SSブログ

池上線(6)私の鉄道趣味発祥の地 [東急・池上線]

icon-ikegamiline.gif
pen-pc.gif 私の生まれ、育った家から、そんなに離れて居ない辺りに「東急・池上線」の線路があり、「その踏切」があります。雪が谷大塚駅から蒲田方面に、数えて三つ目の踏切ですから「雪が谷大塚3号踏切」とでもいうのでしょうか(こんど良く見て来ようと思って居ますが)、何の変哲もない普通の踏切です。ここに、小学校5~6年生の頃だったでしょうか、毎日のように遊びに行き、電車を眺めて居りました。そのうちに、「電車好きのレベル」がだいぶ上がったようでした。
 池上線が私をレールファンに育ててくれた、育ての母と言えると思います。ちなみに、育ての父は、やはり家の近所の「国鉄の貨物線・品鶴線」。

pen-para.gif その踏切、雪が谷大塚3号踏切は、こんなところです。

■■■ 東急池上線(6) ■■■
■■■ 私の趣味発祥の地 ■■■

 「趣味発祥の地」は大袈裟ですが、この「雪が谷大塚3号踏切」へ行ってみましょう。

(1)2011年8月11日 踏切から雪が谷大塚駅方面を見て居ます。7714+7814+7914で、VVVFインバータ制御。
001-20110801-tokyu-ikegamiline-7714.jpg

(2)1954年・昭和29年12月 (1)と同じ場所から、同じ方向を見て居ます。リニューアルされたデハ3100の三連の蒲田行がやって居ました。
002-195412-tokyu-ikegamiline-3104.jpg

(3)1955年・昭和30年4月 デハ3200+サハ3350+デハ3200の蒲田行です。
003-195504-tokyu-ikegamiline-3202.jpg

(4)2011年8月11日 (1)の蒲田行電車が蒲田方面に走り去ってゆきます。
004-20110801-tokyu-ikegamiline-7914.jpg

(5)同じアングルの、1955年・昭和30年4月 デハ3200+サハ3350+デハ3200の蒲田行です。
005-195504-tokyu-ikegamiline-3201.jpg

(6)1959年・昭和34年9月 デハ3300の三連の蒲田行。
006-195909-tokyu-ikegamiline-3307.jpg

coffee_st-marc.gif 私は、ここから鉄道趣味にのめり込んでいったのでした。

 では、また次回!!!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。