SSブログ

651:三重~愛知~静岡の旅(8/御油・東海道松並木) [お出かけ通信651-700]

pen-ojigi2.gifpen-ojigi2.gif お早う御座います。暑い日が続いて居りますが、皆様にはお元気でいらっしゃる事と思います。
 このブログ「お出かけ通信:blog版」は、私のお出掛けレポート「お出かけ通信」と、「昔写真」、「雑談」などで成り立っているのですが、その中心になっている「お出かけ通信」が、今号で「650号」を越え第651号を迎えました。2006年5月20日に第一号を出して以来、6年一寸で、ここまで来る事が出来ました。このブログ立ち上げの前に、181号まで出した「メール版のお出かけ通信」がありますので、アバウトで中途半端な私にしては、よくまあ、此処まで続いてきたものだと驚いてしまいます。これも、読者の皆様のコメントによる励ましあってのことだと、感謝いたして居ります。
 私も、70歳代中盤となり、根気も体力も下降気味になって居ます。しかしながら、今後も、このブログを続けてゆくつもりで居りますが、はたして、何処まで行くことが出来るか気掛かりでもあります。体力、気力の趣くままに、回数は減っても継続して行くつもりです。今後とも、よろしくお願い致します。
 

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2012年・平成24年8月2日と3日の二日間、息子と二人で、三重県、愛知県。静岡県を回ったのですが、その続きです。

 今回は、2012年8月3日・金曜日、豊橋鉄道市内線を体験し、豊橋駅に戻ってきました。今日の予定は、まだまだ終わりません。

■■■ お出かけ通信(651) ■■■

■■■ 三重~愛知~静岡の旅(8/御油・東海道松並木) ■■■

pen-para.gif 時計は15:30を回っています。私たちは名鉄のホームへ入って行きました。

(1) 15:37 飯田線のホームには、313系二連の本長篠行・普通電車が入っておりました。
701-120803ode.jpg

(2) 三番線は名鉄で、15:38 特急が到着。パノラマスーパー1000系電車です。前面展望が売りのようですが、やっぱりパノラマカー7000/7500だなあと思います。
702-120803ode.jpg 

(3) (2)が停止いたします。
703-120803ode.jpg

(4) 特急から下車したお客さんがぞろぞろと・・・・・。右側に(1)の313系が写っています。
704-120803ode.jpg

(5) 特急は出て行き、15:51 急行が到着しました。3150系の3254。IGBTインバータ電車で向かって右の前照灯の上のプレートは、デザイン文字で「EBC」とあり「電気指令式ブレーキ(Electric Command Brake)」を現しているのだそうです。
705-120803ode.jpg

(6) (5)の反対側(岐阜側)は、ステンレスカーの3150系(IGBTインバータ)3254で、方向表示は「急行・岐阜」になっています。
706-120803ode.jpg

pen-para.gif 東海道の御油の松並木に行くには、この名鉄の普通電車で、御油駅で下車せねばなりません。検討の結果、結局、(6)の岐阜行・急行に乗ることにして、国府(こう)駅まで行きました。御油駅は、この国府の一つ先ですから、普通電車の便もなく・・・・一時間に二本・・・・ここからタクシーで行くことに。

(7) 松並木までは国府駅から2km強。タクシーは東海道旧街道を、味噌のイチビキの工場の前なんか走って、「松並木の取っ掛かり」に到着。タクシーを降りた私たちは、車も少ない旧街道をのんびり歩いて行きました。
707-120803ode.jpg

(8) よ~く見ると(7)と同じ場所ですね。松並木、なかなかいい所でしょう?!
708-120803ode.jpg

(9) 600mほど残る松並木、そろそろ終点です。
710-120803ode.jpg

(10) こんな標識が立てられておりました。
709-120803ode.jpg

pen-para.gif 松並木が終わると、旧・東海道の赤坂宿です。

(11) マンホールの意匠も、広重の東海道五十三次そのままです。音羽町は、2008年1月、豊川市に編入され、現在は豊川市。
711-120803ode.jpg

(12) 赤坂宿の家並みは、所々に古い建物も残り、往時をしのぶ事が出来ます。しかし、なんて事でしょう!写真撮ってないのです。撮ってきたのは、これだけ!
 困ったヤツですね。私は。
712-120803ode.jpg

coffee.gif 東海道松並木を歩き始めてから、赤坂宿を途中から右折し、1.4kmほど歩いて、16:40ごろ、名鉄の「名電赤坂駅」に着きました。私が駅についた頃は、普通電車が一時間に二本だけしか停まりません。(駅員無配置だったと思います。)

 ここから、普通~急行を乗り継いで、名古屋まで行くわけですが、続きは次号(最終回)に!!!


nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 14

利きゅう

「お出かけ通信:blog版」650号おめでとうございます。
6年ですか・・・私はそこまで続けられるかな・・・私のブログも間もなく150回目を迎えます。
むーさん様には遠く及びませんね。

そうでした!飯田線も313系になってしまったんですよね!
中学生のとき、青春18きっぷで下諏訪から天竜峡乗換えで豊橋まで乗りとおした事を思い出しました。

名鉄名古屋本線は普通の本数が名古屋近辺でも少ないので普通しか停車しない駅では正直不便ですね。
名古屋本線でも無人駅で、以前木曽川堤で降りたときこれが本線の駅?と思ってしまいました。
自動改札化もされていなかったので車掌さんが車内を回って切符を売りながらドア扱いが出来るようドアの開閉スイッチが旅客用ドアの所にもありました。

松並木、良い雰囲気ですね。自動車どころか人通りも無いようですが・・・。
御油や赤坂のあたりは名鉄最長の直線区間ですよね。
普通電車をお待ちになっている間、特急や急行がかっ飛ばして行くのをご覧になったのでしょうね。
by 利きゅう (2012-08-26 20:25) 

maipenrai

blog版」650号おめでとうございます。
 でもその前から「むーさんの鉄道風景」をずっと続けられているわけで、先ほど訪問させていただきましたら103万を超えておりました。
 まったくブログを初めて1年半ほどのひよっこには、目が眩むような偉業だと感じております。これからも末永くご活躍、そして楽しませていただくことを期待しております。
by maipenrai (2012-08-26 21:22) 

森近

70才中で根気も体力も下降気味になって居ますなんて言わないでくださいよ。毎日仕事から帰ってからお出かけ通信:blog版みるの楽しみにしているんですよ。体にはきをつけてくださいね。
by 森近 (2012-08-26 22:28) 

Cedar

blog版」650号おめでとうございます!
貴兄に刺戟されてブログに入り込んだわたしでございます。
これからも大いに刺戟をいただきますよう~!!

豊橋駅の電車もすっかり替わってしまいましたね。
名鉄もいい加減JRと交渉して、この区間の増発を図って欲しいものです。
by Cedar (2012-08-26 23:14) 

京阪快急3000

「お出かけ通信:blog版」650号おめでとうございます。

そのお歳でブログを6年余も続けられているとは・・・。

「すごい!!」の一言です。

自分はまだ2年半で、ようやく軌道に乗ってきたって感じです。

これからも頑張って下さいね。

自分も頑張りますので。
by 京阪快急3000 (2012-08-27 06:57) 

デトニ2300

 650号おめでとうございます。いつも律儀にコメントにフォローしていただくむーさん様のお人柄に感服しております。今回の写真の地域からは少し離れますが、私は知立の出身で子供の頃岡崎で育ち、その後も帰省で名鉄沿線をよく散策しておりましたので、懐かしく拝見致しました。私は撮り鉄ではないので、鉄道に関する写真はほとんどないので、こちらの写真をいつも楽しく拝見しています。
 ところで、先日お知らせしたとおり、25日に津までの普通列車の旅をしてきました。5時23分に久里浜を出て、大船まで、それから沼津行きに乗り換えたのですが、結構満員で、平塚まで立つ羽目に、そして、沼津直前に長時間の停車、なにやら他の車両に異音発生のため点検中とのこと、結局20分遅れでの沼津到着、その後のJR東海浜松行も、20分遅れ、結局浜松から、豊橋行は1本遅れになりしかも遅れたせいかこれも満員で、豊橋まで立ちっぱなし、実は津に行く目的はもう一つの趣味のバレエ鑑賞で、津で応援しているダンサーが主役で踊るので見に行くのが目的でしたが、このまま行くと開演に遅れる可能性が出てきたので、やむを得ず、豊橋からは新快速に乗って、ようやく名古屋に着きました。名古屋に着いたのは12時少し前ですが、それでも予定より20分の遅れは縮まらず、名古屋から津までは当初近鉄急行で行く予定を、特急に変更して、何とか公演に間に合いました。計画したときに、故障したり、人身事故があったりすると困るなと、ふと頭をよぎったのですが、まさかそれが本当に故障発生とは・・・。とはいえ、ほぼ普通列車の旅を満喫できました。バレエ公演でもお目当てのダンサーの素晴らしい活躍に満足し、帰りは当日中に帰宅するため、近鉄特急、新幹線を利用、近鉄特急は遅まきなガラですが、初めてアーバンNEXTに乗りました。鉄道の旅、バレエ共に満足出来た一日でしたが、次の日は長時間座り続けたせいか、腰が痛く、嫁や、遊びに来た長女に「バカだね、歳を考えなよ」とさんざん笑われました。それでも、また機会があればやってみたいと思います。若い頃の普通列車の旅を思い出しながら、今度は大阪までかな。
by デトニ2300 (2012-08-27 10:31) 

ファジー

650号おめでとうございます。
長年ブログを更新しているとネタさがしに困ることがあります。
小生も、ようやくブログを再開しましたが、以前とは違ってもっとゆっくりとしたスパンで更新していきたいと思っています。
鉄道ファンの大先輩のむ~さんには、無理をせずに心の趣くままに、そして末永く、我々の指針となっていただきたいと常々願っています。
by ファジー (2012-08-27 18:42) 

津沢

む~さん様、こんばんは  津沢です
お出かけ通信650号、おめでとうございます。
> 根気も体力も下降気味
と仰りながら、記事から伺えるお元気な様子から、「下降」前のパワーはさぞかし、と思ってしまいます。

御油~赤坂の宿場や松並木は、数年前のパノラマカー7000系引退直前の特別列車(金山~国府)に乗ったときに訪れました。街道沿いだけでなく脇道から入る古い社寺にも味わい深いものがありました。

by 津沢 (2012-08-27 20:49) 

ぽんた

650号おめでとうございます!
毎日参上しております。
無理せずマイペースでずっと続けてくださいませ。
関東地方は9月になっても暑いそうなので
どうぞご自愛くださいませ。

松並木・・・ステキですね。
天然記念物!!
貴重な物を拝見させていただきました。
by ぽんた (2012-08-27 20:51) 

伊豆之国

御油の松並木、赤坂の宿場町を歩いたことは、前にも書きましたが、こうした旧街道の面影が今に至るまで残されてきたのは、やはり東海道線のルートから外れたことも影響しているのでしょうか。同じく東海道線から外れた、「有松絞り」で名高い有松にも、今では名古屋市内になっているにもかかわらず、やはり古い商家が軒を並べる風情ある町並みが残っています。それにしても、本線でも各駅停車が30分に1本では、いくら「トヨタ」の自動車王国といえども、やはり不便が大きいのではないでしょうか。駅が無人で陸橋や地下道も無いので、踏切が鳴り出して「電車に遅れてしまう!」と焦り出した私のような体験をした人も、案外ありそうな気もします。
ところで、赤坂の宿場は最近の合併で豊川市内になりましたが、東京・赤坂にあるのは豊川稲荷の別院(「稲荷」といっても神社ではなくて寺院です)。なんとも不思議な符合に…。
by 伊豆之国 (2012-08-27 22:22) 

おおや

こんにちは。
650号到達おめでとうございます。
並大抵のことでできることではないと思います。むーさんだからできたともいえます。飽きっぽい私は、学ぶべきことが沢山あります。今後ともよろしくお願いいたします。
ところで、私は豊橋駅は何年行っていないでしょうか。上に覆いがあるんですね。名鉄にもステンレスカー…浦島太郎のような気分です。25年くらい前の出来事ですので。
松並木、とっても素敵ですね。ずーと残して頂きたいものです。
では、失礼いたします。
by おおや (2012-08-27 22:42) 

む〜さん

■■■ 御礼 ■■■
 皆様、お出かけ通信のNo.650、祝ってくださって、本当に有難う御座います。まさか、こんなに多くの方々に今年とを頂なんて、思っても居ませんでした。嬉しくて感激いたして居ります。
 今後も、ネタ探しに苦労しながら続けてゆこうと思っています。よろしくお願い致します。

■■ 利きゅう様:
 名電赤坂駅で名古屋方面行きの電車待ち・・・・特急に急行、準急まで、ずいぶん通過してくれました。「待つ」と言う行為は、せいぜい15分ですね。4本/一時間はほしいところです。
 松並木はクルマどおりは少ないので、気楽に歩けました。もちろん、車が写らないようにシャッターを切ったんですが。いい雰囲気でありました。
■■ maipenrai様:
ホームページは1998年からやっています。定年退職を機に、パソコンを買い、ホームページをはじめました。資料として、使いやすいのはホームページだと思うのですが、読者さんとの情報のキャッチぼるのできるブログも大変面白く作り甲斐があります。やはり、平行してやってゆくのがいいと思っています。
■■ 森近様:
 まだ、暫くは頑張れる感じですので、ご期待下さい。週に3回は更新したいものと思っています。新ネタ2に、懐古ネタ1あたりか、その逆辺りでしょうか。
■■ Cedar様:
 小坂井(?)から豊橋まで、まあ、何十年もぐずぐずと共用しているものです。感心します。それにしても、1954年でしたか、豊橋駅から乗ったモ3850の特急。感動の乗車体験は今でも忘れません。
■■ 京阪快急3000様:
 ブログの取材・製作・更新、お互い、頑張りましょうね!果たして何時頃行けるか、全く読めませんが、今度関西に行ったとき、野江のホームかなんかで、撮影してたら、偶然お目に掛かれた・・・・なんて事になったら嬉しいなあと思ったりしています。
■■ デトニ2300様:
 先般、伊勢に行ったとき、当然、中川駅も通るのですが、1954年の夏、ここで、2303の特急を撮影したんだなあ!と、少々、感慨でありました。津までの各停の旅、不測の事故で大変だったようですが、楽しかったでしょう?もう、長距離は無理でしょうが、静岡あたりだったら、各停の範囲かなあと思っています。
 静岡&浜松への旅を目論み中なんです。時間はありますし、気力も体力も大丈夫でしょう!ただ、唯一、大丈夫でない条件があるわけで・・・・・(爆笑)。ま、涼しくというか、寒くなったら実行と思っています。
■■ ファジー様:
 更新のペースダウンは必要かもしれないなあと思うことも多いのです。週に二回くらいがいいところかなあとも思っています。ホームページ、ブログ、フェースブック・・・・・だけじゃあなく、他の重要事項・・・・家事、サークル活動、ちょっぴりですが一応仕事もあるし、これらを全部立てて行くのも、大変な作業ですが、逆に、楽しくもありますね。気持ちだけは60歳のつもりです。頑張りますね。
■■ 津沢様:
 ブログを始めた頃は、「毎日更新」でしたっけ。よくも頑張ったものです。今の私から見たら、夢みたいです。
 御油の松並木、息子も良くぞ誘ってくれたと感謝しています。その位、感動しました。赤坂宿はもっとゆっくり見ればよかったと今になって思っています。流石に、宿をじっくり見る気力はなくなっていました。今回の旅が「カタログ」だとおもって、再訪を期したいと思うのですが・・・・・果たして、行けるかなあ(笑)。
■■ ぽんた様:
 くいしんぼうのむ~さんは、ブログに何時も食事ネタを入れてますね?!その位、重点項目なんです。食べる事が大好き。
 でも、最近は、お料理お菓子作りへの情熱が落ちています。というか、なくなる寸前。む~さん、ちょっと拙いぞ!という声も聞こえます。今後とも、ご指導ご鞭撻下さい。いつも、ぽんた様のネタ探索は凄いと感心しているのです。
■■ 伊豆之国様:
 そう、有松・・・・・っこも行ってみたかったです。あと2~3年で行かないと行けなくなっちゃう。リニア鉄道館もあるし、、名古屋地区は『オカネさえ積めば、お隣』なんですから、何とかせねばなりませんね。東京都心への通勤なみで行ける名古屋、関西同様、憧れます!
■■ おおや様:
 飽きっぽい私・・・・それは、私にぴったりのフレーズです。直ぐに飽きちゃって、珈琲飲んだり、ゲームしたり、サボりながらの作業をしています。座り詰めですから、腰痛に良いわけもなく、そっちも、反省です。腰痛は、仕事にも差し障りあるし、まあ、騙し騙しやっているわけです。
 名鉄・・・・昔はダークグリーンの電車にマルーンにベージュの3850、3400ってイメージでしたが、ダークグリーンにスカーレットの時代となり、オールスカーレット時代・・・・・と、思ってましたら、現代は、とんでもない、白い電車にステンレス電車、赤い電車もいて、なんだか、夢見ているようでした。
 矢張り、たまにでもいいから、見に行かねばなりませんね。雑誌には出てるはずですが、やっぱり、ホンモノに勝るものはありません。
 息子と二人で松並木を歩きましたが、息子が幼かった頃、電車汽車で旅した頃を思い出していました。パノラマカー、ビスタカーⅢ、色々乗りましたっけ・・・・・(と、思い出に浸るむ~さん)。

■■♪♪ ほりけん様:
■■♪♪ ハマコウ様:
■■♪♪ プント様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2012-08-28 16:25) 

のり

650号おめでとうございます。
最近、仕事が妙に忙しくって、お祝いコメントが遅くなってしまいました。申し訳ありません。
豊橋駅、何年ぶりでしょう。すっかり様変わりしてしまいましたね。パノラマカーの先頭に乗って、用もないのにずいぶん通いました。当時は新性能電車といえば、パノラマ一族と6000系のみで、他の電車は実に個性的な古強者ばかりでした、もっともっと写真に撮っておくべきでした。
by のり (2012-08-29 23:03) 

む〜さん

■■ のり様:
 有難う御座います。
 ブログを始めて6年、あっという間に経ってしまいました。総記事数が1,413ですから、「お出かけ通信以外の記事」が同じくらいあるわけで、約1.5日に一件の記事を書いている勘定に・・・・。最近はペースが落ちて、週に二つくらいになって居ます。このくらいが気楽でいいので、当分こんな感じ出行きますね。
 6000は個性的な外観、バスみたいな簡易型のクロスシートで結構、好きだったりします。最近はシートはロングになったようですが。
 私にとって、6000あたりが最新形式ですから、最近の電車、形式も姿もさっぱりわかりません。名鉄学を一から学び直さねばならんなあ!と思ったものです。
by む〜さん (2012-08-30 05:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。