電車に逢いに・・・・(京浜急行・神奈川駅) ■■■

pen-pc.gif さて、11:40ごろ到着した、京浜急行の神奈川駅です。JRを含めると「4複線」のこの辺り、京浜急行のホームからJRの見通しも良いのですが、通信ケーブルの太いのが目の前に・・・・。で、京浜急行専門で何枚も撮影。
 先ずやって来た、800の下り各停、800もそろそろ・・・・なんて話も耳にしますが、実際のところは如何なのでしょう・・・・・。

(1) 11:42 いきなり800の普通・新逗子行(812-1)が来ました。
001-110606ode.jpg

(2) (1)を後から停車中に・・・・・812-6
002-110606ode.jpg

(3) 快特・青砥行の通過・・・・1500形1706
003-110606ode.jpg

(4) 11:50 「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」(2100-57)、快特・三崎口行
004-110606ode.jpg

(5) 1000の307、普通・浦賀行。背景は東神奈川~仲木戸駅前の広場を挟んで、二本も建っている摩天楼。
005-110606ode.jpg

(6) エアポート急行・羽田行の1000(016)
006-110606ode.jpg

(7) (6)の羽田空港行がカーブに消えてゆく。こんなボケ写真を眺めていると、自分の体力、財力も考えず、無性に良いカメラが欲しくなる。
007-110606ode.jpg

(8) 快特・泉岳寺行が轟音を立てて通過してゆく。
008-110606ode.jpg

(9) カッコつけて鉄柱を通して撮って見たけれど、これじゃあ、何が何だか判りませんね?1000の013
009-110606ode.jpg

pen-pc.gif 12時になりました、そろそろ仲木戸駅に移動しましょう。

(10) わざわざ下り線の先頭に行って何枚か撮影。600-4、快特・青砥行
010-110606ode.jpg

(11) エアポート急行・新逗子行の2021
011-110606ode.jpg

pen-pc.gif  ペデストリアンデッキを渡って、JR東神奈川駅。ついでに新子安まで行ってホームから一寸眺めてゆこう。

(12) 12:31 東神奈川駅京浜東北のホームです。ちょうど成田行のNEXが来ました。この姿、好きです。
012-110606ode.jpg

pen-pc.gif 新子安駅に到着、上り先端部で何枚か撮影。

(13) 12:42 下りのNEXが来ました。
013-110606ode.jpg

pen-pc.gif 13時も近くなりお腹も空きました。駅から出て、飯を食おうと京浜国道まで出てみたら、一寸離れたところにマクドナルドが見える。国道の向こう側だし、遠いし、面倒くさくなって・・・・。 

(14) 京浜急行・新子安駅に近いファミリーマートで、「こしあんぱん@105+お~いお茶@120」、合計で225円。JR新子安駅に再び入り、下り先端の方は、ひと気もないので、ベンチで、寂しいお昼御飯でした。最近の大メーカーの菓子パンは矢鱈と大きくなって、これで腹一杯。いろいろなパンを食えないのは、物足りなくもあります。
014-110606ode.jpg

pen-pc.gif 線路に目を移せば、E217、E231、E233、211の大パレードで、なんだか面白くなくなってきました。何枚か撮りましたが・・・・・。

(15) 13:16 E231のお通りです。お顔が真っ黒で、何処行だかわかりません。
015-110606ode.jpg

(16) 上りの快速アクティー3756M、211。211はかなり好きですけれど、あんまり来ませんね。
016-110606ode.jpg

(17) 13:20 最後に、京浜東北のE233に、敬意を表して、気取ったアングルで撮ってみました。
017-110606ode.jpg

pen-pc.gif そろそろ潮時と、帰途につきます。スタンダードな、新子安~京浜東北E233~東神奈川~横浜線205~町田のコース・・・・・。 

(18) 14:30 町田駅近くの「ヴィ ド フランス」でお茶で休憩。ダージリンティーの小@273
018-110606ode.jpg

coffee_becks.gif 時間もあるので、JR町田駅南口のヨドバシカメラに寄り道、もう160GBの残容量が10GBほどになった外付けHDDの市場調査。ディジタルカメラなどの、データ保管用なので、動画はやらないし、500GBもあれば充分なんですが、1TB以上のものが殆どなんですね。たしかに、動画だとその位は必要なんでしょうが・・・・・。そして、携帯型はバスパワーなんで電源が別になるのは判りけれど、据置型も、ACアダプターが必要なのが絶対多数。私は内蔵型が好き・・・・・もう、これ以上、PCの裏にACアダプターを転がしておくのは如何かと思っているんです。
 ・・・・ま、それはいいとして、勿論、何も買わずに、お店を出ました。

 ・・・・・・と、云う事で、無事に帰宅。今日は、なんだか疲れました。


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 13

うたに

ここは色々な電車が見れて、一日居ても飽きそうにないですね!
高速で通過する快特をホームで見るのも、迫力があっていいです。
by うたに (2011-06-07 12:21) 

Cedar

噂によると、京急も800や2000がそろそろ勇退らしいですね。
気がつかないうちに消えちゃった~、なんてコトが無いように、近々出撃しなくてはと思っております。
by Cedar (2011-06-07 12:28) 

デトニ2300

 800形の初期の旧3連が、ステ千の6連1300形の登場と入れ替わりに廃車になったようです。今後安全対策としてホームドアの設置が予想されますが、4扉車はそうなるとサイズが合いませんから、早期に廃車される可能性があります。私としては毎朝「侵入」してくるステ千を見ると、なんだか貧乏くさくて惨めな気持ちになるので、新車といえども歓迎していないのですが・・・。車体が薄っぺらで、対向車の風圧で持って行かれそうな不安定さは、命を預けるにはちょっとなーと思っています。

デトニ2300
by デトニ2300 (2011-06-07 14:00) 

maipenrai

 家の近所で赤い電車が見られなくなってもうすぐ一年、高砂まで行けば…とはいえ、やはり車種の豊富さは本家ならでは…。なので私も密かに出撃を企んでおりますが、よさそうな場所がたくさんあって、迷ってしまいます。
by maipenrai (2011-06-07 18:29) 

ちろ

こんにちは

京急の800系もそろそろ動きが出る様ですね。
あれほどあった1000系もあっという間に廃車に
なりましたので日頃の記録は大切ですね。
そういう点では東急の8500系も記録した方がいいかも
知れないですね。


by ちろ (2011-06-07 19:36) 

京阪快急3000

こんばんは。

京急の車両陣も一昔前と比べ、だいぶ変わりましたね。

関東風の事情で言うと、今度は800形あたりに動きがありそうだと思いました。

こちら関西の鉄道ならば、800形のような車両なら、「リニューアル工事」をして、あと15~20年くらいは使うでしょうけど・・・。 
by 京阪快急3000 (2011-06-07 19:45) 

利きゅう

(1)のお写真・・・何処かで見たことあるな?と思っていましたら
昭和57年発行の保育社のカラーブックス『日本の私鉄14京浜急行』の表紙とほぼ同じ構図でした。
だだ電車の背後には摩天楼はなく青空に、当時は高圧送電線をかねた鉄塔の架線柱が写っています。

800形は今日も通勤で乗りました。
廃車が始まったと分かってはいるのですがこうほぼ毎日通勤で利用していると実感がわきません。
しかし、その内6連の普通列車も1500や、銀の1000ばかりになって来るのはもう既定路線ですから乗れるとき、撮れるときに満喫?しておかねばなりません。

800形・・・車体は大規模な改造をされていないので登場時のリバイバル塗装をやってくれないかなぁ・・・と密かに期待しているのですが。

by 利きゅう (2011-06-07 23:38) 

む〜さん

■■ うたに様:
 京浜急行の赤い電車が曲線を車体を傾けて高速で通過してゆく、まさに、爆走!・・・京浜急行一番の魅力と思っています。
 神奈川駅もいいですが、鶴見市場駅、花月園前駅もなかなかです。
■■ Cedar様:
 800はオールMの界磁チョッパで各停用に開発されたそうですね。初期の車は30年を越えており、もうそろそろ引退時かもしれません。2000も界磁チョッパだし・・・・。まだまだ、両数もあるし、特急を外れた2000はエアポート急行で二度目の脚光を浴びています。両形式とも、まさに撮り頃でしょう。今なら待たなくたって来ますから、思い立ったら行くしかないと思います。
■■ デトニ2300様:
 ステンレス車も、他社と較べたら「流し台感」が少ないですね。ホームドアも、世間的に設置の機運が高まってきました。京浜急行も、そんな動きがあってもおかしくなさそうです。今の日本国民、如何いうわけか、何でもヒトの所為にする・・・・過保護でないとダメみたいになってきましたね。どこかの、何でも訴訟の風潮に感染したのでしょうか・・・。首都圏集中で乗客が増えちゃった所為もあるでしょうが。
■■ maipenrai様:
 雨の心配の無い季節になりましたら、是非お出掛けください。一日掛けて、何箇所か回るとよろしいかと思います。品川~蒲田は、京成、都営、ほかも混じりバラエティに富んでいます。平和島も良いですよ。昔の京浜急行の雰囲気だったら、川崎~横浜でしょうか・・・。
■■ ちろ様:
 そうなんですよ、又か、またかのデハ1000でしたが、もう跡形もありません。800、2000・・・・今のところは健在ですが、一年なんてあっと言う間です。普通に見られる時期のほうがよろしいと思います。あと、何両なんて時期になったら思うような記録は出来なくなりますし。
 そういえば、東急8500、同様ですね。気が付いたら5000ばっかりになって居たりします。私の好きな形式ではありませんが、最近は積極的にカメラを向けています。
■■ 京阪快急3000様:
 現役の京浜急行の電車というと、600、800、1000、1500、2000、2100ですか・・・・。800、2000、1500が界磁チョッパですね。1500は一部はインバータ化されていますが、順序から言うと、800、2000と思われます。確かに省電力は重要ですが、勿体無い感が残りますね。
by む〜さん (2011-06-07 23:57) 

む〜さん

■■ 利きゅう様:
 架線柱は、小田急だと銀塗装ですが、京浜急行は緑色ですね。これも、京浜急行の魅力の一つです。
 望遠レンズのカーブの写真は迫力があって私は好きな構図です。京浜急行というと、低い門形高圧線が思い出されます。門形鉄塔というと、ついつい縦型構図で撮ってしまう私です。
 日々、普通に乗っている電車、まだまだ元気、明日明日で、気づいたら・・・・もう、何度も経験、悔しい思いをしています。無くなる前に撮るのではなく、日常を記録して行く、これが重要だと思っています。そして、その実行が如何に大変な事かと言う事も判りますが・・・・。

■■♪♪ あんぱんち~様:
■■♪♪ きゅんぱち様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-06-08 00:08) 

mymeな大家

こんにちは。
むーさんは本当に京浜急行がお好きなんですね。
私は写真は好きですが、腕がすっかり落ちて動いている物にピントを合わせることができなくなってしまいました。望遠レンズはしまったままなんです。
ところで、「自分の体力、財力も考えず・・・」などとおっしゃらずに、新しい物を購入されてください。経済復興のために。と言いつつ私は特に買っていないのですが・・・すみません。
では失礼します。
by mymeな大家 (2011-06-08 22:52) 

む〜さん

■■ mymeな大家様:
 好きですね~!京浜急行。勿論、地元小田急も大のご贔屓なんですが・・・。
 高校時代、通学途上、京浜急行は手近だったんですが、小田急は殆どお目に掛かるチャンスがありませんでした。大学はもっぱら東急で、これはもう、日常・・・・と言う事は撮影せず。今考えるとホントに困った鉄道ファンでした(笑)。昭和38年、小田急沿線に移り住み、これまた日常。写真少なし。嗚呼。
 そんな訳で、青春時代刷り込まれた京浜急行と、日常の小田急のファンだと言うわけですね。そして、憧れの電車は、関西と中京。
 一眼レフディジタル、欲しいですよ。せめてAPSサイズ素子でいいから欲しいです。1/1.7インチでは画像の鮮鋭さに欠けます。とは云うものの、やりたい事も色々と多く、ブログとホームページなら、現状で我慢!ッてのが実情。(笑)(笑)
by む〜さん (2011-06-09 09:14) 

naganaga

こんにちは。
昨日、川崎から愛甲石田に所用があり行ってきたのですが、む~さん様のBLOGを前日に見させていただいてたので”あんぱん”が食べたくなってしまって急遽、小田原まで買いに行ってしまいました!
15年ぶり海側に降りてみました。駅を背に風景をみるとあまり変化が感じられなかったのですが、駅を見るとあまりの変わりように驚きますね~!
熱海駅と同じような感じだったはずなのに・・・。
ちょっと浦島気分でした。
帰りはJRの快速で戻ったのですが、早いな~と思いました。
守谷のあんぱんは値段以外は変わってなかったな~。
by naganaga (2011-06-10 17:19) 

む〜さん

■■ naganaga様:
 愛甲石田は昔は仕事で何回か行ったことがあります。駅前のファミレスでよく食事をしました。
 小田原駅は変わりましたね、まるっきり変わりました。
 さて、小田原のアンパン、私は知らなかったんですが、調べたら守屋製パン、かなり有名なパン屋さんなのですね。写真も出ておりまして、断面、あんこの量が多く、まるで「きんつば」みたいです。こんど、行って見ましょう。

■nice! 有難う御座います■:
 manamana様
by む〜さん (2011-06-10 18:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。