SSブログ

#557:小田急「F-Train」を見に行く [お出かけ通信551~600]

icon-odekake.gif
pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif 本来であれば、今回のブログは、「東急池上線(3-3)」の筈なのですが、「旬の話題」なので、緊急で割り込ませます。「東急池上線(3-3)」は、次号で公開致します。


pen-para.gif 2011年・平成23年8月6日・土曜日、朝食後、突然、小田急の「F-Train」を見たくなり、出かけてゆきました。
 「F-Train」は、9月3日(土)に向ヶ丘遊園駅から、1km少々のところにオープンする「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」にちなんだ、ラッピング電車です。3000系の10連で、小田急では10連電車のラッピングは初めてだそうな・・・・。

 とある、信ずべきスジから、問題の電車のダイヤを入手するなんて、ワザを持っていない私ゆえ、ただ、線路端に行って、問題の電車が来るのを、ひたすら待つ・・・・それしかありませんのです。
 もっとも、幼い日、時刻表も何にも無い、品鶴線の貨物列車を、何人かの遊び友達と、貨物列車を見たい・・・それだけで、何時間も線路端に居た私ですから、何でもない事ではあります。

 タイミングが悪かったら、1時間以上待たねばなりませんし、さらに、都合で運休なんて事だったあるわけで、我ながら「この暑さの中、好きだなあ!」と思うのです。

■■■ お出かけ通信(557) ■■■

■■■ 小田急「F-Train」を見に行く ■■■

pen-pc.gif ミュージアムのオープンする場所、住所から調べてみると、如何やら、かなり前に閉園となった向ヶ丘遊園の跡地に出来るのではないかと思うのですが、如何なのでしょう?もし、そうだったら、モノレールかオトギ電車があったらなあ・・・なんて思ったものです。

pen-para.gif さて、朝の雑用を終え、カメラを持って、暑さ対策のキャップもかぶって、お出掛けです。やって来たのは、町田市金井町、小田急線路脇で、まえは和光大学のグラウンド、右のほうには玉川大学の農学部という場所で、私のお気に入り。到着は、10時15分頃でありました。ただひたすら待つ事、40分、11時も近くなり、こなさなくてはならぬ所用もあり、帰る事にしたんですが、「一寸待て!もう一本!」
 まあ、なんてラッキーな事なのでしょう、来たのです!そんなお話を何枚かの写真で・・・・・。

(1) ここは、片側歩道付きの道路。並木の百日紅が丁度花の時期とて、じつに綺麗。青い空、白い雲、そして私の好きな高圧線を入れて一枚。
001-110806ode.jpg

(2) 線路の左側、丘の上の建物も、線路脇の畑も玉川大学の農学部、右よりの森の向こうに聳えているのも、玉川大学で、出来上がってそんなに経っていませんが、何学部かわかりません。赤い花は百日紅、電車は1000
002-110806ode.jpg

(3) 小田急と直交する高圧線の真下は公園風の緑地になっており、木の下で日の光を避け、警報機が鳴り出すのが聞こえると、線路の傍に出てゆきます。ニイニイゼミがしきりに鳴いています。低いところに一匹居りました。見事な保護色。ニイニイゼミの抜け殻を探したんですが見当たらず、代わりと言っちゃあ何ですが、アブラゼミの殻です。
003-110806ode.jpg

(4) こんな電車たちが目の前を通ってゆきました。3000も30000も来ましたが・・・・。
004-110806ode.jpg

(5) 幼い頃家の庭で咲いていたオイランソウ。綺麗だなあ!
005-110806ode.jpg

(6) コスモスも咲いていました。
006-110806ode.jpg

pen-para.gifpen-para.gif もう帰ろう・・・と思い、最後の一本を待っていると、なんという幸運、向こうに見えるトンネル(玉川学園前方)の中から出てきたのは「F-Train」でありました。 

(7) 10:45 新宿行急行のF-Train、3093を先頭にやってきました。前面真っ平な3000なので、顔のラッピングも決まりました。プログラムモードでの撮影、ISO100でF4の250分の1秒になってしまいまして、少々被写体ブレ、惜しい。
007-110806ode.jpg

(8) (7)を拡大してみましょう。ブレは歴然です。
008-110806ode.jpg

(9) ベースの色は、空色、草色、オレンジ、黄色と4種類くらいあるようで、それぞれ違った意匠のようです。全面ラッピングってのは中々写すのが難しい。向こうから4000が来ています。
009-110806ode.jpg

(10) 目の前を通り過ぎていったF-Trainの後姿。
010-110806ode.jpg

(11) (10)のアップです。左の三人?は判るけれど、右の二人は、見たことはあるのですが、何て名前なんだかわかりません
011-110806ode.jpg

coffee.gif 満足して、線路端を後にしました。所用を済ませ、ガソリンを入れ、家に帰ったら、もうお昼になって居りました。

pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif 申し訳ありません。こんな訳で、お出かけ通信「#558:東急池上線(3-3)」は次号に公開の予定です。池上線といっても、大井町線と田園都市線なんですが・・・・。


タグ:小田急
nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 16

利きゅう

F-train、早速会えたのですね!
ドラえもんの右側のキャラクターは「キテレツ大百科」のコロ助と「チンプイ」のチンプイです。
アニメでやっていたのは私が小学生の頃でしたから、20数年前になりますか・・・懐かしいなぁ。

by 利きゅう (2011-08-06 22:32) 

たらこっち

電車を待っていた甲斐がありましたね!!

ラッピング電車ですか。子どもが喜びそうです。
長女が小さい頃、ポケモンジェットを空港まで見に行ったこと思い出しました。

相鉄のほほえみ号なんていうのもありましたね。

by たらこっち (2011-08-06 22:37) 

mymeな大家

こんにちは。
先日川崎市内に出来たミュージアムの宣伝用でラッピング電車まで作ってしまうとは…お金かけていますね。
私が感心するのは、ラッピング技術の高さです。これ本当に凄いと思います。3000系はほとんど平面で出来ていますから簡単なのでしょう。
さらに、器用な方はこれとそっくりの模型まで作ってしまいそうです。
オイランソウもコスモスも綺麗ですね。花の写真は難しいです。もちろんマクロ・モードでの撮影ですよね?
では、失礼します。
by mymeな大家 (2011-08-06 22:55) 

G20

撮影、有難う御座いました。
by G20 (2011-08-07 08:40) 

む〜さん

■■ 利きゅう様:
 諦めて帰る前のもう一本で来たんですから、もう幸運としか良い様がありません。
 そういえば「キテレツ大百科」はTVでやっていて幼い頃の息子の見ているのを覗いて居た様な気がします。ちょんまげみたいな髪を思い出しました。「チンプイ」は全然知りませんでした。
 わたし的には「21エモン」の「芋掘りロボット:ゴンスケ」が好きでした。この電車に居るかどうか判りませんが・・・・。
■■ たらこっち様:
 ANAのポケモンジェットは747と767(だったかな?)大小ありましたね。たしか、現役だった気がします。
 相鉄はラッピングカーを、しばしば走らせてますが、柳原良平さんの、船の電車が好きでした。消えちゃったのは誠に惜しい!
■■ mymeな大家様:
 3000、4000は1000、2000と比べてコルゲートが無いだけ貼り付け易そうですね。模型化・・・・あっという間に、TMS誌上に掲載されたり、何処かが売り出したりしそうです。
 花の写真は、マクロモードでの撮影です。絞り優先で、三脚つけて撮るのが良いのでしょうが、レリーズもつけられないし、面倒だしで、もっぱらプログラムモードで、手持ちです。オートフォーカスも焦点ミスをやったりするので、そこは、デジカメのメリット・・・複数回の撮影でカバーしています。
■■ G20様:
 撮りました!会心の出来とはとても言えませんが、まあ、私の「腕相応」ですね。ちょっと、とほほ・・・な気分になりました。そのうち、リターンマッチですね。

■■♪♪ maipenrai様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-08-07 09:42) 

Ryo

”信ずべき「スジ」から、問題の電車の「ダイヤ」を”って、もしかして掛けてます??
子ども受けのよさそうな電車です。
by Ryo (2011-08-07 11:51) 

manamana

突然この電車がやって来たら、
小さな子供は喜びますね!
鉄塔とサルスベリの写真、夏らしくてnice!です。
by manamana (2011-08-07 12:28) 

Cedar

3000形ののっぺりフラットな車体はラッピングに向いていますね。ぺっちゃんこなお面もラッピング向きです。
by Cedar (2011-08-07 12:42) 

む〜さん

■■ Ryo様:
 「スジ vs ダイヤ」・・・・・いや~、全然気がつきませんでした。そう言えば、その通りですね。

 この電車が、反対側のホームに入ってきたら、そっちに乗りたいなんて子供が言いそうですね。急いだって乗れないだろうし・・・・・。(笑)
■■ manamana様:
 車内にも色々、お子達にウケるモノがあるそうです。オトナの私だって乗ってみたいです。
■■ Cedar様:
 3000系、食パン電車もこんなときには威力を発揮するんですね。3000の10連も、たしか4本目を見たような記憶がありますが、間違いかもしれません。F-Trainが3本目ですからは間違いなく、三本はあるわけですが・・・・。
 3000系は、悪い電車ではないようですが、こればかりになっちゃったら寂しいなあと思います。8000もリニューアルしたりしてますから、絶滅寸前の5000以外は、当分は安泰でしょう。

■■♪♪ サットン様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-08-07 19:36) 

のり

百日紅の花の盛りが大きいと暑い夏になると、どこかで聞いたような気がいたします。
Fトレイン、とても素敵な電車ですね。雰囲気的には、京阪のトーマス電車に似た感じです。お子様は、大喜びでしょうね。
by のり (2011-08-07 20:23) 

む〜さん

■■ のり様:
 今年は百日紅が綺麗です。暑さの所為かもしれませんね。今、ムクゲも盛んに咲いています。夏、真っ盛りというところなのでしょう。
 小田急では10連のラッピングは初めてで、その位力を入れているのでしょう。子供たちには人気かと思われます。現在40歳以上の方も懐かしさを感じるでしょうし、私も、かなり感じますから・・・・。

 京阪のトーマス電車、お子達にウケで居ると思います。ウチの近所だと、中央線、大月から出る富士急行、そこにもトーマス電車があります。私は、あの「トーマス顔」がなんだか怖いみたいで好きになれないのですが、絵本やTVアニメで人気があるようです。あのテレビ放映されているトーマスのアニメーションは、何処で製作されているのでしょう?なんとなく、感触が英国製では無さそうだなあと思うのですが・・・・。
 富士急行のラッピング電車には「フジサン特急」て言うのもあります。富士山をモチーフにした、キャラが100くらい描かれて居ます。ネーミングとか、デザイン、なかなかの腕前の方と思っています。下記URLからどうぞ。
http://www.fujikyu-railway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4040
by む〜さん (2011-08-07 21:09) 

ぽんた

お見事です。
私も出勤帰宅時にねらっておりますが
なかなか出会うことができません。
この暑さの中で40分も!!
大丈夫でしたか~?
そのくらいのバイタリティがないと出会うことは難しいのでしょうか。
Fトレイン・・・意外とお派手でございますね。
池上線はぜひ探検したい路線です。
続きを楽しみにしております。
by ぽんた (2011-08-07 21:20) 

む〜さん

■■ ぽんた様:
 今回の写真、現在のチープなハードウエアで撮ったにせよ、会心の作とは言えないので、リターンマッチを目論んでいます。取り敢えずは、町田市役所駐車場前あたりで狙おうかと・・・・。ただ、今回写した場所は、木陰に退避出来るのですが、市役所傍のポイントは、日陰なしなので、如何かと思っています。
 F-Train・・・・結構、賑やかなイラストです。
 池上線は前回で一応終わり、池上線(3-3)は、帰り道に撮った大井町線と田園都市線の電車たちとなってしまいました。ご期待に沿えず申し訳ありません。池上線、駅前商店街の厚みは薄く、一寸歩くと閑静な住宅地になります。これは、昔も今も変わりません。見覚えのある家も残っており、それがまた、郷愁をそそります。何処の駅で降りても、期待を裏切らないと思います。ぜひ、お出掛けください。
by む〜さん (2011-08-07 22:08) 

む〜さん

■■♪♪ da-kura様:
■■♪♪ hajime様:
■■♪♪ tomuyamu9n様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2011-08-08 18:46) 

京阪快急3000

こんばんは。

小田急の「Fトレイン」の撮影、お疲れ様でした。

「これは子供達に人気がありそうだな」と思いました。

こちら関西で似たような列車といえば、やはり京阪の「トーマス号」ではないかと思います。

現在のものは、運転時刻と運休日が同社のHP上で分かりますが、2008年以前のものは、運用がランダムで「見れたらラッキー!!」といった具合でした。

それはさておき、熱中症にはどうぞくれぐれも気をつけて下さいね。
by 京阪快急3000 (2011-08-08 21:12) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 幸運にも遭遇できてよかったなあと思っています。直線の光線状態の良い場所・・・・何箇所か心当たりがあるのですが、そんな場所で次は撮りたいものだと思うのです。
 これが来たら、子供たちは大喜びだと思います。更に乗ればそれなりの内装がしてあると聞きますのでなお更と思われます。
 京阪のトーマス電車はホームページ上で判るんですね。江ノ電のあたりでも、駅で通過時刻の掲示のあるときがありました。小田急も、何らかの「お知らせ」があっても良いのではないかと思うのですが、「何にもない」のも又、良いではないか!とも思います。
 今日も、中央線の高尾駅まで、中央線普通列車のモハ115系を眺めに行きました。水を飲みながら日陰からなるべく出ないようにして居りました。(この時のレポートは、次々回のブログで・・・・)
by む〜さん (2011-08-08 21:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。