SSブログ

724:熊本から鹿児島への旅(8) [お出かけ通信701-750]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2013年・平成25年9月9日~11日の三日間、息子と二人、熊本から鹿児島までの旅です。
 9月10日・火曜日、私は高見橋の近くで鹿児島市電を40分ほど撮影して、「維新ふるさと館」で息子と落ち合ったあと、西郷隆盛生誕地に立ち寄ってから、電車通りの加治屋町交差点・加治屋町電停にやって来ました。市電に乗って水族館口電停まで行って、遅い昼食にしようというのです。

icon_2013kumamoto_kagoshima.gif

■■■ お出かけ通信(724) ■■■

■■■ 熊本から鹿児島への旅(8) ■■■

pen-para.gif ・・・・ということで、私と息子の二人、加治屋町の電停にやって来ました。

(1) 15:06 郡元行・9500形9512・・・・反対方向ですから、これには乗りません。
801-130910ode.jpg

(2) 15:08 鹿児島駅前行の電車が来ました。低床車1000形1014。これに乗ります
802-130910ode.jpg

pen-para.gif 「水族館口」で降りて、西側に200mほどゆくと、公園風の広場に出て、芝生の向こうに・・・・

(3) 15:25 こんな凄い建物が建っていました。大正12年建造の登録有形文化財「県政記念館(旧・鹿児島県庁舎本館)」です。建物全部ではなく、保存の為、一部を残し、ここへ牽引してきたものと後で知りました。息子が事前に調査したところ、ここの二階・・・バルコニーの向こう側ですが・・・に「華蓮Jr」というレストランがあるとのこと。そこで、遅い昼ご飯。早速、二階へ・・・・・。
803-130910ode.jpg

(4) 15:47 注文したお料理は、黒豚しゃぶ麺@1,300-、黒豚ロースカツ@1,300-に麦酒。特にロースカツは大変美味しいものでありました。このレストラン「華蓮Jr」、昔の建物ゆえ、天井も高く、いい雰囲気で、従業員の接客も良かったのですが、10年続いたこの店、残念ながら9月29日をもって閉店しました。色々有るのでしょうが、お店が一つなくなるって、寂しいものです。
804-130910ode.jpg

(5) 16:26 お店の方に断って、(3)の写真に写っているベランダに出て見ました。前方の眺め・・・・素敵!そして、横の方には、お城の石垣と堀、そして城山の一部が見えていました。
805-130910ode.jpg

pen-para.gif 県政記念館を北に出て大通りを左・・・西に歩いて行く。右に蓮の葉の繁ったお堀と石垣。素晴らしい散歩道です。

(6) 先だっての桜島噴火の降灰が、残っておりました。ここのところ、噴火が多い気がします。
806-130910ode.jpg

(7) 16:48 こんなカワイイ、イラスト満載のマイクロバスが走ってきました。「まち巡りバス」という、名所めぐりの乗り合いバスです。あっちゃん号といいます。
 桜島、一見、西郷さん・赤ふち眼鏡着用の篤姫さん風の人物に、後の方の白い半円は何だろう・・・・天文館のアーケードでしょうか?黄色い、さかな風のは、かごしま水族館のイルカでしょうか?ジンベエザメでしょうか?口の感じだとジンベエザメかな?このバスには「せごどん号」ってのもありまして、そのバスは西郷さん風の人物の方が顔が大きい。そして、このさかな風のものの色はブルーになって居ます。赤い門は何でしたっけ?
807-130910ode.jpg

(8) 国道10号線・磯街道というらしい。向こうの方から歩いてきたのです。
808-130910ode.jpg

(9) (8)の右側にこの建物。昭和2年建造のの鹿児島市中央公民館、旧・鹿児島市公会堂。国指定・登録有形文化財。この前が広場風の公園で・・・・・。
809-130910ode.jpg

(10) (9)の前の広場から国道10号を挟んで、城山をバックに西郷隆盛像。これをバックに記念写真を撮れる様になっているようですが、撮らなかったので、記念写真の写り具合は判りません。
810-130910ode.jpg

pen-para.gif かなり疲れて歩く気力もなくなったので、タクシーで桜島フェリーターミナルへ・・・・折角、鹿児島までやってきたのですから桜島まで往復しよう

(11) 17:12 フェリーの到着。フェリーは頻繁に運行されています。
811-130910ode.jpg

(12) 17:19 乗船したら直ぐにスタート。正面が桜島、右の建物は鹿児島市の「いおワールドかごしま水族館」。Wikipediaをみると、ジンベエザメがウリらしい。
812-130910ode.jpg

pen-para.gif 桜島に着いて、埠頭に近いところに、神社を発見、参拝。「月読神社」といいます。そして、直ぐに引き返す。

(13) 18:06 フェリーは鹿児島市街に沈みかかっている夕日に向かってスタート。
813-130910ode.jpg

pen-para.gif フェリーターミナルから「水族館口」電停まで400mくらいしか有りません。市電に乗って宿のある「高見橋」まで戻りました。電停で暫く「夜景の市電」を撮影する。手ブレ、被写体ブレでひどい写真の中から、何枚かを・・・・。

(14) 19:23 低床車1000形1015
814-130910ode.jpg

(15) 19:24 停車中の1015
815-130910ode.jpg

(16) 19:37 9500形9511 昼間も写したチキンラーメン電車
816-130910ode.jpg

(17) 19:38 大観覧車のイルミネーションをバックに9500形9512
817-130910ode.jpg

(18) 19:47 今度は電車がブレてしまいました。2110形2112。
818-130910ode.jpg

(19) (18)の2112が鹿児島駅前に向かって出て行く。
819-130910ode.jpg

(20) 19:49 9500形9501
820-130910ode.jpg

pen-para.gif 20時も近くなったので、宿のロビーで息子と合流。晩飯を鹿児島料理でやろうとお出掛けです。

(21) 宿の並びに「吾愛人」と書いて「わかな」とルビが振ってあるお店があり、かごしま地魚料理の幟が出ていますので、入りました。・・・・小鯵南蛮漬け、さつま揚げ、黒豚のとんこつ、薩摩串焼き三種盛り
821-130910ode.jpg

(22) お次は・・・・首折れサバの刺身、キビナゴ刺身・・・・・これに麦酒とウーロン茶をプラス。
 サバの刺身が中々でした。一時間くらい居たでしょうか・・・・。
822-130910ode.jpg

pen-para.gif 主食系の補充を・・・・と電車通りの反対側に、最近出来たらし、「25軒の屋台と焼酎専門店」を集めた「かごっま ふるさと屋台村」というのが有りましたので、そこでラーメン。

(23) 21:30 「鹿児島ラーメン 黒天」で「ちごトンコツラーメン」@430-・・・・・私はラーメンツウでも、何でもないので、上手く書けませんが、美味かったとだけは言えますね。
823-130910ode.jpg

pen-para.gif まあ、そんなわけで、歩いて数分、宿に帰りました。これで、9月10日のスケジュールはオシマイで、部屋に入って、シャワー浴びて、TV眺めながら寝ようと思います。

coffee.gif 明日の11日は、この旅の最終日。半日の観光のあと、夕方の飛行機で帰ることになっています。あと、二回くらいで、このルポは終われると思います。では・・・・次回!!!


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

のり

芝生軌道がほんとうにまぶしいですね。美しいです。
九州の旅レポ、もう終わりなんですね。名残惜しいです。
by のり (2013-10-08 23:40) 

ぬき

県政記念館で食事ができますか!
それは良いですねえ、あの建物で、というだけでも美味しくなりそうです。

電車もたくさんあって、そのうえ鹿児島の食べ物が。
読むのが楽しみで、読めば楽しくて、読みながらおーおーと唸っています。

豚じゃぶに豚カツにきびなご!
鹿児島にはとても行けないので、有楽町に行きたくなりました。
by ぬき (2013-10-09 08:18) 

む〜さん

■■ のり様:
 狭い街路に併設された軌道、電車とクルマが折り合いを付けながら往来するなんてのもいいですが、軌道部分の芝生化とセンターポール部分の地上を見ると、丈は低いが「万里の長城」があり、自動車の侵入を、やんわりと拒否しています。うまいやり方だなあと思います。
 センターポールがマッチョ過ぎる感じですが、架線がカテナリーなので、かなりの重量があるのでしょう。
 この旅日記も、のこり2~3回というところです。その先に何を書こうかなあと、首をひねっています。週に二回は更新したいし・・・・・。
■■ ぬき様:
 県政記念館の二階ホールが食堂になっていました。部屋の作りもクラシックで、食事をしていてもいい気分でした。なにかの雑誌か本で見つけたらしいのですが、中々でしたね。周囲に官公庁やイベントホールなどがあって、お客さんには困らないような感じですが、そうも行かないのかもしれません。「華蓮」は、JA鹿児島県経済連直営で、このお店は閉店しましたが、鹿児島ほか東京銀座にも店があります。肉の品質には間違いないと思います。
 有楽町の鹿児島県のアンテナショップでは、焼酎や、多くの特産品が買えますし、薩摩揚げも揚げながら売っています。同じビルの中には、特産品の食べられるレストランもありますね。

■■♪♪ tochi様:
■■♪♪ makimaki様:
 「nice!」 有難う御座います。
by む〜さん (2013-10-09 09:55) 

京阪快急3000

まず、お食事されたご馳走に驚きました。

それから、(3)と(13)のお写真。
素晴らしいと思いました。

観覧車をバックに写した(14)と(15)は、む~さん様の腕でしたら、パーフェクトですよ。
by 京阪快急3000 (2013-10-09 21:39) 

はーさん

「吾愛人」というのはチェーン店のようで、鹿児島市内には何軒かあるようです。
こちらも2月に学会の見学ツァーの後、一人で鹿児島中央駅の近くの店に入りました。
薩摩料理が格安で美味しかったですね。鹿児島に行ったらイモ焼酎ですが、疲れていましたので、安全を見て、日本酒の熱燗にしました。鹿児島のいも焼酎を飲みたかったが、ごめんと店員に言いましたら、次の機会に是非!とのことでした。また、鹿児島に行かねば!



by はーさん (2013-10-10 10:10) 

ぽんた

きゃ~! 待ってました、グルメ編っっ!
どれもこれも美味しそうですね!
本場のさつま揚げ~! 食べたい!

あんなステキな洋館でお食事できるなんて素晴らしいですね。

現役火山の火山灰!!!
私も一度は触れてみたいですが
いかがでしたか??
サラサラ? なのでしょうか?
箱根の大涌谷のように
イオウ臭いのかしら? 興味シンシンです!

西郷像は、やはり上野とは雰囲気が違いますね。
軍服ですね。
上野のより凛々しいですね。
by ぽんた (2013-10-10 10:28) 

む〜さん

■■ 京阪快急3000様:
 折角、美味しいものの沢山ある鹿児島へ来たのですから、名物といわれているものを、一品ずつ、頂きました。私がお酒が飲めたら、もっと楽しめたと思っています。酒どころへ行って、実に残念です。(笑)
 夜景の撮影は、カメラの保持が難しいコンパクトデジカメゆえ苦労しましたが、結局は「下手な鉄砲も」で沢山写しました。
■■ はーさん様:
 吾愛人は鹿児島市内に5店舗あると、レジ脇にあった名刺に記されておりました。私の行った中央駅東口天は、清潔で接客もスマートでした。
 食い物も美味いし、お酒も沢山あるし、鹿児島はお酒のイケる方には天国ですね。
■■ ぽんた様:
 いや、まったく、ほんとに美味かったんですよ。この県政記念館二階のJA鹿児島県経済連直営店「華蓮Jr」は、たしか、とある漫画イラスト入りのルポ記事でいい評価だったお店なんだそうです。残念ながら、お店を閉めてしまったとのことです。
 この旅のあと、さらに激しい噴火があって、降灰が激しかったようです。後始末が大変なようです。道路上に残っていた灰に触れて見ましたが、砂のような感じでした。振った直後だったら、匂いもあるかもしれませんね。
 西郷さんは、やはり鹿児島ではヒーローのナンバーワンなんでしょう。各所で、その名前とか、像とか、イラストとかにめぐり合います。中央公民館前の西郷像は陸軍大将の軍装だそうです。東京と、鹿児島では、いろいろと事情もあるのでしょう。
by む〜さん (2013-10-11 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。