SSブログ

627:河口湖へ富士急行で(3) [お出かけ通信601-650]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2012年・平成24年4月15日・日曜日~16日・月曜日・・・・・の二日間、山梨県の富士山麓、河口湖方面へ一泊旅行。富士急行を見て、乗って、撮ってきましたが、その第三回目です・・・・・。

■■■ お出かけ通信(627) ■■■

■■■ 河口湖へ富士急行で(3) ■■■

pen-para.gif 2012年・平成24年4月15日・月曜日・・・・・富士山駅の駅ビルのB1階にある食堂で「吉田うどん」の昼食の後、フジサン特急に二駅乗って、終点の河口湖駅に到着いたしました。

(1) 13:38 河口湖駅の二番線に到着。三番線には、先着の1102+1002が居ました。
301-120415ode.jpg

(2) 二段窓の6000(クハ6051)が一番線、只今到着のフジサン特急が二番線。
302-120415ode.jpg

(3) フジサン特急の顔をアップで・・・・・。
303-120415ode.jpg

(4) 同じく6000(クハ6051)もクロースアップ。
304-120415ode.jpg

pen-para.gif 改札を抜け、駅前広場に出ました。

(5) 13:47 駅前広場には富士急の開業当時のモ1形電車が展示されています。
305-120415ode.jpg

(6) 同上、サイドビュー。
306-120415ode.jpg

(7) 13:52 富士山駅側の踏切辺りからホームに停車中の電車たちを狙って見ました。
307-120415ode.jpg

(8) ホリデー快速・河口湖号の189系・クハ189-507が休憩中。
308-120415ode.jpg

(9) カワイイ桃のキャラクターは、「モモずきん」ちゃんと言うんだそうな。
309-120415ode.jpg

(10) これは、一段窓の6000。クモハ6501・他。
310-120415ode.jpg

(11) 踏切をフジサン特急が大月に向う。
311-120415ode.jpg

(12) 14:07 1207+1307の各停が到着。
312-120415ode.jpg

(13) ホームに停車中の1000と6000。
313-120415ode.jpg

pen-para.gif 駅前広場に戻ると、今日の会合の参加者の友人たちと、首尾よく会うことが出来ました。月江寺駅近くに行って富士をバックに写そうという事になりました。

(14) 月江寺駅のフジサン駅側、二つ目の踏切。二段窓の6000が来ました。
314-120415ode.jpg

(15) 15:02 大月行の快速・1102+1002。踏切から富士山駅方向に一寸歩くと、富士吉田市民会館があります。その前あたり。富士の雪と電車との明るさの差が有りすぎるのか、上手く写りませんでした。
315-120415ode.jpg

(16) (15)の後姿・・・・・。
316-120415ode.jpg

pen-para.gif ・・・・・で、そろそろ宿のほうへ・・・・。

(17) 16:05 部屋に落ち着いて窓の外。河口湖の向こうに、見事な富士山。近い~っ!
317-120415ode.jpg

coffee_becks.gif ・・・・と、云う事で、その夜は、鉄道愛好の仲間たちとの「鉄道ばなしが遅くまで続きました。
 翌日、4月16日月曜日は、富士急電車を写しながら大月経由で帰宅したのです。次回、その時の画像をご覧頂いて、この旅日記を終えるつもりです。


タグ:富士急行
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 7

のり

(17)の富士、素晴らしいですね。さすがは「富士急行」ですね。
ブルーを基調にした電車たちも素敵ですね。
by のり (2012-04-24 20:57) 

Cedar

富士急6000、関東でも見られる水戸岡デザインとして貴重ですが、変わりに何かが廃車になるのでは?と気になります。
by Cedar (2012-04-24 22:29) 

む〜さん

■■ のり様:
 こんばんわ、富士Qは富士山と電車を一緒に写せていいのですが、快晴順光線ならともかく、雪で輝く富士山に逆光気味の電車となると、私の腕だと、満足できる電車画像が得られません。
 いまの富士Qの主力は、京王から行った5000→1000系ですが、いろいろなバリエーションがあり、実に楽しいです。
■■ Cedar様:
 6000も今年度の予定も入れると3両編成4本になるようです。一枚窓と二段窓の二種があります。なかなか楽しいデザインですが、6000二本と入れ替えに二本の1000が廃車になって居ます。さらにあと二本の6000が増備されるのですから、もう二本の1000が消える事になるのでしょう。
 2000・・・・フジサン特急は随分、草臥れています。何か、観光客の喜ぶような電車が欲しいですね。トーマス号ではちょっと寂しいと思います。

■■♪♪ あるまーき様:
■■♪♪ モボ様:
■■♪♪ da-kura様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2012-04-24 23:55) 

利きゅう

富士急と富士山の共演、素晴らしいです。
富士山は本当に河口湖や山中湖辺りから見ると「デカッ!」と思います。

モ1は上田交通から里帰りした車両でしたよね。戦前の写真を見ると当時の富士山麓電気鉄道の車両は2丁パンタなので、折角なら2丁パンタで復元してくれれば・・・とチョッと思ったりします。

以前、友人たちと河口湖畔のキャンプ場でバーベキューをしたことがあり、帰りは道志村経由の国道413号、いわゆる道志みちを通って帰ってきました。
富士急とは離れますが、途中の小倉橋が印象に残っています。
by 利きゅう (2012-04-25 00:06) 

む〜さん

■■ 利きゅう様:
 いまだに、富士山麓電鉄と呼んでしまうことがあります。この富士Q沿線、ずいぶん家が建ったなあと思ってしまいます。
 富士山は此処まで来ると随分大きく見えますね。朝、宿の窓から見ると、うへ~、でっかいなあ!と声が出てしまいます。
 そういえば、富士Qさんには、「もいちくん」というキャラクターが居ますね。
 国道413を始め、あの辺りの山中の道は、以前は頻繁に走って居りましたが、やはり歳なんでしょうか、最近はあまり走らなくなりました。

■■♪♪ プント様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2012-04-25 22:34) 

京阪快急3000

おはようございます。

富士山麓の景色、美しいですね。

さて、「2段窓の6000」という事は・・・かつてはあの「山手線」を走っていた車両でしょうか?興味をそそられました。

6000系導入と引き換えに元京王の名車、5000系の1000系が廃車となる・・・なんだか寂しく感じました。
by 京阪快急3000 (2012-04-26 06:43) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 此処まで来ると富士山の大きさに圧倒されます。そして、雪の白さの反射は適正露出を決めるのが、私には難しいです。電車・富士山ともに順光線だったらいいかもしれませんが・・・・。
 205系電車の頃のナンバーがWikiに出て居りましたが、一段窓、二段窓ともに山手線出身のようです。
 一見新車の6000に押し出されて京王5000の1000が消えてゆくのは寂しいです。かなり草臥れたフジサン特急、二本の成り行きも気掛かりです。
by む〜さん (2012-04-26 23:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。