SSブログ
お出かけ通信 51~100 ブログトップ
- | 次の10件

■お出かけ60■湯島末広町御徒町 [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年5月18日・金曜日・・・・昨日ですが・・・・東京まで行って参りました。神田の末広町に用事があって、小田急と東京メトロ地下鉄利用で、のんびりと行って来ました。

■■ お出かけ通信(60) ■■

 湯島・末広町・御徒町 

 東京は神田末広町の某PCメーカーのショウルームに、いよいよ、パソコン入換必至の事態に追いこまれた私、機種選定で出掛けてきたのです。こんな近くなのに、最近の私には「上京」って感じになってきています。少々、しんどい!(笑)

(1) 小田急~代々木上原乗換え~東京メトロ千代田線~湯島で下車しました。この203系電車から降りたのです。

(2) 地上へ出ると、ありは何通りと言うんでしょうか・・・・不忍池から妻恋坂~明神下~昌平橋の通りに、こんな建築が残っておりました。なんだか、懐かしい気持になりました。

(3) 目的地は、末広町の某パソコンメーカーさんのショウルーム。用件を済ませ、なんとなく、広小路の松坂屋の角を右に曲がり、昭和通り迄あるいて引き返す。

(4) 湯島天神下交叉点まであるいて、角にある甘味の店『つる瀬』に入りました。注文したのは、お赤飯のセット、780円です。お店には年配のお客さんが私を入れて三人。なんと、おんなじ物を食べています。(笑)
 久し振りのお赤飯は美味でありました。おかずの中の白いモノを丸めたのは蒲鉾です。こんな程度の量でも満腹。上の左の状態で運ばれてきます。蓋を取ると右の写真。下は、そのアップです。

(5) 食事が済んだら、もおう14時30分です。帰らねばなりません。東京メトロ千代田線の湯島駅に降りて行きました。ホームで一寸の間、撮影。
 唐木田行き多摩急行は、小田急車の1000系。

(6) 我孫子行き、東京メトロ6000系。

(7) お次の電車は、綾瀬行きの小田急1000系。

 代々木上原まで、千代田線に乗り、小田急に乗換えます。来た電車は本厚木行きの各停でしたが、疲れていたので、迷わず乗車。町田まで、居眠りしながら戻ることに・・・・・。

(8) 玉川学園前を出た辺りから、最前部に立ちました。町田駅に進入する場面ですが、上りホームでは、5000系を先頭に新宿行き急行が出発するところでした。

(9) 小田急百貨店の、顔みたいな形のマークの右下、最上階が9Fですが、8階の窓は、喫茶室『Tea Cup』、電車と丹沢の眺望が最高ですが、ちょっとご無沙汰です。なんたって窓に向って座れるんですから!(難点は西日)

(10) これは、特急はこね35号、HiSE10000系・・・・まだまだ元気です。最前部に乗ってた子供が実に嬉しそうな表情をしていたのが印象的でした。向こうのホームには、5200系が居ます。

■ 帰宅は17時近くになってしまいました。ちょっと末広町あたりまで往復するだけで、一日仕事になりました。なんとなく疲れました。


 阪堺電車のお話は、あと2~3日、頂きたく存じます。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ59■小田急の電車バス [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年5月14日・月曜日・・・・昨日ですが・・・・またも、小田急です。今回は、いつもは車ですが、電車でお出掛け。恒例の鶴川駅~玉川学園前駅間ではなく、相模大野駅。そして、玉川学園前駅にも行きました。

■■ お出かけ通信(59) ■■

 小田急相模大野駅と玉川学園前コミュニティバス 

 街に用事もあって小田急の町田駅近辺まで出かけたついでに、ちょっと電車の視察。何時もなら小田急と言えば、町田駅から新宿方面のスポットばっかりだったので、たまには趣向を変えて相模大野までやって来ました。相模大野駅は2ホーム4線、さらに真中に二本の通過線があるのです。小田原方面行きホームの新宿よりで、電車を待ちます。さほど遠くない場所にベンチもあり、撮影にも便利ですが、国道16号線の陸橋がかぶさって、長いレンズが無いとベストとは云えません。私の2Xズームつきコンパクトディジタルカメラでは、まあ、こんな程度。

(1) 10時29分、VSEがやってきました。箱根湯本行きの『はこね13号』です。まだまだ、新鮮さは失われておりません。

(2) ホームで通過待ちの電車の脇を、スポ~ンと抜ける様に箱根湯本へ向って疾走して行きました。

(3) 5000系が並びました。3000系が幅を利かせて居る小田急ですが、5000系、5200系、まだまだ元気です。元気で入るうちに、この素晴らしい電車を、是非とも、撮影にお出で下さい。

・・・・で、この「赤の矢印」の先のいのは・・・・・

(4) 『小田急線開業80周年』の『ありがとうを次のよろこびへ』のシールです。確認した訳じゃあありませんが、全ての通勤車の運転室ドアの後ろに貼りつけてあります。5000系は戸袋窓があるので小さ目のシール。3000系など戸袋窓の無い車は大型のシールです。

(5) 5000系・・・・私には一番しっくり来る『小田急タイプ』。

(6) 10時53分、JR御殿場線から乗り入れて来た、JR東海の371系「あさぎり3号」沼津行きです。

 この辺で、相模大野駅は切り上げて、各停の新宿行き電車で二つ目の玉川学園前まで乗ります。


■ 何の用事で玉川学園前かといいますと、駅の東西の入り口前から、それぞれ地域循環バスが出ているのです、コミュニティバスというようで、『玉ちゃんバス』というニックネームがついています。以前から気になって居たので、今回は乗って見ようと言う事です。

(7) 今日の『西ルート』はこんな小田急バスカラーのマイクロバス。座席数14、吊り革数6の可愛いヤツです。11時45分発のバスは立っているお客さんも居る大盛況。数えてみると22人。さらに、特徴的だなあと思ったのは、高齢者が殆どなのです。私よりも若いお客さんは2人と見ました。まあ、時間帯にもよるのでしょうが・・・・。
 玉川学園前駅は住宅の立ち並ぶ丘陵地帯の谷間に位置しています。細い道、急勾配の道が殆どで、駅に出るには老人には辛い。まあ、色々有ると思いますが、車だって、そうは簡単に乗れない事情なのでしょう。この歳になった私にもわかりますね。

・・・・一回りして駅に帰ってくるコースで1時間に二本くらい出ています。170円均一。細道、坂道、曲がり道、私の知らない道を、ぐるぐる、のんびり走って、所用時間は30分は掛かりませんので、東西のコースを、それぞれ一台のバスでまかなっています。

(8) 東口に回ってみました。こっちには派手な、真っ黄色のが停まっていました。マンガのイラスト入りの天然ガス(CNG)車です。楽しいイラストは、たしか、玉川学園あたりにお住まいの漫画家「みつはしちかこ」さん。車体は多分同規格みたいです。こっちは確認しませんでしたが、赤い方は三菱でした。

■ 東口のバスには乗らずに、町田に戻ろうと、ホームに入ります。

(9) 新宿行きの各停です。2000系で、先頭は2051でした。

■ 3000系の各停に乗って町田駅に戻りました。12時も半分以上過ぎ、お腹も減りました。バスで三つ目に、行きつけのファミレス『デニーズ』があります。そこで、珍しくお昼ご飯・・・・何時もは珈琲だけなので・・・・サービスランチの珈琲つき880円です。まあ、充分ですね。プリペイドカード『Denny's Card』で払って5%lessの836円。
 食後はちょっとのんびりして帰宅14時30分頃だったような・・・・・・まあ、そんな一日でした。

  次回から、『KKさんの北陸私鉄めぐり』に戻ります。
・・・・・・・・・・では、次回!!!


nice!(3)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ58■国立新美術館まで [お出かけ通信 51~100]

■ 昨日、4月23日は、知人から六本木に今年の初め頃、開館した「国立新美術館」で開かれる、展覧会『光風会展』に出品するとのお話があって、見に行ってきました。

■■ お出かけ通信(58) ■■

 六本木の国立新美術館・都営地下鉄大江戸線 

(1) 今年の初めに六本木に『東大生産技術研究所』と言うのがあって、以前、仕事で行ったこともありますが、研究所にしてはなんだか異様な建て方でありました。その前身を聞いたら納得、陸軍歩兵第三連隊の兵舎だったんだそうです。高い天井、カーブした廊下、が印象に残っています。そこに、硝子で造ったみたいな美術館が出来ちゃった。以前から気になったいたので絶好のチャンス。
 小田急で代々木上原まで行って、地下鉄千代田線に乗り、一旦、表参道で降りる。表に出れば、以前とは、そんなに変わっていない見なれた風景。昼飯は簡単にKFCで。和風チキンカツサンドにコーラで540円。二階の狭い部屋は、殆どが喫煙席で、10席しかない禁煙席にも喫煙者・・・・・で、急いで食べ、コーラも殆ど残して出てきてしまいました。気の所為かもしれませんがKFCのチキンカツサンドはも、味付けが以前と違うような気もする。製造仕様が変わったんだろうか・・・。

(2) 再び地下鉄千代田線で、乃木坂下車。そのまま歩廊を歩いていると、美術館に入れます。階間はこんな硝子の目立つ造り。一応、パノラマ写真ですが、多少、ズレがあります。硝子の壁面は、曲がっていて正解ですが、左から1/3くらいのところに上下のずれがあります。直すことも出来そうですが、ま、良いかなあ・・・・と。

展覧会の方は、かなり広い会場に、絵画、焼き物、工芸品と膨大な展示。思わず立ち止まるような私好みのものも多かったのです。良い気分で、外へ出て・・・・・・・・。

(3) 今度は新宿へ行きますので、都営地下鉄大江戸線の六本木駅。ちょっと歩けば、いま話題の東京ミッドタウン。巨大な建築群は圧倒的ですが、今日はパス。1日掛けても見切れないでしょうから・・・・・。35ミリ相当のレンズではカバー出来ないので縦方向にパノラマ撮影。

(4) 都営地下鉄大江戸線六本木駅。リニアの小さな電車が来ます。

(5) 席は空いておりましたので、座って車内を見まわしているうちに、新宿到着。ホームで一寸、撮影。

(6) (4)と(5)みたいな車ばっかりと思ってましたら、少々、趣の違う電車もいました。

■ 新宿駅の南口は、甲州街道の中央線・新宿駅ホームに掛かる橋梁の拡幅架け替え工事で、ごたついています。駅の脇に建つビルに、フロアをいくつも使ってタワーレコードのショップがありまして、そこを覗きました。J.ハイドンの交響曲No.68、93~104の5枚組みCDが3,590円で並んでおりましたので、買いました。一枚あたり718円ですから、お買い得。N.アーノンクールとコンツェルトヘボウ。
 あとは小田急で帰るだけです。ホームに入ったら丁度、快速急行に座れまして、うつらうつらして帰ってきました。帰宅後、頂きモノの松山みやげのタルトでお茶。結構な一日でありました。

■ 次回は、1980年の旅の続き。では、次回!!


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ57■八重桜と小田急 [お出かけ通信 51~100]

 昨夜から、このブログのスキンデザインを変更しました。左右にサイドバー、真中のエリアに入れられる画像の横幅が480pixelの、「3ペイン・ワイド版」がリリースされたからです。従来の図柄が使えず、文字の色とかちょっと違ってしまいましたが、ご勘弁下さい。
 その反面、多少はご利用し易くなったのではないかと思います。今後とも、よろしくお願い致します。


 昨日は、物騒な日でありました。私の住んでいる市の中心部近くで、拳銃殺人乱射立て篭もり事件が起こり、報道取材のヘリコプターの大群・・・・最多時で7機くらいですが・・・・が昼頃から、夜の21時過ぎまで、飛びまわっておりました。今朝の報道ですと、無事に終わったようで、ホッとしています。

■ 2007年4月20日・金曜日、風は強いものの良いお天気。聞けば八重桜も見頃だとの話なので、花見に出かけました。
 市内で八重桜並木と言えば、小田急鶴川駅も近い、三輪緑山の住宅団地。ここは、新開発の住宅地で、表通りには電柱もなく並木が美しい街です。裏通りには、電柱はしっかり建ってますが・・・・。

■■ お出かけ通信(57) ■■

 八重桜花見と小田急 

(1) 我が家から三輪緑山までの途中に小田急の踏切があります。玉川学園前駅の鶴川よりの踏切ですが、丁度、警報機が鳴り、遮断機が下りました。電車は8000系急行小田原行きで、後ろには5000系の4連が付いて居りました。左側が玉川学園の緑のキャンパス。

(2) 三輪緑山の八重桜の並木道。丁度、満開の見頃。

(3) (2)の写真の先の方、商業施設は並ぶ当たりの並木。これまた綺麗。この先には、ハナミズキの並木もあります。

・・・・・こうやって見ると、私のIXY320、320万画素のポケット型デジカメも、細かいものが大量にあるような被写体には力不足だなあと思います。カメラブレもあるんですが・・・・。この様な、樹の葉、大量の花など、キレが悪いです。そうは言っても、体力もなく、旅にでっかいカメラを持って行くことも出来ません。当分は、我慢!!!

(4) 八重桜のアップと、帰りに立ち寄った小田急の線路脇で咲いていたカラスノエンドウの可憐な花。

(5) 八重桜並木から程近い小田急の鶴川駅の玉川学園前より、鶴川2号踏切に来ました。本厚木行き各停の2000系2452がやってきました。向こうに鶴川駅の跨線橋が見えています。

(6) (5)からちょっと玉川学園前方向に移動。5200系5567、快速急行新宿行き。やっぱり、小田急は5200だなあ!と思いますね。

(7) 8000系の下り。行先、種別ともに読み取れず。残念。

(8) こんどは、3000系の3959。3000系も増えました。まあ、驚くくらい大量にやってきます。やがては新4000系が出てくるのでしょうが・・・・・。

(9) 撮影を切り上げ、帰る途中、小田急の鶴見川橋梁の上流にある橋で何枚か写します。5200系なんですが、これだけ離れると、もう私のデジカメの手に余りますね。

■ 撮影を終え、時間も少々ありますので、例によって珈琲ブレイク。

 いつもとは違う店で30分ほど休息して帰宅。


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ56■京浜急行を見に [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年4月9日・月曜日、なんだかはっきりしないお天気。雷が鳴り、雨も降る方面があるらしいのだけれど、傘も持たずにお出掛けしました。

■■ お出かけ通信(56) ■■

 京浜急行・仲木戸駅と神奈川駅 

(1) 町田の街で種々雑用を済ませたら、もう12時です。腹も減っているので、何時もは韓国料理なんですが、今日はお手軽に、トンカツのチェーン店『かつや』で昼飯。ソースカツ丼(梅)514円。

 食いながらメニューを眺めていると、ヘンなことに気が付きました。
(竹)640円110g
(梅)490円80g
(松)790円140g
 並べ方がちょっと変わっています。お店のオバちゃんに聞いたんですがよく判らない。・・・・・お味はお値段相応と言うところだけれど、美味しく頂いた居るうちに、今日の行先も決まりました。今日は、時間も余り無いので横浜線に乗って東神奈川迄行って京浜急行を見よう!運がよければ、『あのステンレス1000形』が見られるかもしれない!!

 1000形が出場しているかどうかは、電話問い合わせが出来るところもあると聞きますが、まあ、今日は、運がよければと、かなりテキトーな気分でJR横浜線町田駅です。
 先ずは、疑問の解決を・・・・と『SuicaマシーンでPasmoに入金可能か?』をやってみました。当然ながらチャージできましたが、駅で配布しているPasmoの取り説には、何処かに書いてあるのだろうが、何故かよく判らない。まあ、いろいろと訳もあるんでしょう。

(2) JR東神奈川駅で降りて、京浜急行の仲木戸駅への連絡歩道橋を渡っておりましたら、雨粒が・・・・。笠は無いけれど、殆どを屋根付きコースにすれば良いだけなので、気にしないことにしました。
 でも、こういう日って、コントラストが低く、私好みの絵にならないんですよ。
 この時点で12時56分。歩道橋の上から、先ずは撮影。浦賀行きの普通電車で、800形、拡大したら825-4と読めないでもない。

(3) 横浜方面行きホームの先端で電車を待つ。1000形024編成の快特青砥行きが、前照灯と急行灯を輝かせてやってきます。最近は、小田急、東急など急行灯を点灯しない会社が増えたようですが、やっぱり私は、点いてた方がいいなあ。

(4) 新逗子行きの普通電車は1000形1357が先頭。この姿が見られるのも、あとどのくらいあるのでしょうか。

(5) そして、一つ乗って、神奈川駅で下車。小雨ですが雨が降っているので外には出ないで、上りホームで暫く撮影。JRを写すには良い場所ですが通信線の太いのが目障り。
 スーパービュー踊り子7号伊豆急下田行き。雨降りで暗いのでISO感度設定を400にしたものですから、非常にキメの荒い画像になってしまいました。

(6) 快特青砥行き1500形1736の通過。ホームが狭いので結構、豪快な感じです。

(7) 13時24分、JRのスカ線線路をNex 成田エクスプレス14号大船行きが来ました。多少、早着らしく、ストップするくらい減速して目前を通過して行きました。

(8) 13時も半ちかく、雨だし、そろそろ潮時と引き上げることにしました。あの、特急用だった2000形が来ました。先頭が2441の新逗子行き普通電車。3扉改造で通勤車になった2000形は、一部、クロスシートも残り、栄光の日を偲ばせてくれます。
 これに乗って、次ぎの横浜まで・・・・そして、横浜線乗り入れの八王子行きで座って帰ってきました。

■ 明日は、また『宇治京都の旅1984年春』の第五回に戻り、『京福電鉄鞍馬線・叡山本線』の(2)の予定です。
 ・・・・・・・・・・では、又!!! 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ55■小田急の花見 [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年4月7日・土曜日、穏やかな良いお天気。晴れてはいるんだけれど真っ青な空ではない。なんとなく黄色っぽく霞んでいます。春霞なのか、いま話題の黄砂なのか判りませんが・・・・。

 ソメイヨシノもそろそろ散り始め、終りも近いようです。「桜の花と小田急電車」を撮るには今日しかないと、近所の何時もの場所に小田急を見物に行きました。昨年も桜の時期に行っています。同じ場所、同じ列車、同じアングルですが、まあ良いでしょう。

■■ お出かけ通信(55) ■■

 吉例・小田急の花見 

 近場で小田急の桜といえば、私には、ここしかない場所、鶴川駅~玉川学園前駅間の、トンネルの手前、小さな『鶴川第4踏切』の手前の住宅地の道路から見る、「小田急電車と和光大学の桜」です。

 快晴ではなく、霞みが掛かっておりますので、少々、私の好みのハイコントラストな絵にはなりませんでしたが、ま、楽しい30分でした。

(1) 準急新宿行き5200系5568。

(2) やってきましたVSE!! 新宿発10時10分、はこね13号。小田原までノンストップ便。

(3) 新宿発10時20分、あさぎり3号は、JR西の371系。

(4) 小さな歩行者自転車バイクまでしか渡れない小さな鶴川第4踏切を渡ったところで、ヤマザクラ(葉が出ているからヤマザクラと書きましたが、かなりいい加減です)をバックに、新宿行き急行の5000系4両+5200系6両の美しい編成。

(5) 手前の樹は、私のお気に入りの添景。先日来たとき、葉は全くなかったのですが、春ですね~、葉が出始めています。

(6) お次は特急ロマンスカーHiSE10000系、撮影時刻は10時56分。これを書きながら、駅配布の特急時刻表を見ると、はこね6号かと思われます。


(7) 電車を待つ間、線路脇に植えられた花樹とか、草花などを写して接写の訓練。自動焦点の苦手な被写体ではありますが、今日のIXY320はご機嫌がよかったらしく、ピントの打率も2割くらい。

 先日、来たときには蕾だったボケも満開。柵に絡んだ藤の花の開花も遠くは無さそうです。

・・・・・では、また次回!!


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ54■上京:秋葉原まで [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年4月2日・月曜日、用事で秋葉原まで行ってきました。用件と言うのは、『エプソンダイレクト』のショールーム『Epson Direct PLAZA』を眺めに行ったのです。今、使用中の98SEパソコンを7月メドで買い換えたいと言う訳です。2000年の3月以来、ホームページとブログの製作管理、デジカメ、銀塩写真データの管理、メール交換、文書作成、予定管理など、一緒にやってくれている可愛いヤツです。いまでも、時々、ボケをかましてくれますが、一応元気。
 まだまだ働けるのですが、入替えの下調べです。憎っくきマイクロソフトめ!まだまだ、元気な98SEを見捨てやがって・・・・・・・・。この野郎っ!!!って訳ですが、蟷螂の斧ですな。(力なく笑・・・・とほほほ)

■■ お出かけ通信(54) ■■

 上京:秋葉原まで 

 最近は東京23区地域まで行く事も少なくなって、特に山手線の内側に行くなんて、まるで田舎から東京に行く!って感じになってきました。

(1) 上京のチャンスなんて、余り無いので、小田急は特急を奮発しました。車両は残念ながら、地味な特急『EXE』でありました。

(2) 新宿で総武線電車を待っていたら中央線快速ホームに、しきりにE233が出入りします。その時になって、始めて、気が付きました。そうだ!中央線の201は無くなるんだあ!と、いう事です。なんと迂闊な私なんでしょう!!!
 そこで、千駄ヶ谷で、ちょっと降りまして、撮影という事にしました。駅に隣接する新宿御苑の森からは、いろいろな鳥の囀りが聞こえてきます。桜の花も満開の様に、見えていました。なんだか、春を感じました。201です・・・・懐かしく感じられるようになるのも時間の問題でしょう。

(3) 総武線の電車は、E231なんだか、209なんだか、私にはさっぱりわかりません。

(4) E233がやって来ました。高い運転室の小窓が目に付きました。

(5) 菜の花と桜、そしてオレンジベルトのE233・・・・春ですね~!!!

(6) 秋葉原で下車し、末広町交叉点から本郷の方に一寸歩いて、『エプソンダイレクトのショールーム』に行ったのです。係りの方に色々と見積もりなど聞いてみますと、営業さんの言うなりになっていたら、あっという間に20万です。トンでもありませんぜ。ブレーキをかけながら聞いてました。予算が7~8万っていったら、こいつ、冷やかしかあって表情がちょっと出たように見えたのは、たぶん私のひがみなのでしょう(笑)。
 見積書もXPとVistaの2種類貰ってきました。予定より随分高めになりましたので、これから良く考えて、削れるものは削って行かねばなりません。予算の範囲で、我慢するものは我慢せねばなりませんし、私は、そう言うのはちゃんと出来るのです。急がないと、ウインドウズXPバージョンが無くなっちゃうんですが、計画は計画、7月までは待たねばなりません。

(7) お帰りは、東京メトロ銀座線末広町駅から。おなじみの01系。

(8) 表参道で乗換え、代々木上原で又、乗換えで、町田に戻りました。まだ、13時30分頃でした。まだ、昼飯を食ってないので、何時もの韓国食堂で、タッカルビ定食、たしか800円なにがしだったと思う。簡単に言えば鶏肉とキャベツの唐辛子味噌炒めですね。滅茶苦茶、辛いです。

■ 途中、何時ものデニーズで、珈琲休み。

・・・・・・・・帰宅は16時でした。 


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ53■3時間のお花見 [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年3月31日・土曜日、今日で3月もお終い、花粉症もあと一ヶ月。昨夜飲んだ薬のお陰で、気分はボケてるけれど一日、大洪水の危機は到来しませんでした。今日は午後から仕事が入っており、京浜急行電鉄、初の『ステンレスカー』、1000形増備車の最初の営業運転が行われる事になっており、昔馴染みの友人たちが写しに行っています。そんな訳で、残念ながら撮影に参加出来ず、残念無念。

 午前中は空いていたので、家内と、家内のお友達との三人で3時間ほど、地元の桜の名所を車で回りました。もう、一見、満開状態で素敵なお花見となりました。青空だったら、なお良かったのだけれど、それは高望みと言うものでしょう。

 午後はお仕事で、終わって帰宅後、ばたばたしてまして、いま頃、ブログの更新です。この時間帯(22時過ぎ)に更新するのは久し振り。やっぱり、混雑中らしく、動作が遅くて、ちょっとストレス。

■■ お出かけ通信(53) ■■

 地元でお花見 

 まあ、そんな訳で、お花見ドライブ。ぐるりと市内を一巡りしました。3時間ほどしか時間がありませんでしたが、満足。

(1) 町田市内、JR横浜線成瀬駅近くに『会下山橋』(えげやまばし)なる陸橋がある。下は、恩田川という、下流で鶴見側に合流し、東京湾に至る川。その両岸に桜の並木。その花が見事。橋の上から何枚か写しました。下流方面南東方面の眺めです。

(2) 同じ場所でアングルを変えてみました。お花見の方々も沢山。

(3) 上からのお花見も中々!!

(4) これは、同じ橋から上流・北西方面を見ています。いや、全く見事なものです。


(5) ぐるりと回って、最後は、小田急の玉川学園前駅新宿寄りの踏切を通る。上手い具合に遮断機が下りて、上下の電車が来ました。
 ラッキー!!・・・・・これは、1000系の新宿方面行き。

(6) 下りの電車は3000系。

(7) 途中の道端でスミレの群落を発見・・・・・・春だねえ!!!

 五枚ほど写して、ピントが合ったのは、たった1枚しかない。こんな事では困るんですよね。一発とは言わないから、確率1/3くらいで20センチほどの接写が出来るデジカメが欲しいなあ。まあ、年末頃になりそうだけど・・・・それまでは、現状で我慢・我慢。

 次ぎの、ブログのテーマは『1984年・春・・・宇治・京都の旅』です。やっと、スキャンも済ませ、加工も終わりました。明日か明後日ごろから、数回連載の予定です。
 何時もの通り、駅で撮った写真ばかりなので、あまり期待しないでね!!


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ52■湘南台・連接バス [お出かけ通信 51~100]

■ 2007年3月28日・水曜日、遊びに来ている孫を連れて、小田急の湘南台まで行きました。8000系の各停に乗ったのですが、もちろん先頭車。
 もうすぐ4年生だけど、電車などには、いまだ興味は薄い。この子のパパ・・・・つまり私の次男・・・・は結構、好きだったんですが。まあ、いいや!ってぇんで、小田急江ノ島線湘南台駅西口から慶応大学までの路線で運転されている連接バスに乗りに行ってきました。連接バスは2000年頃だったか、千葉の幕張地区でも運転されちょっと話題になりましたが、今でも走っているのでしょうか・・・・。

■■ お出かけ通信(52) ■■

 神奈川中央交通の連接バス Twin Liner 

 小田急江ノ島線の片瀬江ノ島行き各停の先頭車に乗って気が付いたのですが、8000系の前方の眺めは意外と貫通ドアの窓が見やすい。湘南台で下車し、西口に出る。もうお昼ご飯時なので、昼食は、マクドナルドで、ハンバーガーとポテト、ドリンクで済ませてしまう。

 12時45分発の慶応大学行き急行バスを待って、連接バス『ツインライナー』に乗りました。全線210円、この路線は既にPASMO使用可能になっていました。終点の慶応大学まで乗りましたが、バスは大学正門前のターミナルから更にキャンパス内に入り、かなり奥まで行く。

 まあ、色々有りましたが、孫のエピソードばかりなので省略。ともかく、小田急江ノ島線の各駅停車の乗りまして、16時頃、無事、家に戻りました。

(1) 湘南台駅の駅名表示と乗車券。接写不得意な我が愛機、キャノンIXY320が、珍しく接写に成功、地紋まででました。奇跡的快挙。・・・・帰路の孫の切符(私はPASMO)。

(2) 湘南台駅西口バス停の慶応大学関係の時刻表。よろしかったら是非とも、一度・・・・。

(3) 待つ事25分、やっと来ました12時45分発のツインライナー。

(4) 車内は、真っ赤な掴み棒だらけ・・・・。

(5) バスは慶応大学のキャンパスの奥まで入ります。距離が3キロ半くらいですから、所用時間は10分くらいだったかな?
 タイミングが悪く、帰りのバスの便は1時間後。しかたなく、500mほど歩いて、大学正門前のバスターミナルまで出たのです。途中で、キャンパス内の眺めを、パノラマ5枚撮影。幅480pixelでは、少々、迫力に欠けます。

(6) 大学正門前のターミナルで、ツインライナーのポートレート。独逸はネオプラン社の製品です。何両あるのかは。良くわかりません。

(7) 2両あることは間違いないですが・・・・。

(8) バックの姿です。神奈川中央交通のホームページをみると、リアエンジンで、3軸駆動とありますが・・・・・・全軸駆動と言う事でしょうか・・・・。

(9) ターミナルには、一般の路線バスと、地域の輸送に当たるマイクロタイプも居ました。

■ 駅に戻るバスも、うまい具合にツインライナーでした。


(10) 電車の写真が無くてはブログの趣旨から外れちゃうので、ちゃんと撮ってきました。5200系片瀬江ノ島行き各停。良い姿だねぇ!!

(11) 同じ電車の後ろ姿です。

■ 帰り道も各駅停車。たしか、3000系。


 ご参考までに・・・・・・

(A) たぶん日本で最初の連接構造のバスを大量に投入した、1985年の『つくば万博』関連のページを見つけました。100両の連接バスで、常磐線の特設駅『万博中央駅』と会場を結びました。ボルボのシャシーに、富士重工の車体。万博終了後はオーストラリアに渡ったり、成田空港のシャトルバスになったりして、活躍。
http://www.geocities.jp/expo85_a/rail/sbus.html

(B) 神奈川中央交通のホームページはこちらです。ツインライナーのページがあります。
http://www.kanachu.co.jp/

■ 連接バスの使用例は、ほかにも何例かあるようです。


・・・・・では、また次回!!!


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

■お出かけ51■今日も小田急 [お出かけ通信 51~100]

■■■ 2007年3月26日・月曜日、夕方、遠路遥遥孫が一人でやって来る。初めてのこととて、乗換えに失敗するんではないかと少々心配。駅で出迎える事になっているので時間的余裕もあり、いつもの小田急鑑賞スポット、鶴川~玉川学園前間の住宅地まで出掛けて行きました。

■■ お出かけ通信(51) ■■

 今日も小田急特急ロマンスカー 

 この場所・・・・小さな踏切があってその向こうがトンネル、電車が接近すると警報機が鳴り、油断しているうちに電車が行ってしまうと言う失敗も少ないし、安全に電車が鑑賞できるので度々出かけています。

 また、小田急写真ですが、若い頃、自宅付近を走っていた東急池上線に、ろくな写真が無い。何時でも撮れると思っているうちに無くなってしまったと言うのが起こりがち。それに、小田急は好きだし、ついつい、撮影&鑑賞に行ってしまうのです。

・・・・で、今日は特急ロマンスカー特集。(もちろん、先の危ない5200系も撮りましたが・・・・・)

(1) 『はこね29号』は、長野電鉄に4本のうち2本が行ってしまった残りの10000系HiSEでした。

(2) 同じ列車の後ろ姿。

(3) 樹の名前はわかりませんが、バラ科とみえる花が沢山付いて居りました。電車は、かなり増殖した3000系通勤車。

(4) 『はこね22号』も、10000系の残るひと編成でした。

(5) 新宿行きの1000系を撮ろうと構えていたら、なんと『はこね31号』VSEが来てしまいました。ありゃありゃ・・・・・!!!
 窮余の一策で、こんなアングル。

(6) 丘の上はたしか玉川大学。(5)の『はこね31号』VSE。

(7) ちょっと一息、春の花も咲いている。バッタが居たりして・・・・。(レンギョウは家の近所で・・・)


■ 17時過ぎ、孫が遊びに来るので小田急町田駅まで出迎えに行きました。賑やかに、何時もの電車が行き来します。

(8) 上りの特急『はこね32号』、50000系VSEでした。

(9) 下りの特急『さがみ・えのしま79号』がVSEの脇を通過して行きます。こっちは、分割併合の出来る30000系EXE、次ぎの相模大野駅で、小田原方面、片瀬江ノ島方面に分割されます。

・・・・・・・このあと、無事に孫ともめぐり合えて、両親を離れてお泊りです。
 まあ、たまには孫と一緒で、おじいちゃん、おばあちゃんは、シアワセだったりします(笑)。

・・・・そう言う訳で、作業時間が取れないので、明日は、このブログ、更新をお休み致します。

 では、明後日!!!!


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 お出かけ通信 51~100 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。