SSブログ
お出かけ通信201~250 ブログトップ
- | 次の10件

#210:東急東横線(上) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif
 2008年・平成20年8月18日・月曜日・・・・一応、今日の事です、少し時間が出来ましたので、久しぶりに東急・東横線を見に行ってみようと、10時半ごろ、家を出ました。元住吉駅が高架になり、綺麗になっている筈で、其処まで行けば、東急の東横線・目黒線、横浜高速、東京メトロの南北線・日比谷線と、いろいろと、眺める事が出来る筈です。ついでに、横浜市営地下鉄のグリーンラインにも乗ろう。

 お出かけ通信(210) 

 東急・東横線(上) 

 ・・・・・と、云うわけで、横浜線で、菊名駅までやってきました。東急・東横線の各停に乗り換えまして、元住吉駅です。ここで、下車するのは、何十年ぶりでしょうか・・・・。

(1) 元住吉駅に着きました。駅は高架となり、ホームは二本で、その両側の4線・・・・・中側・目黒線~地下鉄都営三田線・東京メトロ南北線、外側を・東横線~地下鉄日比谷線と使い分け、さらに外側に東横線の通過線が上下・各1本があります。
080818ode000.jpg

(2) 高架の上に更に橋上駅の格好で駅舎が乗っています。改札階からホームを見下ろす地下鉄南北線の9000が入ってきます。
080818ode001.jpg

(3) もう、お昼時になっています。駅の外へ出て、東側の商店街にドトールコーヒーがあったので入りました。「ザワークラウトドック」に「アメリカンコーヒー」で、450円。ザワークラウトドックは、パンも、ソーセージも、ザワークラウトも一応、美味いんですが、ザワークラウトの載せ方が、悪いので、食い難そうだし、美味しそうに見えません。減点っ!!
080818ode002.jpg

(4-1) 元住吉駅は高架になったのですが、まだ、踏切が残っています。警報機も遮断機もある・・・第一、線路がある。あれれれ・・と思ったら、車庫への線路は生きているのです。
 元住吉の駅を挟んで、この東側は「モトスミ・オズ通り」というそうで、L.F.ボームのオズの魔法使いのドロシーほか四人組のイラストがあります。駅の西側は、ブレーメン通りと言うんだそうで、どういう経緯で、そう呼ばれるのかは、調べていません。

080818ode003.jpg

(4-2) 拡大してみました・・・・・・。線路の向こう側、ブレーメンの方にも、なにかあったと思うのですが、気付きませんでした。
080818ode003-b.jpg

(5) 踏切から車庫の方を眺めると、目黒線の3000とか、日比谷線への1000とかが休んで居るのが見えます。
080818ode004.jpg

(6) 長いエスカレータを上がり、改札階です。見晴らしが良く、線路が良く見えます。渋谷行きの急行(9000)が通過線を走り抜けてゆきます。
080818ode005.jpg

(7) 都営地下鉄・三田線からの6300も来ました。バックの摩天楼は、元住吉と武蔵小杉の間あたりらしい。
080818ode006.jpg

(8) 横浜方面へのホームに降りてゆきますと、元町・中華街行急行通過です。9000です。
080818ode007.jpg

(9) 北千住行の地下鉄乗り入れ車、1000も来ました。
080818ode008.jpg

(10) 埼玉高速鉄道の2000も来ます。
080818ode009.jpg

(11) 都営地下鉄三田線6300~東京メトロ南北線9000~東京メトロ日比谷線03と、勢揃いです。
080818ode010.jpg

(12) 5000の特急、元町・中華街行が、地下鉄日比谷線の03の脇を通過してゆきました。
080818ode011.jpg

(13) 5000の各停が到着、これに乗って、次の日吉まで行きました。
080818ode012.jpg

 今回は、ここまででお終いです。日吉からは、横浜市営地下鉄グリーンラインで、中山まで行き、横浜線で家に帰るつもりです。


coffee.gif この続きは又次回に・・・・・。


nice!(4)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#209:横浜銀座日本橋室町 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif
 2008年・平成20年8月11日・月曜日・・・・昨日です・・・・、東銀座に用件がありましてお出掛けです。12時過ぎに現地到着で良いのですが、朝は、早めの10時ごろに家を出ました。
 一般的には、小田急で代々木上原、地下鉄で銀座が早いのでしょうが、ちょっと回り道。横浜経由で行こう。

 お出かけ通信(209) 

 横浜・銀座・日本橋室町 

 町田から、JR横浜線の205で東神奈川、209に乗換えて横浜まで来ました。ここから京浜急行で、銀座へ向かいましょう。

(1) 京浜急行の上りホームに入りますと、川崎行の普通電車1000が入ってきました。おりしも、京浜東北のE233も停まっています。
080811ode001.jpg

(2) 普通電車は見送って、快特を待ちます。2100が来ればいいな・・・・と、思っていたのですが、やって来たのは1500形。このスタイルは余り好きではないのですが、性能は良いらしい。
080811ode002.jpg

(3) 勿論最前部に乗ります。120km/hは軽い。飛ばしまくって、川崎で空港行を切り離し、六郷川を渡る。六郷土手駅には神奈川新町行普通電車1000が居る。
080811ode003.jpg

(4) 京急蒲田駅の高架化工事もだいぶ進んで、まずは、環状8号道路を跨ぐ上り線が上に上がっていました。駅には、こんなポスターが貼ってありました。
080811ode007.jpg

(5) 京急蒲田で降りて、地下道をくぐり、空港から来る急行を待つ。やって来たのは、都営地下鉄の5300で、印旛日本医大行急行。今回は、これで、平和島駅まで乗る。
080811ode004.jpg

(6) 平和島駅・・・・・ついつい、学校裏駅なんて云ってしまうのですが・・・・・のホームから、何本か電車観光・撮影。これは、快特・三崎口行の600形
080811ode005.jpg

(7) 泉岳寺行の快特2100も通過する。
080811ode006.jpg

(8) 空港行の急行は、北総鉄道の9100形。千葉ニュータウン鉄道の所有なんだそうで・・・・「C-flyer」なんて側面に書かれていたり、ドア部分の色が変わっていたり、部分ですがクロスシートがあったり、ユニークな車です。
080811ode008.jpg

(9) 京成の電車も来ます。佐倉行の快特。最後尾は3848
080811ode009.jpg

(19) お次は、北総鉄道7300・・・・これは、京成からのリースだそうで、北総鉄道という会社、経歴も複雑で、電車もいろいろと事情があったりして、よく判らない。
 これに乗って、東銀座へ向かいます。品川でちょっと、窓の外を眺める。摩天楼林立で、私の知っている品川ではありません。(笑)
 何れ、探検隊を組織して探索に来なければなりません
080811ode010.jpg


pencil-green.gif そんな訳で、東銀座へ到着。用事も済ませ、三原橋辺りのカメラ屋さん二軒でで、銀塩写真機を鑑賞。私の使っていた、兄のオリンパス35-Ⅳを買った店には、同じカメラはありませんでした。オリンパスワイドはありましたが・・・・・。

 お腹も空きましたので、大昔、銀座四丁目にお蕎麦屋さんがあったはすと探しましたが、鰻屋さんしかありません。地下鉄銀座線で、三越前まで移動。

(11) 三越前駅ふきんにあった、お蕎麦屋さん「日本橋 江戸屋」にはいりました。看板に「へぎそば」とあったので、好奇心。
 注文したのは「へぎそば(小)」1,150円。出てきたのを見て吃驚、こんなに、食べられるだろうか・・・・?
080811ode011.jpg
 「ふのり」が入っているのだそうで、面白い盛り付けです。お味はよろしかったけれど、量が私には多すぎた。勿体無いけれど、3ブロック、残さざるを得ませんでした。

(12) お蕎麦屋さんをでて、三越前の交差点で三井本館を眺める。お隣の三越本店を圧倒する大貫禄。中央三井信託銀行が入っております。昔の勤務先の近所なので、この豪華さに惹かれて普通預金口座を作った事が有ります。もう50年近くも昔の事です。流石は昔の銀行、天井の高い一階のフロアは、立派なものでしたが、今回は覗かなかった。たぶん、変わっては居ない筈。
080811ode012.jpg

pencil-blue.gif これからは、帰るだけ。地下鉄半蔵門線の三越前駅から、東武30000の中央林間行各停に乗りまして、ゆっくり座り、鷺沼で、東急8500の急行に乗り換え、勿論座って長津田。横浜線205で町田まで帰ってきたのです。16時ごろになっていました。

coffee.gif これだけ回ると、結構疲れる。こんなところで、今日のブログはお終いです。


nice!(4)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#208:小田急・特急湘南マリン号 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
2008年・平成20年8月4日・月曜日の夕方、またも、鶴川4号踏み切りにやって来ました。8月2日の土曜日に、此処へ来て、正体不明の装置を発見、気になって、再び、確認に来たのです。

 お出かけ通信(208) 

 小田急・特急湘南マリン号 

 鶴川4号踏切を渡って、左に上り坂を登ると、柵の向こうに、件の装置があります。春先に写した写真を調べてみても、写っていません・・・・と、云うより、まだ、建って居なかったと思われます。つまり、新品。そう、確かに汚れていませんでした。踏切を挟んで、二本ありました。

(1) 踏切から新宿に向かって右側、線路脇の斜面の上に一本。
01-080804ode001.jpg

(2) 踏切の小田原側右側、線路脇に一本。線路上からの高さは、3mくらいでしょうか・・・・結構高い。
02-080804ode002.jpg

pen-pc.gif 配置の様子を見ると、踏切支障探知かなんかの装置と見ましたが・・・・・現在、伝を頼って調査して頂いておりますが・・・・・・・・。判明しましたら、ご報告致すつもりです。


pencil-green.gif ・・・・で、帰ろうと思ったら、警報機が鳴り出しました。上りの電車が来る。トンネルを出てきた電車・・・・予想外のMSEではありませんか!慌てて、カメラを構える。画像データのプロパティを見ましたら17時17分でした。

(3) 貫通側の前面でやってきたMSE60000・・・・6連
03-080804ode003.jpg

(4) 後姿・・・・・・・今頃、やって来るとは、何の何号だろうか??
04-080804ode004.jpg

(5) 家に帰って、画像を拡大してみたら・・・・・「湘南マリン」の文字
05-080804ode005.jpg

pencil-blue.gif 調べてみました、湘南マリン号。この7月22日・火曜日から、8月22日・金曜日まで多摩線唐木田駅から、片瀬江ノ島駅に至る特急電車ですね。使う車輌は、MSE60000の6連です。

★下り★ 唐木田(8:18)~新百合ヶ丘(8:35)~片瀬江ノ島(9:32)

☆上り☆ 片瀬江ノ島(16:33)~新百合ヶ丘(17:30)~唐木田(17:43)

◎停車駅: 唐木田・小田急多摩センター・小田急永山・新百合ヶ丘・相模大野・大和・藤沢・片瀬江ノ島

 こういう事になっています。お父さん、お母さん、夏休みの一日、電車の好きな子供たちと、湘南の海は如何でしょうか?私は、未だ行ってないのですが、水族館も凄いらしい。

 詳しくは、小田急のホームページから「小田急で湘南へ」を、ご覧下さい。下の「Click !」マークにリンクしておきました。

icon-click2.gif


coffee.gif では、今日は此処までと致します。


nice!(3)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#207:又も小田急鶴川4号踏切 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif
 2008年・平成20年8月2日・土曜日・・・・・もう昨日の事ですが・・・・・夕方から、デジカメを鞄に入れて出掛けました。特に、あてが有るわけじゃあありませんが、21時ごろまでフリーになりまして、つい、ふらりと・・・・。町田の街で、一寸した用事を済ませて・・・・・。

 そうだ、6月8日以来ご無沙汰だった、小田急の鶴川駅~玉川学園前駅間の、何時もの踏み切り辺りに行ってみようと、やって来た「鶴川第4踏切」。時刻は、16時45分ごろから17時10分ごろまで、電車を眺めて居りました。
 こうやって、線路の脇で、ぼ~っと電車を待っていると、気持ちは幼かった頃の、東急池上線や、国鉄品鶴貨物線で、電車や貨物列車を待っていた頃に戻るのです。

 お出かけ通信(207) 

 又も小田急鶴川大第4踏切・・・・二ヶ月ぶり 

 線路の脇に道を挟んで、公園というか、ささやかな緑地があります。蝉が賑やかに鳴いています。今年は、ニイニイゼミが多いなあ、アブラゼミは、如何したんだろうと思っていましたら、2~3日前から、急に鳴き声が聞こえてきました。

(1) 幼い頃、夏休みは毎日、大蒐集をしたアブラゼミ。デジカメで接写出来る辺りで鳴いているのを一枚、そして、足元のサツキの枝にぶら下がっていた、脱殻も写してしまう。
01-080802ode.jpg

(2) 線路の脇には、オイランソウが綺麗に咲いています。ヘクソカズラもあった・・・・以前、『探偵!ナイトスクープ』で、このヘクソカズラでお茶を作って飲むというのを、やってたっけ・・・・不味いとの事だったけど。
02-080802ode.jpg

(3) さて、本題の電車。本厚木行の各停は2000。対岸の土手には、ヤマユリが盛りでした。神奈川県の県花で、形式によってはロマンスカーに描かれていますが、この土手から、神奈川県川崎市麻生区の飛び地、岡上まで120mで、ここは、東京都町田市。ま、花には県も市も関係ありませんが・・・。
03-080802ode.jpg

(4) 何時もの踏切、何時もの楢の木・・・・葉が繁り、草も緑。すっかり夏です。
 「特急あさぎり6号」と思ったら、これは「はこね30号」でした。あさぎり6号はJR車でしたっけ・・・・。
04-080802ode.jpg

(5) 私は、このささやかな、人通りの少ない、この踏切が好きです。何故か、心が休まります。この写真の左奥の、山の上に、なにやら、クレーンが立って、作業中でしたが、最近はビルが立ち上がってきて居るのが見えるようになりました。1000×4+3000×6の急行新宿行
05-080802ode.jpg

(6) ちょっと、盛りを過ぎたかな・・・・・ヤマユリの花。完全な逆光で、写るかなあ?と、思いましたが、なんとか見られます。
06-080802ode.jpg

(7) 踏切近くの斜面にひっそりと建つポールに、何やら、正体不明の機器が付いて居りました。なにか、鉄道関係のセンサーなのでしょうが、踏切関係では無さそうだし・・・・・。そばに行けば、ネームプレートくらいはありそうですが、柵の向こうだし・・・・と、探索を諦める。ちょっと、『顔』っぽい・・・・
07-080802ode.jpg

(8) 小田原行の急行は8000×6+5000×4ですが、ISO400の設定でも1/320秒で被写体ブレ。おまけに手ブレはお恥ずかしい。
08-080802ode.jpg

(9) (8)の後ろ4両の5000・・・・やっぱり小田急の通勤型は5000と5200だなあと思う私でした。
09-080802ode.jpg

 ・・・・・ま、他にも色々と来たけれども、30分ほどで切り上げて、「何時ものお立ち台」、鶴川第4踏切付近を後にしました。


coffee.gif その後、本屋さんを視察、鉄道関係、PC関係の雑誌・単行本をチェック。そろそろ、夕食の頃合。今夜は、外食の予定なので、近くのデニーズに入りました。いままで、通っていた、デニーズ町田店が閉店してしまったので、鶴川第4踏切から近い、デニーズ大蔵店

(10) 時期としてはなんですが、デニーズさんには申し訳ないけれど、ファミレスで鰻はなかろうと、かなり躊躇。ま、いっか・・・・と注文してしまった。製造過程も見える様な気もするけれど、あんまり考えない事に・・・・。
10-080802ode.jpg
 タレが(鰻の場合はタレでいいのかな?ツメじゃあないかあ?ま、いいや)、蒲焼の上で『池』になってるのは、少々、難ありだけど。

 デニーズさんには悪いけど、あんまり期待して居らず、勢いで注文してしまった事を悔やんでしまったけれど、食べてみたら意外なことに、ま、美味い部類。味噌汁は少々問題アリだけど、へんな肝吸いよりはマシかとも思う。私は、グルメじゃあないので、大抵のことは看過してしまうので、美味い美味いと完食・・・・私にはご飯が多いのでちょっぴり残してしまった。罪悪感が残りました。

(11) そして、食後は珈琲プリペイドカード払いで、鰻丼+珈琲で1,672円
11-080802ode.jpg


pen-para.gif ・・・・・そんなこんなで、帰宅は21時。なんだか、疲れました。今日も、滅茶苦茶、暑くなるそうな・・・・・。


タグ:小田急
nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#206:東急世田谷線で三軒茶屋 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 2008年7月27日・日曜日・・・・・もう昨日の事なのですが・・・・・三軒茶屋に用件があり、15時ごろから、家人とともに出掛けて来ました。
 ルートは、小田急+東急世田谷線ルートと、横浜線+東急田園都市線ルートとがあるのですが、今日は、小田急ルートを採用しました。

 お出かけ通信(206) 

 小田急~東急世田谷線で三軒茶屋 

pencil-green.gif あんまり混んでいる電車は嫌なので、小田急・町田駅から豪徳寺駅まで、1000形の各停に乗りました。豪徳寺駅で下車、駅から目と鼻の先の山下駅から世田谷線に乗るのです。

(1) 三軒茶屋行・304が来ました。
080727ode001.jpg

(2) 西太子堂駅で下車します。ホームのミラーに写った304
080727ode002.jpg

(3) 此処までお世話になった304が出発。
080727ode003.jpg

(4) 次の三軒茶屋行の電車が、もう入って来ました。310です。バックの高層ビルは、キャロットタワー。無料の展望室があります。
080727ode004.jpg

(5) 310の出発、そして、ついこの先の三軒茶屋で折り返してきた304です。
080727ode005.jpg

 西太子堂駅から、目的地まで歩き、要件を済ませると、帰るしか用事がありません。
 そして、折角、此処まで来たのですから、キャロットタワーから夜景を見てゆこう。
 


pen-para.gif キャロットタワー26階の眺めです。 

(6) 世田谷線の西太子堂駅が見えます。赤いカラーの電車が居ます。
0807270de006.jpg

(7) 遥か彼方で、花火が上がっています・・・・でかくて綺麗。夕暮れ色の残るあたりの山は丹沢でしょう。三脚も無く、窓枠に固定して写しました。
080727ode007.jpg

(8) これも、西太子堂駅
080727ode008.jpg

 夜景を充分に堪能して、もう帰る時刻です。

(9) 帰りは始発の三軒茶屋から乗るのです。高い天井の三軒茶屋駅に電車が入ってきました。301です。これに乗って、山下駅まで行くのです。
080727ode009.jpg

(10) 小田急への乗換駅「山下」で、下車しました。此処まで乗って来た、下高井戸行の301が、出て行きます。
080727ode010.jpg

pencil-blue.gif 帰りの小田急は、成城学園前、新百合ヶ丘から急行に乗り換えもせず、各停の2000形に乗って、座って、のんびり帰って来たのです

coffee.gif では、今夜はこの辺で・・・・。


nice!(3)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#205:江ノ電:一寸だけ(下) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 2008年7月21日・月曜日・海の日・・・・・江ノ電に一寸だけ行きました。湘南海岸公園駅のそばに30分ほどいただけ、江ノ電全体で小一時間ですが・・・・。
 前回のブログに入りきれなかった、少年ジャンプ40周年の「江ノ電・パイレーツ号」の写真とか、一寸ですが、ご覧下さい。江ノ島駅とか、架線柱の写り込まない駅で、もっとクッキリした写真を撮っておけばよかったんですが・・・・・。

 お出かけ通信(205) 

 8ヶ月ぶりの江ノ電(下) 

(1) 藤沢行の少年ジャンプラッピング電車。「江ノ電・パイレーツ号」。左、藤沢寄りから1201+1251~1101+1151です。左端に見えているのが湘南海岸公園駅。地図で測定したら、駅から波打ち際まで、直線距離で750mでした。道理で、浮き輪をもって少年と父親とか、サーフボードを抱えた若者とか、見かけました。ちょっと、ゴチャついています(ま、そこが日本なんですが)が、周囲に緑も多く良い所です。
080721ode2001.jpg

(2) 1151のヘッドマークを拡大。
080721ode2002.jpg

(3) 藤沢まで行ったパイレーツ号が戻って来ました。ちょっと、ブレました。
080721ode2003.jpg

(4) 左1101、右1151なんですが、再度を拡大してみました。こういう写真を出すと、著作権問題になるのかどうか分からないのですが・・・・・。この程度なら問題ないのだろうか、絵の部分にぼかしを入れたほうが良いんだろうか・・・・勉強不足で。
080721ode2004.jpg

(5) 駅に貼ってあったパイレーツ号運転のポスターです。
080721ode2005.jpg

(6) これまた、駅に貼ってあったポスターですが、これまた、著作権問題が絡むのでしょうか・・・・。ダメなら網目入れますが・・・・。
080721ode2006.jpg

(7) ポスターの一部拡大です。スタンプラリーをやっているようですね。
080721ode2007.jpg


(8) これは、オマケ写真です。江ノ電の藤沢駅と鎌倉駅にパン屋さんがあって(江ノ電直営か如何かは調査しませんでしたが)、いろいろと新趣向のパンとかお握りとか、研究開発しているようで、いつも変わったものがあります。駅に貼ってあったポスターなんですが・・・・・和風だそうで、。右下には、やなせたかしさんの作ったキャラクターが居ます。パン生地は、国産の玄米粉と小麦粉を1:1でミックスし、自然塩と魚醤で味付けしたものだそうです。お茶で食べてみたいですが、今回はパスしました。
080721ode2008.jpg

pencil-blue.gif 江ノ電の駅構内のポスターには、いろいろと、江ノ電カンケイのポスターが多く、これが、結構、面白い。電車を待つ間、眺めていると楽しく過ごせます。

coffee.gif では、今日は、これで・・・・・・・。


タグ:江ノ電
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#204:江ノ電:一寸だけ(上) [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
今日、2008年7月21日・月曜日・海の日、午後、三時間半ほど時間が出来ましたので、出掛ける事に致しました。手近なところで、ご無沙汰のところ・・・・江ノ電。昨年2007年11月12日以来、訪問していない。向こうで一時間ほどしか無さそうだけれど、え~い!と、気合を入れて出掛けて行きました。

 お出かけ通信(204) 

 8ヶ月ぶりの江ノ電(上) 

 小田急の町田駅に着いてホームに上がると小田原行の急行が来ました。

(1) 小田原行急行4000でした、ひと駅だけど乗って、相模大野で降りる
IMG_0003a.jpg

 相模大野で、当駅始発の3000の各停に乗り換える。そして大和で急行に乗り換え。これまた3000藤沢に到着しました。

(2) 江ノ電が二階に入っている、小田急百貨店藤沢店のペデストリアンデッキには、提灯がずらりと並んで下がっていました。「藤澤宿・遊行の盆」だそうです。今年で第三回、7月25日金曜日=藤沢駅周辺商店街と、26日土曜日=遊行寺境内で、盛大に盆踊りが行われるらしい。
IMG_0007a.jpg

(3) 藤沢駅から五つ目の湘南海岸公園駅で下車しました。駅周辺で何本か写して帰ろうというのです。此処まで乗ってきた2051+2001~2053+2003が鎌倉に向かって出て行きます。
IMG_0011a.jpg

(4) 1201+1251~1101+1151が来ました。
IMG_0012a.jpg

(5) 湘南海岸公園駅を出発する1051+1001~21+22。考証もてきと~な、レトロ『風』電車はあまり好きではないのです。まあ、それで、ファンが増え、乗客も増えるのであれば致し方ないのでありますが・・・・・。
IMG_0014a.jpg

(6) 1502+1552~501+551の藤沢行が来ました。
IMG_0017a.jpg

(7) 湘南海岸公園駅停車中の551
IMG_0018a.jpg

(8) 雑誌「少年ジャンプ」40周年記念ラッピングのパイレーツ号は、1101+1151
IMG_0024a.jpg

(9) そろそろ、帰らねばならない時刻となりました。湘南海岸公園駅に入りました。
IMG_0027a.jpg

(10) ホームには監視カメラが、二台ありましたが、両方ともガードが固い。ほかでは余り見かけないに入れてあるんですが、何故なんだろう?
IMG_0032a.jpg

(11) 藤沢行の電車が入ってきました。1501+1551、S.K.I.P号・・・・・Shonan Kamakura Information Promotionだそうで、沿線観光地のイラスト入りです。うしろの2両は305+355です。この最後部の355に乗りました。
IMG_0033a.jpg

(12) 305+355の床は板張りで懐かしい感じです。
IMG_0036a.jpg

(13) 355のお顔。広角側でやっと入りました。
IMG_0039a.jpg

(14) 折り返して鎌倉行になる。お客さんも乗って・・・・・・。
IMG_0040a.jpg

pencil-blue.gif 改札を出て、小田急の藤沢駅に・・・・。丁度、新宿行の快速急行が入ってきました。3000でしたが、それに乗って、座れて、無事に帰ってきました。久しぶりの江ノ電、一時間も居ませんでしたが、充分に楽しませていただきました。


coffee.gif 今日は、この辺で・・・・・・。


nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#203:小田急狛江&和泉多摩川 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 今日
2008年7月14日・月曜日、朝の10時45分に歯科の予約があったので、歯医者さん訪問。予約時刻を20分過ぎてやっと診療・・・・と、いっても歯のメンテナンス。

 そのあと、のこのこ出かけて行ったのです。小田急の町田駅から上りの急行に乗りまして、とっくに遊園地は無くなってしまった向ヶ丘遊園駅で各停に乗り換え、登戸~和泉多摩川・・・・で、狛江駅で降りました。

 お出かけ通信(203) 

 小田急・狛江駅・和泉多摩川駅 

arrow-red-right.gif
(1) 狛江駅で降りたけれど、時刻は13時も近い。お腹も空きました。高架下に「なか卯・狛江店」って、うどん&どんぶりのお店がありましたので、自販機で親子丼の切符を買う。@490-でありました。ちょっと、濃い目の味だったけれど、かなり美味いと思いました。
080714ode001.jpg


arrow-red-right.gif
(2) 13時15分・・・・お腹も一杯で、駅に入りました。小田原方面行きホームの最後部に立って電車を待つ・・・・。
080714ode011.jpg

(3) 急行小田原行3000のお通りです。3000×6+8000×4の10連
080714ode002.jpg

(4) 13時20分、綾瀬行多摩急行が通過する、4000の10連
080714ode003.jpg

(5) 複々線の真中にあるコレは保線の方たちへの安全地帯でしょうか?
080714ode004.jpg

(6) 1000の各停、本厚木行
080714ode005.jpg

(7) 5000×4+8000×6の急行新宿行
080714ode006.jpg

(8) 13時36分新宿行特急はこね16号は7000LSEでありました。
080714ode007.jpg

(9) 急行新宿行、どうやら1000の10連オール貫通に見えますが、そんな編成ってあるんでしょうか・・・・。地下鉄仕様なのでしょうか。
080714ode008.jpg

(10) 13時40分多摩急行・唐木田行地下鉄の6000系。これはこれで、なかなかのスタイル。
080714ode009.jpg

(11) 13時43分、左は3000(3663)の各停本厚木行と、2000(2054)の区間準急新宿行
080714ode010.jpg

arrow-red-right.gif
 ・・・・そろそろ、場所変え致しましょう。次の和泉多摩川駅に移動します。


arrow-red-right.gif
(12) ひと駅、乗って、和泉多摩川駅。梅が丘から複々線で来た線路は、現在は此処から複線となります。多摩川の橋梁を建設中。
080714ode014.jpg

(13) 13時54分箱根湯本行特急はこね27号VSEの通過です。同時進入するのは各停・本厚木行の3000
080714ode012.jpg

(14) 複々線も此処までで、建設工事中の多摩川橋梁が完成すれば、登戸まで複々線となります。その後は、登戸~向ヶ丘遊園が三線。そして、向ヶ丘遊園から先は現状どおりの複線・・・・という、計画です。
080714ode013.jpg


coffee.gif 14時となりました。そろそろ帰る時刻となりました。写真(13)の右側に写っている3000の各停・本厚木行に乗りまして、町田まで戻って来ました。

 町田まで出てきたついでに、巨大@100Shopのダイソー(日本中のダイソーで最大床面積と聞いた事があります)に寄りまして、4本105円の日本製ティースプーンを二袋買って帰宅いたしました。我が家では、ティースプーンが、しばしば、消えるのです。台所ゴミと一緒に処分しちゃっているみたいです。半分は、私の問題でありますが(笑)。


タグ:小田急
nice!(6)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#202:横浜根岸線関内駅 [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 私
、少々気分が落ち込んでいましたので、昨日、2008年7月12日・土曜日、自分自身に活を入れるつもりで横浜まで行ってきました。中区伊勢佐木町有隣堂本店地下にあるギャラリー「今よみがえる昭和30年代の相模鉄道:天野洋一写真展」を見に行く事にしました。

 お天気はいいし、暑いし、参りましたが、楽しい外出になりました。家を出たのは10時30分頃でした。

 お出かけ通信(202) 

 横浜・根岸線関内駅 

(1) 家を出て近所で見かけた夏の花「のうぜんかづら」。良いねえ!如何にも夏そのものって花、今、真っ盛りです。ツバメも子育て、子ツバメは口を一杯に広げて親の帰りを待って居りました。
080712ode001.jpg


(2) そして、バスでお出かけです。JR横浜線町田駅から205系の電車・・・・桜木町行きで、とりあえず終点まで。そこで、京浜東北に乗り換えて、ひと駅。関内駅で下車。そのときの切符は「横浜フリーきっぷ」。関内駅まで『往復=450円×2』のところ、往復とフリー区間乗降自由(特定のバスも含む)で、大幅のお買い得。往復各一枚と「取説」が、一枚付いてくる。
080712ode002.jpg

(3) 関内駅で下車し、先ずは北行ホームの先端(横浜方)に陣取って、電車を撮ろう!向こうに、吉田橋、伊勢佐木町通りへの入口のゲートが見える。吉田橋の下はとっくの昔に、流れるものが水から車に変わっています。このホーム先端で、滅茶苦茶暑い中、電車を待つ。京浜東北の209系と、E233系が混じり、時として、横浜線の205系が来るのは、今がチャンスかもしれません。気が付いたら、E233+若干の205になってしまう筈ですから・・・・。
080712ode003.jpg

(4) 209系磯子行。急速に減って行きそうな209ですが、廃車後は何処へ行くのでしょう。短寿命設計と聞きますので、スクラップなのでしょうか。何となく、勿体無いと思ってしまいます。
080712ode004.jpg

(5) 大宮行快速209系が入ってきました。
080712ode005.jpg

(6) ついつい、『お!E231だあ!』と思ってしまう、209系500番台
080712ode006.jpg

(7) E233も来ました。大宮行の快速です。
080712ode007.jpg

(8) 大船行E233。コメカミの小さな前照灯がお洒落です。方向幕は「各駅停車 京浜東北 根岸線」「各駅停車 大船Ofuna」がかわるがわる表示されます。何枚か撮っておいてよかった・・・・・(笑)。
080712ode008.jpg

(9) ローアングルから撮ると、なかなかよろしい。膝を痛めているので、立ち上がるのが少々つらい。
080712ode009.jpg

 30分ほど居たでしょうか。そろそろ潮時と駅から出て、歩き出す。


pencil-green.gif 昭和36年から昭和38年まで2年ほど、市内、神奈川区の六角橋・・・・市電の終点、に住んでいましたので、伊勢佐木町と横浜駅西口は、日常的な盛り場でありました。その、伊勢佐木町のストリートはどうなっているんだろう?懐かしい、モノ、お店は残っているんだろうか?何たって、何十年来ていなかったのでしょうか・・・・・・。

 馬車道の交差点からの眺めも、見覚えのある建造物は、あらかた建て直され、懐かしい思い出のものはなきに等しい。市電の停留所の安全地帯だってイメージできなくなっています。なんたって、市電廃止以来、30数年が経ってますからね。

(10) 吉田橋から眺める、伊勢佐木町通りへのゲート
080712ode010.jpg

(11) 昔は無かった並木も繁って、「伊勢佐木町通り」から「イセザキ・モール」となっていました。思いだのあるお店だって、激減し、完全に浦島太郎。
080712ode011.jpg

(12) 今年の10月、閉店の決まっている「松坂屋」・・・・旧・野澤屋。若き日、しょっちゅう来ていたわりには、買い物した想い出は少ない。
080712ode012.jpg


pencil-blue.gif さて、今日の主題の写真展。有隣堂書店の地下にあるギャラリーへ・・・・・。

(13) 相模鉄道の職員であった天野洋一氏が撮影した、昭和30年代の相鉄・横浜~海老名間の各駅の写真がずらり。懐かしく、楽しく見ました。一時的には、5000デビューの頃、横浜市内に住みながら、意外と出かけなかった相鉄。それだけに、楽しめた写真展でした。7月21日(月曜日・祝日)までやっています。
080712ode013.jpg

(14) 関内の駅に戻って、13時30分。お腹もだいぶ空きました。関内駅近くの珈琲ショップ「VELOCE」で軽い昼食ハムサンドとミルクティーで450円。食後ものんびり休息。
080712ode014.jpg

 30分ほどかけてゆっくり食事をして、さて、帰る事に。京浜東北で横浜。京浜急行を眺めながら、横浜線の電車を待つ。もちろん、205系の横浜線で、町田まで戻ったのです。


coffee.gif 町田駅前の東急百貨店に入っている和菓子の「紀の国屋」で、お土産に「あわ大福」を買って、帰宅は16時半頃でした。

(15) お茶を丁寧に入れて、家内と一服。粟ともち米のごく薄い塩の感じられるお餅の中にあんこ。美味いっ!!
 @155(税抜き)でありました。
080712ode015.jpg

 ・・・・ま、そんな一日でありました。

 では、また・・・・・。


nice!(1)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

#201:今日も上京・・・銀座へ [お出かけ通信201~250]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 昨日に引き続き、本日、2008年7月5日・土曜日、上京。東京は銀座の某所で鉄道大好きのお友だちと会合。12時に開会なので10時ごろ家を出ました。

 お出かけ通信(201) 

 今日も上京・・・・銀座へ ■

 家を出たのは10時ごろ。町田駅から急行新宿行きで、新百合ヶ丘。

(1) 新宿行の急行は5200×4+3000×6の10連。いいねぇ~、5200。町田駅。
080705ode001.jpg 

(2) 代々木上原から表参道乗換で、銀座へ行くので、ここで降りて、後続の「多摩急行」に乗り換えます。やって来たのは、多摩急行の綾瀬行。おあつらえ向きに新4000だあ!!
080705ode002.jpg

(3) 見慣れると、新4000、いい顔だなあ・・・・・。
080705ode003.jpg

(4) 途中で電話が掛かってきたので、成城学園前で降りる。後続の新宿行急行は1000。代々木上原での乗り換えは、JRの209。撮影した駅は乗り換えのため下車した表参道駅。
080705ode004.jpg

(5) 反対側に唐木田行の多摩急行が来た。
080705ode005.jpg 

(6) 会合の席でのお昼ご飯は、BLTサンドウィッチとミルクティ
080705ode006.jpg

(7) 夜の19時から、お仕事関係のイベントがあって参加せねばならず、会の途中から、涙を呑んで退席。とほほ・・・。銀座の裏通りを歩いていたら、真正面に・・・・・。この看板も凄いけど、バックのビルが凄い。
080705ode007.jpg

(8) 会合の席で友人から、岩波写真文庫の復刻版が書店あると聞き、銀座4丁目交差点に近い教文館に入ったら、ずらりと並んで居りましたんで、ついつい、5冊買ってしまった。@700~@800(税・含まず)です。
080705ode009.jpg

(9) 岩波写真文庫の「汽車の窓から」「汽車」は名著ですね。
080705ode008.jpg

coffee.gif そんな訳で、途中、仕事関係で寄り道し、帰宅は22時を30分ほど回っていました。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 お出かけ通信201~250 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。