SSブログ

885:九州・久留米と唐津(2) [お出かけ通信851-900]

icon-odekake.gif

pen-pc.gif 2017年・平成29年10月12日(木)~13日(金)息子との一泊二日、九州は福岡県久留米市・佐賀県唐津市への旅です。鉄道関係の写真は断片的になりますが、ご容赦下さい。
■■■ お出かけ通信(885) ■■■
■■■ 九州・久留米と唐津(2) ■■■

pen-para.gif 前回は2017年10月12日・木曜日西鉄電車で二日市駅まで来たところで終わりました。

 ・・・と、言う訳で、西鉄・二日市駅に居ます。ここから大宰府への支線も出て居ます。

(1)12:36 天神(福岡)行きの特急が到着しました。鮮やかな赤の装いの、両開き2ドア、クロスシート車。VVVFかと思ったら、1989年製造の抵抗制御車の8000です。

201-171012ode.jpg

(2)12:38 福岡行きの特急8000は発車して行きました。じつは、この8000、この二日後の2017年10月14日に最後の一般運転ののち引退と言うタイミングだったのです。これは、帰宅してから知りました。

202-171012ode.jpg

(3)12:40 (左)福岡行きの5000と(右)太宰府行きの7000が出発して行きました。

203-171012ode.jpg

(4)12:42 大善寺行きの普通電車が到着しました。この電車は福岡で写真を撮った編成が追いついてきたものの様です。

204-171012ode.jpg

(5)福岡行きの普通電車です。6000でしょうか・・・・。

205-171012ode.jpg

(6)12:44 特急大牟田行きの到着。これに乗ります。半流線型の3000は、2005年のデビューで3ドアの転換クロスシート車で、もちろんVVVF。この顔の丸さ加減が素敵ですね。

206-171012ode.jpg

pen-para.gif 13:02 特急は次の停車駅、久留米に到着しました。ここで下車です。

(7)3000の特急列車の真ん中に先頭車同士の連結部分がありました。ちゃんと幌でつないでおります。これでなくてはいけないなあ!と思いました。じつに素晴らしいフォルムではありませんか。

207-171012ode.jpg

(8)13:02 大牟田へ向かって発車して行く3000です。

208-171012ode.jpg

(9)13:04 入れ替わって最新のスターが登場。9000です。天神(福岡)行きの急行の運用でした。9000は2016年から導入が始まった、3ドア、ロングシート、VVVFのステンレスカー。

209-171012ode.jpg

(10)9000は他の形式と同じく川重製で、前頭部は断崖になって居ますが、角はちゃんと丸く落としてあります。好感持てます。

210-171012ode.jpg

(11)13:04 9000の天神行き急行は発車です!!

211-171012ode.jpg

pen-para.gifホームでの撮影を終わって駅から出ました。

(12)アーケードを歩いて宿へ荷物を置きに行く。平日の13時過ぎ、人出は少ないけれど、シャッター店は少ないように見えました。

212-171012ode.jpg

(13)13:46 息子がいつも行くお店だという喫茶で簡単にお昼ごはん。ピザトーストにコーヒー。

213-171012ode.jpg

pen-para.gif 宿泊予定のホテルに荷物を置き、一息入れてから、今日の本題。

(14)久留米の町には寺町というお寺の集結したエリアがあるのです。ここの某寺院に行きまして、打ち合わせです。1時間ほどで無事終了。

214-171012ode.jpg

(15)寺町を端の方まで歩いてみる。

215-171012ode.jpg

pen-para.gif夕方もまだ早いのでホテルに戻って休息。18時過ぎて、夕食をとりに息子と二人、出かけます。

(16)18:30ごろ、綺麗な和食のお店でした。息子がご馳走してくれた、お魚中心のお料理が並びました。嬉しいことで、ちょっと眼がしらが熱くなりました。主なところを並べてみます。

216-171012ode.jpg

(17)マツタケの天ぷらだったんですが、ついつい半分以上食べてしまってから撮影(笑)。

217-171012ode.jpg

(18)タイのアラ煮です。やっぱろタイは豪華にして美味ですね。

218-171012ode.jpg

pen-para.gif美味しく夕食を済ませ、街歩き。そして、今度は、餃子屋さんに入りました

(19)19:59 焼き餃子と水餃子、どっちも美味し!!ビールは息子用です。(笑)

219-171012ode.jpg


coffee.gif ・・・・で、宿に戻ってひと風呂浴びて就寝。明日は、私のリクエストで「唐津」へ行きます。利用する交通機関は、JR九州の鹿児島本線、長崎本線と唐津線です。どんな車両に会えるんだろうか?楽しみです。

nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 6

Cedar

西鉄の新車群、変な非対称顔でなく貫通式なのがいいですね!
3000の丸顔の貫通はイタリアの電車みたいです。
by Cedar (2017-10-28 01:55) 

hanamura

福岡に住む弟が用意してくれた、似たような接待(?)を、思い出して・・・オロロ~ン(涙)そして、唐津ですか?うわぁ~!いいですねぇ~。唐津編も、たのしみです。
by hanamura (2017-10-28 01:59) 

む〜さん

■■ Cedar様:
 3000!実に良い顔ですよね!基本編成、付属編成を状況に応じて頻繁に組み換えるのかも知れません。丸顔同士が貫通幌で結ばれる・・・実にカッコ良いです。
■■ hanamura様:
 昭和32年に初めて福岡に行った時、地下鉄は無く、西鉄の軌道線がネットを作って居ました。唐津への筑肥線は地平を走り、西鉄の平尾駅付近で西鉄をアンダークロスして居ました。唐津は息子の話によく登場する街で、一度は訪ねたいと思って居りました。しかし、「雨降り」で、市内観光はほとんどできず、残念な結果となりました。でも、印象は良かったなあ!今一度、行きたいという宿題になりました。

■■♪♪ middrinn様:
 「nice!」有難う御座います。
by む〜さん (2017-10-28 17:49) 

のり

西鉄電車のスタイル、関西のものや関東のものとはひと味違ってなかなかいいですね。

8000特急運用の最期の晴れ姿をご覧になられたのですね。
色といいスタイルといい特急車の風格十分な電車だったと思います。特に国鉄パーラーカーのような先頭車の大きな窓は素敵ですね。

3000もいい感じです。

西鉄に遠征したくなってきました(笑)。
by のり (2017-10-28 18:42) 

はーさん

久しぶりの西鉄も堪能されたようですが、豪華な玄界灘のお魚のお刺身、タイのアラ煮などすごい夕食も堪能されましたね。ご子息のおごり!羨ましい!!
by はーさん (2017-10-29 12:16) 

む〜さん

■■ のり様:
 西鉄・福岡(天神)駅の正面階段の堂々としたつくり
は立派だなあと思いました。資料を見ると8000の運転室後ろの大窓は固定窓だそうで、ロングシートになっているそうです。
 3000のヘッドの曲面はなかなか美しく感心してしまいました。
 東京からと違って、日帰り可能圏と思いますので是非!
■■ はーさん様:
 西鉄・・・本当に久しぶりでなんと1957年以来です。90年代に2度行ってますが福岡~久留米間の移動はJRとかバス利用でした。JR九州のつばめ(787)に乗れたのは良かったですけれど。その頃は、ビュッフェもあったし、豪華特急って雰囲気もありましたから。
 息子との旅、なんだか、親としての幸せを感じました!
by む〜さん (2017-10-30 10:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。