SSブログ

チョロQ: サークルK・サンクス [雑談(1)]

 おはよう御座います。今朝は『鉄道ネタ』でなくって済みません。ミニカーの「チョロQ」の事なのです。

 サークルK&サンクスでチョロQ 

 先週だったかの新聞紙上で、コンビニのサークルKとサンクスで飲料にチョロQを付けて販売キャンペーンとの記事。車種に「スバル360ヤングSS」もある!ってえんで昨日、仕事帰りに立ち寄り。
 カウンターの前の目立つ棚に、並んでいましたので、スバルのチョロQ付きを選んでゲット。

(1) こんなパッケージ。中味はオマケのチョロQが4種のうち一つ入った飲料で、飲料も色々有りました。私の買ったのはKIRINの午後の紅茶。390円でした。パッケージは70ミリ角の高さ266ミリの細長いもの。

(2) レシートの下のほうに、こんなことが書いてある。「昭和なつかし レトロフェア」とのことで4月3日から4月24日まで。キャンペーンの内容は、ほかにも色々有るらしいけれど、何故か照れくさくって、あまりしげしげ見ないで帰って来ちゃいました。

(3) 箱から取り出した、スバル360ヤングSS。私の最初に買った車が、スバス360の昭和37年式の中古だったので、スバルには特別に思い入れがある訳です。未だに「スバル教の信者」であります。たぶん一生、スバルだと思っています。

(4) パッケージをスキャンしてみました。

(5) 同じくパッケージの別の面から・・・・・。


■ なんだか、宣伝の片棒担いでしまったみたいです。スバル360一人では寂しいだろうし、お友達が欲しいだろうと家内も言うので、マツダR360でも隣に並べてやろうと思っています。

 明日はちゃんと『鉄道ネタ』で行きます。では又!!! 


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ネタ切れ・・・・更に気力も・・・ [雑談(1)]

 表題に『ネタぎれ』って書きましたが、ネタはあるのです。が、スキャンして加工する『気力』が切れちゃった。
 原因は「花粉症」!!今年は、軽症で終わるかなあともっていましたら、おっとどっこい!そうは、問屋が卸してくれません。昨夜なんか『大雨』『大洪水』ですよ、ホントに・・・・。

■ いままで、ほぼ毎日更新を貫いてきましたが、4月1日を期して、以前に宣言した「隔日更新&週に3~4回更新」を実行しようと思うのです。
 勿論、ブログの主題・方針は変わりません。私の、「鉄道がらみのお出かけ報告」と「1970年以降の鉄道シーン」です。

■ ホームページの方も、昨年の10月下旬以来、更新がありません。こっちにも力を注がねばなりません。
 ブログとホームページ、双方とも、ご贔屓、よろしくお願い致します。


■ これだけでは何ですから、昨日、近所で見かけた『ソメイヨシノ』の花。夕日差す公園の桜、バックの白いモノは月なのですが、なんたって、只今五年生のデジカメ、320万画素キャノンIXY320、コンパクトタイプの2倍ズーム付き。まあ、頑張っても、こんなものでしょう。


 ・・・・・・画質が良くって、接写でピントの失敗が無い、しかもコンパクトサイズのデジカメが欲しいです。もう私には体力的に、大型デジカメは携行が難しそうですから・・・・。

 では、次回!!!


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

次回からは・・・・ [雑談(1)]

 おはよう御座います。東京も桜が咲き始め、愈々春本番です。花粉も盛大に飛んで居る様で今朝も早くから大洪水。

 一昨日から、今度4年生になる孫が遊びに来てまして、新作への作業も、コメントへのご返事も差し上げられない状態です。

 今日は孫を連れて何処かへ行こうかなあ、とも思いますが、電車カンケイは駄目だろうなあ・・・・なにしろ、最近の子供の嗜好が読めないので、どうなるかは判りません。

■ 次回からは、1984年・昭和59年の春、高校2年から3年になる春休みの長男と一緒に、宇治・京都へ旅したときの、写真を並べようと思うのです。
 36枚撮り2本のネガカラーフィルムは、記念写真が多く、電車写真が思ったより少ないのですが、何回かに分けて、お目に掛ける事が出来ると思います。

 今日は、そのサービスサイズプリントをスキャンしたものを、4駒分、接合して480×360pixelにしてみました。本番ではネガカラーフィルムからスキャンしますので、もう一寸はマシな画像で出せると思います。

 本日のところは、予告編と言う事で、ご容赦下さい。

 ・・・・・では、う~む・・・・・多分、明後日かなあ・・・???
 明日の更新は一寸、無理かもしれません。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

自動車の話-Ⅱ:マツダT2000 [雑談(1)]

■ 「70年代:関西電車:第二部」の筈なのですが、まあ、色々有りまして作業が遅延。昨日のダットサン1000に続いて、今日もクルマ・ネタで、ごめんなさい。オート三輪のお話ですが、そんなに古い話では有りません。

 マツダ T-2000 

 この写真、以前、『MIXI』で出した事があるので、ダブる方もいらっしゃるかもしれません。ときは、一昨年、2005年12月4日、我が棲家の近所を、何時ものPLEOで流しておりましたら、とあるお店の前で、懐かしい、オート三輪を見つけました。お店の方に挨拶して、写真を撮らせて頂きました。

 メーカーはマツダ。T-2000は同社、最後の三輪車で、1962年(昭和37年)に発売され、なんと、1974年(昭和49年)迄、製造が続きました。1,985cc、水冷、四気筒エンジン搭載。ま、詳しい事は、ネットで探していただくとして、取り敢えず、写真をご覧下さい。
 撮影しながら、滅茶苦茶、昔の思い出に浸っていた私でありました。


(1) 三輪車の最終バージョンだけあって、昭和20年代の三輪車からは、かなり、4輪のイメージに近くなっています。マツダの4輪トラックで、この顔に近いのもあった記憶があります。たしか、マツダ・ロンパー・・・・・?

(2) ドアに取り付けられたプレート。

(3) 三輪車は、お顔もユニークです。バックミラーが大袈裟なのは、積荷の関係でありましょう。

(4)

(5) 暖房機のカバーが無くなっているようです。計器の右側のノブはチョークでしょうか・・・・。そういえば、チョークにお目に掛からなくなって、随分になります。

■ 先週、この場所を通りかかったのですが、まだ、綺麗な状態で、このマツダT-2000、居ましたよ。

■ そう云えば、何時の間にか、運転免許証から三輪の項目が消えてますね。最近、矢鱈と、昭和、昭和っていうコトバを聞きますけれど、この三輪車、間違い無く『昭和』ですね!


■ 私は、人並みに自動車は大好きで、今年で47年、車を走らせております。その割に、知識も薄く、まあ、好きと言うだけ。分野としては、欧州車かな・・・・それも、英国車と、仏蘭西車ですね。

では、今日は、これまで!明日こそ、鉄道の話題に戻ります。


nice!(2)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

自動車の話:ダットサン1000 [雑談(1)]

■■■ 「70年代:関西電車」の続編なんですが、まあ色々と雑用もありまして、未だスキャン作業もしていない!相も変らぬ、グズな私であります。ごめんなさい。あと、数回、別ネタを並べた後、再開致します。
 ・・・・・で、なにかで埋めなくてはなりません。こんなフィルムが出てきました。
 自動車が写っています。時は1984年2月、車種は、当時でも遭遇するのが稀になって居たダットサン1000です。

 DATSUN 1000 

 1984年・・・・昭和59年、私も、まだ40代、若かったねえ。2月のある日、近所の路上で、ダットサン1000に出会いました。いや~、嬉しかったですね。
 この車、私が1960年・・・・昭和35年に学校を出て就職した商事会社で、車に乗らなくてはならなくなりました。当時は、今みたいに自動車運転免許をみんなが持っているという時代じゃあなかった。必要に迫られて免許を取り、最初に乗ることになったのが、このダットサン1000。勿論、オートマチックでは有りません。前進4速コラムシフト、4ドア、定員4人。
 そんな車だったので懐かしくて、3枚も写してしまいました。この後、日産からは、ブルーバードが出てくるのです。

(1) 斜め前から。

(2) 真正面のお顔です。

(3) サイドビュー。

■ 昭和35年当時は、街には、車が増えだし、乗用車も、外国メーカーとの提携車種が多かったですね。トヨタだけは、そういうのがなかった。今になって考えると、これは凄い事だと思いますね。

ニッサン=オースティン
日野=ルノー
いすず=ヒルマン

 この中でも、ルノー4CVは、初乗り料金60円(ラーメン35円)のタクシーとして街中に溢れていたみたいな印象が残っております。

 その後、直に、純国産・・・・だと思うのですが・・・・の車種が、大量に現れて来たようです。

 まあ、私は、車は、一応好きなんですが、詳しい事は判りません。お気づきの点は、コメントで突っ込んでくださると嬉しいです。よろしくお願い致します。


■ 今回は、鉄道ネタでなく、ずいぶん脱線してしまいました。明日は、鉄道ネタに戻ります。


nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

【雑談】鉄道博物館開館迄8ヶ月 [雑談(1)]

■ 今月、二月はお休み無しで来ましたが、いよいよネタ切れです(笑)。で・・・・・今日は雑談。毎日更新も楽じゃあないですね。一応、隔日更新をうたってますので、公約違反じゃあないけれど、休むと何だか気持が引っかかるんです。定年失業者とは言え、他にも、ホームページ更新とか、PCがらみの作業とか、家事雑用・・・・取り敢えずは確定申告とか、やらねばならない事は山ほどあって、そっちも気になって仕方が無い。
 そこまで、思いつめる事は無いと思うのだけれど・・・・・・・・・。まあ、気楽に行くつもりなので、今後は、時々、休む事にしますね。

■ 大宮の鉄道博物館の開館迄、あと8ヶ月になりました。2007年10月14日、鉄道記念日に開館です。同館のホームページを見ると工事も随分進んでいるらしい。物凄く期待しているのです。2003年の10月に、英国YORKの国立鉄道博物館を見学しました。いや~、吃驚した。万世橋とはスケールが違う。しかも、国立。あそこまでやる事は無理でしょうが、『大宮』のホームページを見るとかなり期待してもよさそうです。
 大宮から新交通システムに乗って行くらしい。開館したら、ちょっと遅れて落ちついた頃の、平日午前中を狙って行って来ようと思っています。

■ あれは、四年前、2003年の5月31日、JR東の大宮工場で「大宮鉄道ふれあいフェア」という催事があると、大宮在住の友人HMさんに誘われて行ったのです。工場の中も興味深いものがあったのですが、展示品も沢山有って、その中から3両の機関車・電車。『ED40』、『ED17』、『モハ40』です。鉄道博物館のホームページをみますと、これら3両の車両も展示されるようです。

(1) 大宮工場の正門脇に綺麗にお化粧されて展示されておりました。

(2) 反対側からみたED40。特殊用途だったので片運でよかったのでしょう。EC40が如何だったかわかりませんが、アプトは、ED41も、ED42も片運でした。

(3) 1961年、東武鉄道日光軌道線の乗りに行きました。そのとき車庫を見学させて頂いたときに、屋根の下に保管されていたのを発見。同じく屋根の下に保管中の12号電車にくっついてるので写真も撮りにくかったけれど・・・・・・・・写してみました。
 運転台のある端面/運転台の無い端面/その斜め側面・・・・・運転台の無い端面には前照灯とポール用のレトリーバか?この面を前頭にして走ることもあったらしく、右下のステップに職員が乗って路面を走ってる写真を見たような気がする。

(4) 動輪駆動のロッド/右端の動輪からは斜め上に車内のモーターへのロッドも見える。こんなにいい保存状態だった所為かこのED602/ED4010は昭和43年JR東日本が引き取り復元整備の上、準鉄道記念物として大宮工場に保存されているという話を聞きましたが、これが(1)(2)のED4010だったのです。

(5) ED17には、丸い『The English Electric Co., Ltd. Dick-Kerr Works Preston』の銘盤がついておりました。中央線で活躍していた頃の記憶があります。

(6) モハ40・・・・中央線で見かけました。終期には、東京競馬場への線区で働いていたと思いますが・・・・。良い時代の良い電車って感じです。


■ ご参考までに・・・・・

(1) 鉄道博物館ホームページ
鉄道博物館
http://www.railway-museum.jp/top.html

(2) 私の東武鉄道日光軌道線のルポ
http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link128.html


■ では、また次回に!!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

近鉄特急で、お茶を濁す [雑談(1)]

■ また、一日、更新をサボってしまった。良い企画が出て来ない。

 うわ~っっ!!!如何しよう!!困ったコマッタ!更新ネタが無い!

 ・・・・・・隔日更新・週三回更新がモットーなので、問題無いのだけれど、なんだか気持が収まりません。このブログの左側のにあるカレンダーに、7・19・25・27日と四つの『穴』が空いているのが気になります
 まあ、そんな訳で、苦し紛れに、何の脈絡も無く・・・・

 近鉄特急 

 近鉄特急さんにお助け頂いて『お茶を濁す』事にしました。旺文社の標準国語辞典によれば『お茶を濁す=いいかげんにその場をごまかす』とあるのですが、まあ、そんな状況。ご勘弁下さい。
 私のホームページ『む~さんの鉄道風景』のなかに『瞬間芸大会』なる、変なページがあるのですが、そのノリです。

■ 2001年6月3日~4日、一泊二日で、新幹線&東海道本線で岐阜~名鉄揖斐・谷汲線~樽見鉄道~大垣~近鉄養老線~桑名(泊)~近鉄北勢線~桑名~四日市~近鉄内部・八王子線~四日市~近鉄~名古屋~新幹線~帰宅という、昔馴染みの鉄道仲間とのツアーをやったのですが、その時の画像です。

(1) 場所は近鉄四日市駅。これから帰るところで名古屋行きのホームで名古屋行きの特急を待っています。反対側のホームに賢島行きの特急が来ました。12200系のク12300形。

 130万画素機オリンパスC-830Lでしたので画像がイマイチです。

(2) そのク12300のナンバーが面白かったので・・・・・・・。

 私、時々こんな如何でもいい物にカメラが向いてしまいます。

■ このツアーについては、その頃、発行部数25のメールマガジン『お出かけ通信:メール版』で書いていますので、そのうちにこのブログで再登場させようとも思っています。カメラは本務機が銀塩のキャノンIXYで、補機が、オリンパスのディジタルカメラでしたので、例によって気合を入れて撮った銀塩フィルムはスキャナ故障でお目に掛けられず、残念なのですが・・・・。

 追伸  ・・・・・・このほどSo-netブログの仕様がちょっとアップグレードしました。いままで2ペインのみだったページが3ペインも可能になったのです。サイドバーが左右に各一本という画面構成が出来るのです。で、非常に見易くなると思い、採用しようとしました。
 ちょっと実験しましたら、なんと『画像の横幅が400pixelより小さくなる』のです。くわしく計測しませんでしたが、現在統一して使用している『横幅480pixelの画像ですと右側がカットされてしまう』ので、ちょっと気に入りません。それで、採用は見送りました。
 もう少し研究・実験して、画像は小さくても見易い方を採るかどうか決めたいと思います。


では、また次回!!!!


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

休憩時間 [雑談(1)]

 お正月の御馳走話 

 元日には一族・・・・といっても知れていますが・・・・集まって賑やかだったお正月も、子供たちが帰ってしまい、1月3日ともなると、静かなもので、拍子抜けしてしまいます。その間に食したものはと言えば、こんなラインナップです。

(1) 大晦日の年越し蕎麦。到来ものの永平寺のお蕎麦に、さつま揚げ、精進揚げ。

(2) 元日は、まあ千篇一律、昔ながらのおせち料理・・・数の子は今年はパスしたけれど、標準型のセットと思われます。元日のお昼ご飯のセット。これに海苔餅をプラス。・・・・しかし、幼い日から慣れ親しんだお正月の御馳走。やっぱりこれでなくてはいけません。

(3) 元日の夕食は、おせち料理のおんなじラインナップ。これに本場、土佐高知の親戚からの到来もののカツオのたたきがつきました。イクラは孫のリクエスト。

(4) 鰹のたたきのCloseUp。

・・・・・・・・・と、お正月の食卓のお話になってしまいましたが、これからのブログの話題のことです。
 実際の話は、次の話題に何を取り上げるか、ほぼ決まってはいますが、画像選びも、加工もやってないのです。そんな状態なので、お茶を濁してしまいました。済みません。

■ 次回の主題ですが、先回書いた旅の一年後、『2001年1月19日~21日:二泊三日の関西の旅』を取り上げようと思っています。駒数が多い割に、電車の写真が少ない上に、さらに厄介な事に、当時の行動のメモが無い。ちょっぴり残った記憶と、画像の撮影データを参考に、作成したいと思っております。多分、遅くとも明後日当たりのアップロードを目安に着手しますので、お待ち頂きたいと思っております。そんな事情もあって、あんまり期待しないで下さいね。(うまく行けば明日のアップロードもあり得ますが・・・・)


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

謹賀新年2007元旦の御挨拶 [雑談(1)]

明けましておめでとう御座います

2007年、平成19年元旦、我が家の辺り、東京の西南部地区では快晴です。
昨年五月開始のこのブログ、今年も、『隔日以上・週3回更新以上』を割り込まない事を目標に『鉄道の話題』(1970年以降から現在までの)を中心に、お送りして行くつもりです。
宜しくお願い致します。


■ 鉄道の写真も二枚ほど・・・・お古いところで昭和33年12月の草軽電鉄。

まあ、雪があるんでお正月向きかなあって思いまして・・・・。


■ そんな訳で今年もよろしくお願いいたします。更新のインターバル、内容選択に関して、あんまり『真面目』になると、ストレスで参ってしまう・・・・こう見えても繊細なんです、私(笑)・・・・ので、『アバウト』に行こうと思ったりしています。

■ では、次回!!!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

雑談(今日は我が家の忘年会) [雑談(1)]

■ 2日分の穴をあけてしまいました。まあ、いろいろ有って更新作業をする事が出来ませんでした。済みません!!

■ 今日、12月24日、家内と外食しました。まあ、我が家の忘年会というわけです。行き付けの韓国料理のお店。こんなお料理、飲み物は、家内は生ビールでしたが、私は下戸なので、お水。

キムチ、ナムル、カルビ(気が付いたら写真撮るのを忘れて二切れしか残ってない)、サンチュ、ユッケジャン、チジミ。
その上に、ちょっと物足りなかったのでトッポッキをちょっぴり作ってもらったら、少々、持て余してしまいました。(下の画像)

忘年会は、そんな訳で愉快に終わったのですが・・・・・・。


■ 実は、1970年前後、珍しく関西に行った時に写した白黒写真があるはずなので、フィルムを探しているのですが出て来ないのです。阪急とか、阪神を写しているのですが、どこに仕舞い込んだか・・・・・。無い筈は無いので、まあ、そのうちに出て来るとは思うのですが・・・・・。

■ 次回から2000年の1月に、一泊二日で関西に行った時の旅行記を出そうと思っています。
 このときは130万画素のデジカメを持って行きました。このときの旅行記を旅から戻って、当時出していたメールマガジンに書いております。そのメールマガジンの記事に新規に加工した画像を添えて、この『お出かけ通信:blog版』に出そうと、作り始めております。では、明日から・・・・・。

■ その予告編として、写真を一枚。京阪電車特急3000系。場所は淀屋橋駅。電車の脇に立ってるオッサンが私。恥ずかしいから、顔はぼかしちゃいました。

では、次回!!!!!


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。