SSブログ
お出かけ通信501~550 ブログトップ
- | 次の10件

#510:小田急・相武台前2号踏切 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2011年・平成23年2月5日・土曜日・・・・・小田急・相武台前駅から小田原方面へ250m、「相武台前2号踏切」に、小田急電車の撮影に行って参りました。まあ、言うなれば、ホームページ造りの取材と言ったところでしょうか・・・・。

 今日は、バスと電車でお出かけと云う事にしました。

■■■ お出かけ通信(510) ■■■

■■■ 小田急・相武台前2号踏切 ■■■

pencil-green.gif ・・・・・・そんな訳で、小田急町田駅

(1) 町田駅に最近取り付けられた特急ロマンスカー案内板。フルカラー液晶表示でとても綺麗。
001-110205ode.jpg

pencil-green.gif 町田から各停の本厚木行に乗る。8000の6連だった。

(2) 11:16 相模大野駅停車中、上り特急はこね8号・・・・紅白LSE7000
002-110205ode.jpg

pencil-green.gif 相武台前駅に到着。

(3) 同じホーム反対側で待機中の3000・・・・なんだか様子が変だと思ったら、10両固定編成になっていました。初めてお目にかかった!2010年製造の銘板をつけた車両2両が挟まっておりました。
003-110205ode.jpg

pencil-green.gif 駅を出て、駅から二つ目の踏切に向います。小田原方向に250mあまりですから、たいした距離ではありません。

(4) 道々、地面をウオッチングしながら歩いて行く。座間市のご当地マンホールヒマワリは市の花です。
004-110205ode.jpg

pencil-green.gif 相武台前2号踏切に着きました。

(5) これが、相武台前2号踏切です。まあ、普通の踏切ですね。土曜日のお昼頃なんですが、人通りもあんまりありません。電車は下りで2000系。本厚木行各停かもしれません。
005-110205ode.jpg

(6) 4000ですが、例によって方向表示が読めませんが、新宿行の急行のようです。
006-110205ode.jpg

(7) 踏み切りの真ん中から相武台前駅を望む
007-110205ode.jpg

(8) 小田原行急行の1000
008-110205ode.jpg

pencil-green.gif踏切から100mも行くと、都南自動車教習所があり、若い教習生さんが沢山いらっしゃいました。

(9) 50年近い昔、何度か来たことがあるので見に行ったんですが、余りの変わり様に驚くのみでした。
009-110205ode.jpg

pencil-green.gif 踏切に戻る・・・・

(10) 12:12 特急さがみ80号はEXEでした。
010-110205ode.jpg

(11) 12:16 特急はこね19号はLSE。さっき、相模大野で見た編成とは違うようです。
011-110205ode.jpg

(12) 12:21 メトロはこね22号MSE60000北千住行
012-110205ode.jpg

pencil-green.gif 小一時間、踏切に居りましたが、だいたい、目的のものは撮ったので、相武台前駅に戻ります。

(13) 12:43 相武台前駅のホームに居たら特急はこね14号が来ました。VSEです。やっぱり存在感あるなあと思いました。
013-110205ode.jpg

coffee_doutor.gif やって来た各停で、町田に戻ります。

(14) 13時も回って、お腹も空いています。今日はドトールコーヒーで、さらっと済ませましょう。ジャーマンドック@200にアメリカンコーヒーS@200で合計400円也。シンプルなものですが、これで、結構旨いのです。
014-110205ode.jpg

coffee_doutor.gif コーヒーを飲みながら新聞など読んで休息。30分ほどして、帰宅しました。

 どんなホームページになるか、ご期待下さい。数日中に更新します。


タグ:小田急

#509:夕暮れ小田急ちょっとだけ・・・・ [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
2011年・平成23年2月3日・木曜日のお話の第2回で、「#508:東急田園都市線ちょっとだけ・・・・」の続編です。

 仕事を終え、いろいろあって、寄り道もして、家の近所まで来たら、日暮れも近い。夕日が横から射して、なかなか良い感じです。
 「そうだ、小田急を写して帰ろう!」・・・・と、云う事で、何時もの小田急ウオッチング・スポット、町田市内南大谷の線路端にやって来た。

■■■ お出かけ通信(509) ■■■

■■■ 夕暮れ小田急ちょっとだけ・・・・ ■■■

 ・・・・・・そんな訳で、小田急の線路脇に到着したのは、16:30を回っていました。そして、16:55あたりまで、電車見と、撮影。その中から、「如何にも夕方」って写真を少々。

(1) 16:37 特急はこね37号EXE
201-110203ode.jpg

(2) 16:38 新宿行各停は1000
202-110203ode.jpg

(3) 16:42 光ってしまって、何だか分かりませんが、ともかく、3000
203-110203ode.jpg

(4) 頭上でなにやら騒がしいなあと思ったら、「オナガの団体さん」でした。
204-110203ode.jpg

(5) 16:43 これまた、光ってしまって分かりませんが、4000の新宿行き急行ではないかと・・・・・
205-110203ode.jpg

(6) 16:47 これは各停の新宿行きとちゃんと読める3000
206-110203ode.jpg

(7) 16:48 快速急行小田原行の8000。
207-110203ode.jpg

(8) 16:53 急行新宿行1000
208-110203ode.jpg

coffee.gif ま、そんな具合で家に着いたらもう薄暗い。これで、2月3日のご報告はお終いです。



pen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gif さて、お知らせというか、宣伝です。ホームページの更新をしましたので、お知らせいたします

ani-014-spin.gif icon_koushin-blink.gif

 今度の更新は「高校2年の遠足は小田急沿線中津川渓谷」です。1954年・昭和29年、東急、国鉄、都電、小田急の断片的写真集です。
 いままでに、このブログでも採り上げましたので、「ああ、見たことあるよ~」って画像ばっかりですが、大型画像でお楽しみ頂ければと思います。

 下記のURLをクリックしますと、直接、該当のページにジャンプいたします。

http://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link177.html

coffee.gif では、これで終わりと致します。また、次回!!!!


タグ:小田急

#508:東急田園都市線ちょっとだけ・・・・ [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif 2011年・平成23年2月3日・木曜日のお話の第一回です。ここ東京都町田市界隈は、相変わらず良いお天気、しかも今日は暖かい感じ。

 今日は、お仕事関係で小田急鶴間駅近くまで行くのです。・・・・で、早めに家を出ました。

(1) 近所の欅の木、当然、葉は一枚も無いんですが、青空に枝を広げ、それはそれは、美しい。
101-110203-IMG_0001.jpg 

■■■ お出かけ通信(508) ■■■

■■■ 東急田園都市線ちょっとだけ・・・・ ■■■

 導入9年、未だ健康なスバルプレオを走らせながら、そうだ!田園都市線だあ!!田園都市線南町田駅付近の境川に架かる、横浜水道の水路橋・・・というか、太いパイプですが・・・を入れて電車を撮ろうという野望(笑)。

pencil-red.gif ところが現場に行ってみたら、ガードマンにストップ食らいました。境川が大改修中。重機も入って大変な工事になって居ます。境川の橋からの写真は諦めました。でも、ちょっぴり水路橋がらみの写真も撮りました。

(2) 住宅地の中にこんな巨大な構造物。このアーチの下が、見えないけれど「境川」。
102-110203-IMG_0007.jpg

(3) 空き地にはこんな看板が・・・・・。
103-110203-IMG_0008.jpg

(4) 水道管に東武50050。
104-110203-IMG_0012.jpg

pencil-red.gif 直線距離340m・・・・・道路距離1,900m移動して、この水道管の見える田園都市線の跨線橋へ。ここは、つきみ野駅に程近い。

(5) ちょっと移動して、つきみ野駅近くに行ったんですが、未だ準備も出来ないうちに、東武の30000が来ました。田園都市線は50050に任せて、東上線に移籍の話も耳に入ってきます。慌てて撮ったんですが、ネットが写ってしまって失敗。(左下の部分)。とほほ・・・・。
105-110203-IMG_0014.jpg

(6) 空を見上げると、ここ厚木基地がらみでは、この辺ではお目にかかってなかった双発機。帰宅後、海上保安庁かな?と山を掛けて、海上保安庁のホームページを見たら、なんと出ているではありませんか!
 記事に曰く「ボンバルディア300、YS-11Aが1月19日に引退し、この機種が就役したのが1月20日」、もう、ほやほやの新品との事。腹の下の涙滴形の黒いのは何でしょう?
 海上保安庁のURLは、こちら。この飛行機に関する記事もあります。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/

106-110203-aircraft.jpg

(7) 一枚写して、さっきの30000が中央林間で引き返してくるのを、つきみ野駅で写そうと、移動。右端に水道管が見えてます。地下鉄の8000です。
107-110203-IMG_0018.jpg

(8) つきみ野駅に着いたら、またもやカメラの用意前に、もう、来ちゃいました。慌ててたら、大失敗。植え込みに顔が掛かりました。またも、とほほ・・・・・です。 
108-110203-IMG_0019.jpg

(9) つきみ野駅に停車寸前にもう一枚。田園都市線の東武30000・・・本数も少ないし、逢えるチャンスは少ない。東上線に行っちゃったら、これが田園都市線最後の撮影になるかもしれません。
109-110203-IMG_0020.jpg

(10) 東急8500・・・・健在なり!
110-110203-IMG_0023.jpg

(11) 東武50050。
111-110203-IMG_0025.jpg

coffee.gif かくして、私は、つきみ野駅を後にして勤務先に向うのであった・・・・・。

pen-pc.gif 帰り道、小田急も見てきましたので、そのお話は次回!!!!! 


#507:八王子~高尾の100分間 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif いや、全く、寒い寒い・・・なんて雪の多いところの方に申し訳なく思うのですが・・・・。
 家で震えていてはイケナイと、10時過ぎでしたが、キャノンパワーショットG9持参で家を出る。バスに乗って、妙に頭が冷たい。そう言えば先週金曜日、散髪に行って、思いっきりショートなスポーツ刈りにしてきたんです。オマケにキャップも被っていない。もう、引き返しは出来ませんので、そのまま・・・・。たまには、中央線方面も覗いて来ようと、横浜線の205に乗りまして、八王子に向います。

 ・・・・という事で、2011年1月31日・月曜日のお話。そういえば、もう今年になって一ヶ月、早いねえ。な~んて考えながら、うつらうつらしている内に八王子に着いてしまいました。

■■■ お出かけ通信(507) ■■■

■■■ 八王子~高尾の100分間・中央線 ■■■

pencil-red.gif 八王子から高尾行のE233でひと駅、西八王子駅で降りました。ホームに50kmのキロポストが立っています。

(1) 11:33 E233も色々なカラーのものが増えてきましたね。E233は、私の好みでは、京浜東北色が好き。
001-110131ode.jpg

pencil-red.gif もうひと駅乗ると「国電区間終点」の「高尾駅」

(2) 11:50 三番線に長野色の115が停まっていました。11:52発の甲府行です。このまま、これに乗ってクロスシート席に収まり、ぼや~っと窓の景色を眺めたいなあ・・・なんて、思ったりしました。
002-110131ode.jpg

(3) 電留線には、横須賀線色の115と、長野色の115が仲良く並んでおりました。
003-110131ode.jpg

(4) の部分を望遠で引っ張りました。
004-110131ode.jpg

(5) 11:53 11:52発の甲府行の出発です。
005-110131ode.jpg

(6) E233も撮りました。
006-110131ode.jpg

(7) 12:09 引き上げ線に入ってタイミングを待つ115の隣を、下り特急かいじ号甲府行が通過します。下り列車は高尾駅に1000分の25勾配で入ってきます。
 3’6”のJRポイント群・・・・・3号前のブログでお目に掛けた、標準軌間のポイント群とは、まるっきり感じが違いますね。1,067mmゲージは矢張り狭軌・・・・ナローゲージなんだなあって感じます。
007-110131ode.jpg

(8) 12:11 引き上げ線から115が2番線に入ってきました。12:18発の小淵沢行になるのです。
008-110131ode.jpg

pencil-red.gif 高尾駅は40分足らずで切り上げて、東京行E233に乗りましたが、またも、西八王子駅に下車。下りホームの先端部で何本か写しました。

(9) 12:28 115系の普通電車です。何処から来た電車か、帰宅後、時刻表を調べたんですが分かりませんでした。去年の10月号ですけれど・・・・・ダイヤもかなり遅れていたみたいですが。 
009-110131ode.jpg

(10) 12:33 スーパーあずさ号、松本行の通過。デビュー後何年になるのでしょう。未だにこのフォルム、好きです。
010-110131ode.jpg

(11) 12:34 特急かいじ号、新宿行のE257。(4)の反対側(貫通)の顔ですが、映画スターウオーズの帝国軍ストームトゥルーパーを思わせる顔で、結構、好きな顔だったりします。E257・・・・真っ白車体+快晴は、未だに綺麗に撮れません。
011-110131ode.jpg

pencil-red.gif 八王子に戻りましたら、緑のタキを牽いてEH200上って来ましたが、直ぐに出て行ってしまい写せませんでした。

(12) 12:50 これは、別の列車で、EF210が引っ張って来たものです。到着した、タキは多分、中味満タンなのでしょう・・・・・DE11の2001が、推進運転で駅東側の燃料基地へ押し込んでゆきます。防音対策のスカートが物々しい。
012-110131ode.jpg

(13) 12:51 そのEF210・・・・桃太郎さん。こっちは空車で、臨海部の石油基地へでも向うのでしょう。この辺は、確証無しの推測ですので、あんまり信じないで下さい。(笑)
013-110131ode.jpg

(14) 12:53 横浜線の205が到着。これで、町田へ戻りました。
014-110131ode.jpg

coffee.gif 町田へ戻ったら13時を、40分も過ぎています。もう、腹ペコで・・・・・。

(15) 町田駅前のMOSバーガーのお店に入る。注文したのは「ぜいたくモスバーガー」@580-。なかなか美味い、うん、美味いんですが、なにぶんデカ過ぎて、食べ難かった・・・・・。
015-110131ode.jpg

coffee.gif モスバーガーでの食事を済ませ、まだ時間がありましたので、行きつけの、デニーズ大蔵店で、コーヒー

(16) 15:11 アメリカンコーヒーを飲んでましたら、窓の外、バス通りの向こうの家の物置の屋根に、白鷺が・・・・・。
 カメラを持って店を出て、撮ってみましたが、これまた、真っ白な体で、羽根の感じなんか出せなかったです。(写真の上半分の真ん中、白いのがサギです)
 ここから、鶴見川まで200mちょっとですので、居ても不思議は無いのですが。
016-110131ode.jpg

coffee.gif そんなこんなで、今回の「おでつう」はオシマイと致します。


タグ:中央線 JR

#506:小田急・町田市中町三丁目線路脇 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif 歳の所為か寒さが堪えます。コタツでテレビ、飽きたらうたた寝なんてのが、暖房費は安上がりだし、良いのかもしれないけれど・・・・我が家にはコタツが無いんですよ(笑)、電気オイルヒーターと、ガス温風暖房機。ま、そんな話とは関係ありませんが、またも、ふらりとカメラ持参で家を出る。

 これは、土曜日。2011年1月29日のお話です。その近所に用事もあり、そのついでに行ってきたという訳です。市役所の・・・・といっても民間委託なんで、市役所に用事は無くとも、駐車OKの駐車場に車を置いて、約一時間、電車見物。地図を見ると、この辺は、町田市中町三丁目と言うらしい・・・・・。

■■■ お出かけ通信(506) ■■■

■■■ 小田急・町田市中町三丁目線路脇の一時間 ■■■

 この場所は、多少車は来るけれど、まあ、安心して電車を見物できます。アングルも低めのところから写せるし、電車接近の標識灯も点滅するし・・・・・。約50分、ここに居りました。

(1) 14:10 コンクリートの壁越しに電車が見られます。やって来たVSEはスーパーはこね27号。向こうの紅白鉄塔まで行ってみよう!
001-110129ode.jpg

(2) 向こうの紅白鉄塔の足もとまで行って見ました。まあ、凄い迫力。
002-110129ode.jpg

(3) 14:22 はこね20号のLSE。鉄塔の影が写っています。
003-110129ode.jpg

(4) 14:24 2000です。たぶん小田原行急行。
004-110129ode.jpg

pencil-red.gif また、もとの場所に戻りました。

(5) 14:43 各停本厚木行の2000です。
005-110129ode.jpg

(6) 14:43 急行新宿行の1000
006-110129ode.jpg

(7) 14:46 急行小田原行8000
007-110129ode.jpg

(8) 14:50 HiSEの特急はこね22号
008-110129ode.jpg

(9) (8)の特急はこね22号
009-110129ode.jpg

(10) 14:53 急行新宿行1000
010-110129ode.jpg

(11) 14:54 各停本厚木行3000
011-110129ode.jpg

(12) 14:59 各停新宿行2000
012-110129ode.jpg

coffee_misdo_2.gif 毎度御馴染み、小田急の電車たちでした。また次回、お目に掛かりましょう!


タグ:小田急

#505:京浜急行・横浜&花月園前(補)小ネタ集 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-kotatsu.gif いや~全く、寒いですね~、ホントに寒い。オマケに空気は乾燥しまくりで、手が荒れたり、ほかにも色々障害が出る。はやく春が来ないかなあ・・・・ったって、今日は1月30日なわけで、あと二ヶ月は掛かる訳で・・・。
 一昨日の28日・金曜日、胃の内視鏡検査をやった、毎年の検査だけど、結果を聞きに行くのが億劫というか、怖いと言うか・・・・複雑だね。

pen-pc.gif さて、今回は、前回で終わった筈の「京浜急行・横浜&花月園前」に「一両増結」致します
 本編に入れられなかった「小ネタ」を並べてみます。「小ネタ」といえば「探偵!ナイトスクープ」の「小枝さん」ですが、あんな風には出来ませんけれど・・・・。

pen-pc.gif 2011年1月24日・月曜日・・・・・京浜急行見物のときに、電車以外に気になった物件があったんで、それを、一応、場所別に並べますが、まあ、単発の瞬間芸でして・・・・・。

■■■ お出かけ通信(505) ■■■

■■■ 京浜急行・横浜駅帷子川&花月園前駅(補)小ネタ集 ■■■

pen-kotatsu.gif まずは、往路の京浜東北のE233・・・・いや、横浜線の205だったかな、忘れちゃいましたが、まあいいや。ともかく、こんなJRのポスター。

(1) なかなか素敵なポスターで、壁紙にしてもよさそうです。「東北新幹線全通」なのでしょう。左端の蒸気機関車は、特急はつかり牽引のC62と思ってましたら、C61だと、さるメルマガで読みました。反射で見難い画像の部分拡大したら、ほんとにC61ですね。動態復活にからめてC61になったのでしょう。
301-110124ode.jpg

pen-kotatsu.gif 横浜第一踏切、帷子川橋梁、万里歩道橋から・・・・・。

(2) 高島屋を背景に800・・・・普通電車浦賀行。
302-110124ode.jpg

(3) 水面に写るのは・・・・確かデハ1000。
303-110124ode.jpg

(4) 2100です。この右側は郵便局なので、流石に赤い車がミラーに写る。
304-110124ode.jpg

(5) 京浜東北のE233とか、横浜線の205とか、頻繁に往き来しますが、この一枚しか撮りませんでした。
305-110124ode.jpg

(6) 帷子川べりの横浜第一踏切、警報機が、線路の向こうとこっちで、赤灯の形態が違いますので、並べてみました。
306-110124ode.jpg

(7) 帷子川橋梁はよくよく見ると、太鼓橋状態です。都電の竪川橋梁を思い出しましたので、次の画像をご覧下さい。
307-110124ode.jpg

(8) 1965年11月3日、東京都電、竪川橋梁・・・・。
308-651103ode.jpg

pen-kotatsu.gif 京浜急行横浜駅です。

(9) ホームで見かけた不思議な形のスピーカー・・・・(上)音がしてたから多分スピーカーなんでしょう。まっ平で、薄べったい。
 (下)こんなに薄いんです。小さなコーンスピーカーが複数個、入っているのかしら。まさか、大昔のヤマハのNSスピーカーみたいな、発砲スチロール板が音源なんて事は無いと思いますが・・・・。
309-110124ode.jpg

pen-kotatsu.gif 神奈川新町駅

(10) 品川行各停の乗務員さんの交代があるようです。
310-110124ode.jpg

(11) 上りの出発信号機群!!!!!威風堂々というか、凄い迫力です。白ポールにとんがり帽子、ついつい、カメラを向けました。
 Googleの航空写真で、神奈川新町駅付近を、が~っと拡大して見ると、電車は居るわ、ポイントは複雑だわで、なかなか面白く見られます。電車の形式は分かりませんが、ツウの方なら形式同定可能でしょうね。
311-110124ode.jpg

(12) 下りホームの品川側端っこの信号機のポールは真新しい。塗装不要というか、新品のトタン板みたいな、あの不思議な模様の銀色に光っていました。『メンテナンスフリー』って事なんでしょう。(裏表二枚の貼り合わせ画像です)
312-110124ode.jpg

pen-kotatsu.gif 花月園前駅です・・・・・・・・・。

(13) 京浜東北E233・・・・北行のようです。
313-110124ode.jpg

(14) 特急、スーパービュー踊り子7号だな・・・・この電車。
314-110124ode.jpg

(15) 花月園前駅の自動販売機・・・・赤・青のイルミネーション輝くアクリル板。駅員さんに聞いたら、赤い方では定期券が買えるんだそうです。ひとつ、お利口になりました。
315-110124ode.jpg

pen-kotatsu.gif 前回、相鉄経由で帰宅したと書きましたが、相鉄の大和駅

(16) 引き上げ線から、各停・横浜行となる7000がホームに入ってきます。
316-110124ode.jpg

pen-kotatsu.gif うちは、町田からバスなんだけれど、ウチの近所のバス停脇の、ハナミズキの枝にヒヨドリが休憩中。

(17) 電車とは関係ないけれど、オマケです。カワイイもんです。
317-110124ode.jpg

coffee_doutor.gif ・・・・・電車シーンが少なくってゴメンナサイ。こういうのって、私、ケッコウ好きなんです。

 では、次回!!!!!!


タグ:京浜急行

#504:京浜急行・横浜&花月園前(下) [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 
前回に引き続き「京浜急行・横浜&花月園前」の「下巻」をお届けいたします。

pen-para.gif 2011年1月24日・月曜日・・・・・京浜急行見物です。先ず、横浜駅の浦賀側の、上下を伴うSカーブ、帷子川の橋梁を見て、約45分。次の見所は、花月園前駅に行こう!!行って、赤い電車が車体を大きく傾けて、カントのきついカーブを高速で通過するシーンを見たい!!!

■■■ お出かけ通信(504) ■■■

■■■ 京浜急行・横浜駅帷子川&花月園前駅(下巻) ■■■

pencil-red.gif 12時もだいぶ回っています。お腹もすきました。来るときに見掛けたけれど、帷子川から横浜駅に向かって歩いて行ったら、ドトールコーヒーがあった筈。・・・・で、ドトールコーヒーで軽く昼食

(1) 「タマゴとスモークベーコン~彩りサラダ~ミラノサンド@390」に「コーヒーS」をつけて560円。期待していたんですが、予想以上に美味い。これはお勧めですが、季節モノとの事、何時まで販売が続くか分かりません。
201-110124ode-lunch.jpg

coffee_doutor.gif ねっ、美味しそうでしょう?美味しいんです!!・・・・と、ドトールの肩を持ってしまう(笑)

pencil-red.gif お腹も満足しましたので、いよいよ二つ目の目的地・・・・普通電車なら六つ目の花月園前駅に向かって、京浜急行に乗ります

(2) 京浜急行の横浜駅の発車案内盤・・・これが、パラパラ式です。LEDや液晶表示を見慣れた目には逆に新鮮さを感じます。見ていると、実に楽しい動きをします。
 そして、ホームに、セブンイレブンがある。不勉強にして、今日が初見、かなり驚愕しました。「SEVEV ELEVEN STATION」と書いてありました。
202-110124ode.jpg

pencil-red.gif ・・・・・で、エアポート急行が来たので乗りました。デハ2000なので、車端部のクロスシートに掛ました。このままでは、花月園前を通過してしまいますので、神奈川新町で普通電車に乗り換え

(3) 乗り換えの電車を待つ間、神奈川新町駅のホームから眺める4フィート8インチ半のポイントの群れは、3’6”のポイントとは全然違った造形。けっこ~、好きです。
203-110124ode.jpg 

pencil-red.gif 普通電車(確かデハ1500形)に乗りまして、花月園前駅で下車13時15分から14時15分まで、花月園前のホームとか駅前あたりを、ウロウロしつつ写真撮影。

(4) 13:16 早速、快特・三崎口行・・・・1000の通過です。
204-110124ode.jpg

(5) 13:17 ホームから横須賀線を写しました。花月園競輪も昨年、長年の幕を閉じたそうです。そして、京浜間では希少価値の踏切(歩行者と自転車・・・・バイクも良いのかもしれません)があります。横須賀線、湘南新宿、NEXに東海
道、おまけに貨物列車まで来ます。警報機はひっきり無しに鳴っていまし
た。
ホームの端っこから、京浜急行に併走する、東海道本線を眺める。京浜間では希少価値の踏切が見え、その向こうの「ようこそ花月園競輪場」の看板が寂しい。(2010年に花月園競輪は廃止されました)
 この踏切に平行して、左の方(横浜側)に歩行者の跨線橋があります。
205-110124ode.jpg

(6) 花月園前駅は橋上駅になって居ますが、臨時用の出札窓口がありました。競輪開催日には、開けて乗客を捌いていたのでしょう。
209-110124ode.jpg

(7) 13:20 ステンレス1000の普通電車・浦賀行
206-110124ode.jpg

(8) 13:24 こんどは普通電車・新逗子行の800
207-110124ode.jpg

(9) 13:27 快特三崎口行の2100
208-110124ode.jpg

(10) このアーチをくぐって左側に花月園前駅があります。踏切を通過しているのは、2000でしょう。
210-110124ode.jpg

(11) 13:56 品川行・普通の1500
211-110124ode.jpg

(12) 13:59 遠くに見えているのは生麦駅。電車は快特・泉岳寺行
212-110124ode.jpg

(13) 14:01 普通・浦賀行
213-110124ode.jpg

(14) 14:09 エアポート急行・新逗子行の2000・・・・そして、左端に写って居るのは、緑色のタンク車を引いているEF210 143。カーブのカントのため、踏切が波打っています。
214-110124ode.jpg

(15) 14:13 浦賀行の普通電車が来ました。是に乗って帰る事にしました。勿論、クロスシート部分に乗ります。
215-110124ode.jpg

pencil-red.gif 仲木戸駅で下車し、横浜線で帰ろうと、東神奈川駅に来ましたら、横浜線は人身事故でストップ、仕方なく、横浜~相鉄~大和~小田急~町田のルートをとります

(16) 15:27 相鉄の大和駅で見かけた7000系電車。
216-110124ode.jpg

coffee_doutor.gif ・・・・と言う事で、16時過ぎ、無事に帰宅いたしました。


icon_omake.gif (3)の標準軌ポイント群・・・・好評なので追加画像。

(17) 2003年10月末、英国旅行のとき、倫敦の「Wandsworth Road駅」で、見かけた標準軌のポイント群。右の列車はユーロスターで、当時の倫敦のターミナルはウオータールーでサードレール集電時代。カバーの無い第三軌条と標準軌ですので、余計に物々しく感じますね。
200310FH030028.jpg

icon_omake.gif もう一枚、オマケです。

(18) 津沢様のコメントにありました英国ロンドンの地下鉄の第四軌条。サイドにあるのが第三軌条、線路中央にあるのが第四軌条。レール幅は、4'-8"1/2ですから、チューブの車両の背の低さが分かりますね。
200310xxtubelondon.jpg

 では、また!!!!!


タグ:京浜急行

#503:京浜急行・横浜&花月園前(上) [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
・・・・・2011年1月24日・月曜日のお話です。朝方は曇りでしたが、TVでは昼ごろには晴れるとの事。ここのところ、小田急が続いたので、今日は京浜急行に行こうと、温かい格好で出かけて行きました。今日は自動車ではなく、バス&電車。

■■■ お出かけ通信(503) ■■■

■■■ 京浜急行・横浜駅帷子川&花月園前駅(上巻) ■■■

pen-para.gif そんな訳で、町田駅から横浜線に乗り、東神奈川乗換えで横浜駅。駅を降り、東口に出て、右側にある中央郵便局の脇を入ったら200mも歩かぬうちに、帷子川(かたびらがわ)の万里橋に到着。
 京浜急行の下り電車は、横浜を出るとS字の急カーブで、帷子川を渡り、京浜東北の下をくぐると、ガーッと坂を登り戸部駅に至りますが、その帷子川です。

(1) 万里橋は昭和4年竣工の立派な橋でこんな親柱が立っています。欄干は新しそうですが。(橋を渡って向こう側の親柱です)
101-banribashi-110124ode.jpg

(2) そこに、この辺りの案内図がありましたので、部分を拡大してみます。(踏み切りの文字と矢印は私が入れました)
102-map-110124ode.jpg

pen-para.gif ・・・・で、この万里橋、踏切、万里歩道橋から、11:30から12:15までの45分間でしたが結構な駒数、写しました。そのうちから何枚かご覧下さい。なにしろ京浜急行のメインラインですから、次から次へと電車が来ます。踏切に警報機があるので、うっかり逃す懼れもありません。今回は、何時もの撮影順でなく、この45分間に目前を通過した電車の形式別に並べてみました

pencil-red.gif デハ600・・・・・

(3) 横浜駅を出た下り電車は左に曲がり、右にカーブ、横浜第一踏切、そして帷子川を渡ります。(歩道橋から)
103-0600-110124ode.jpg

(4) 万里橋から・・・・・向こう側は京浜東北。
104-0600-110124ode.jpg

pencil-red.gif デハ800・・・・・ 

(5) 横浜第一踏切。
105-0800-110124ode.jpg

(6) 横浜第一踏切から。
106-0800-110124ode.jpg

(7) 同じく横浜第一踏切から・・・・いい具合に京浜東北のE233も友情出演。
107-0800-110124ode.jpg

pencil-red.gif デハ1000・・・・・

(8) アルミニウム+塗装の車体1429。(横浜第一踏切)
108-1000-110124ode.jpg

(9) これはステンレス車。(横浜第一踏切)
109-1000-110124ode.jpg

(10) これまたステンレス車。(歩道橋から)
110-1000-110124ode.jpg

pencil-red.gif デハ1500・・・・・ 

(11) 横浜第一踏切から思いっきりアップで・・・・・。
111-1500-110124ode.jpg

(12) 横浜第一踏切から、Sカーブと横浜高島屋。
112-1500-110124ode.jpg

pencil-red.gif 2ドア特急車から3ドア化され、最近はもっぱらエアポート急行で活躍するデハ2000

(13) 横浜第一踏切から・・・・・。
113-2000-110124ode.jpg

pencil-red.gif 言わずと知れた京浜急行の看板電車、デハ2100。 

(14) 横浜第一踏切から帷子川・・・・。
114-2100-110124ode.jpg

(15) 横浜第一踏切からSカーブ。
115-2100-110124ode.jpg

(16) これは歩道橋から・・・・・。
116-2100-110124ode.jpg

coffee_doutor.gif ちょうど、お昼時です。お腹も空きましたので、駅のほうにちょっと歩くとドトールコーヒーがあります。ここで軽くサンドイッチとコーヒーで昼食&休憩。京浜急行に乗って「車体を傾けカーブ爆走の赤い電車」が見たくて花月園前駅に向います。続きは次回に・・・・・!!!!!


タグ:京浜急行

#502:小田急・鶴川駅・夕景色 [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-pc.gif 
・・・・・2011年1月22日・土曜日のお話です。うちのパートナーさんが所用で出掛けたので、夕方の小田急でもじっくり攻めて、夕食は外食・・・・・と、16時も過ぎた、小田急・鶴川駅にやってきました。駅近くの駐車場に車を入れて、いよいよ、線路端へ出撃です!!!!

■■■ お出かけ通信(502) ■■■

■■■ 小田急・鶴川駅・夕景色 ■■■

pencil-red.gif そんな訳で、16時15分から17時15分の間の一時間、寒い中、愛用のコンパクトディジタルカメラを右手に握り締め、小田急の鶴川駅近くの小田原方線路っ端で、頑張ってきました。
 夕方の写真って、光線条件がどんどん変わり、難しいの何のって・・・・・。
日が未だあるときから、日が沈んで暗くなるまで、プログラムAEとか、マニュアル露出てか、色々と露出設定を変えながら写しておりました。

(1) 16:25 スーパーはこね28号VSE。電車の背後に太陽・・・・撮り難い。
01-110122ode.jpg

(2) (1)と同じ・・・・・。
02-110122ode.jpg

(3) 16:33 急行小田原行4000。日陰と日向の混在条件下の撮影は難しい。03-110122ode.jpg

(4) 16:34 はこね37号MSE
04-110122ode.jpg

(5) 16:35 快速急行新宿行8000。丁度、電車の背後に太陽。電柱の影から写しましたが、電線も架線柱も、
ぶっ飛びました。
05-110122ode.jpg

(6) 16:41 3000各停新宿行
06-110122ode.jpg

(7) 16:43 急行小田原行4000と特急さがみ86号EXE。もう、完全に日は沈みました。
07-110122ode.jpg

(8) 16:52 3000の各停新宿行
08-110122ode.jpg

(9) 16:55 はこね30号でしょうか?紅白のLSE
09-110122ode.jpg

(10) 17:09 1000・各停本厚木行
10-110122ode.jpg

(11) 17:09 2000の各停新宿行
11-110122ode.jpg

(12) 17:14 急行小田原行8000
12-110122ode.jpg

(13) 17:16 急行新宿行・・・・5000がやっと来ました。もっとも、4連の5000は今月末、引退では無いのですが・・・・。今日の撮影行では唯一の5000でした。
13-110122ode.jpg

(14) 17:17 オリジナルカラーのLSE7000も来ましたが、大ブレです。下手ですね~(笑)。特急さがみ79号
15-110122ode.jpg

pencil-red.gif 撮影一時間・・・・・このLSEを最後に撮影を切り上げました。駐車場へ戻ったら、タッチの差で300円になりました。(笑)

(15) 17:45 少々早いけれど、近くのデニーズ大蔵店で夕食にしました。スープカレーハンバーグ@980円+コーヒー@180円。お味、良好也。
14-110122ode.jpg

coffee.gif ゆっくり食事を済ませ、夕刊を読み、コーヒーを味わって帰って来ました。なんだか、充実した気分でありました。


タグ:小田急

#501:地下鉄千代田線と東急世田谷線(下) [お出かけ通信501~550]

icon-odekake.gif
pen-para.gif ・・・・・前回は、小田急豪徳寺駅傍の玉電山下駅と、つい、言ってしまいますが、東急世田谷線山下駅あたりで30分以上、往来する色とりどりのデハ300を写していたのですが、そろそろ帰宅することに・・・・。

 ・・・・・その続きで、2011年1月17日・月曜日のお話です。

■■■ お出かけ通信(501) ■■■

■■■ 地下鉄千代田線と東急世田谷線(下巻) ■■■

 豪徳寺駅の高架に交差して、南北に小規模ながら商店街が連なっていて、北側は直ぐに終わりますが、測ったわけではないので、距離は分かりませんが、南側の商店街は、結構長い。「郊外電車駅前商店街」の雰囲気たっぷり。

(1) 豪徳寺商店街の眺め・・・・高架下の駅から出ると真ん前にデニーズがありますが、その前あたりから南側を眺めると、こんな感じ。街路灯には、招き猫のペナントが下がっています。昔からあったかなあ?なんて思いながら見ておりました。
301-110117ode.jpg

(2) その「招き猫」・・・・順光線と逆光線のイラストなんですが、尻尾が何処かで見た感じ。この商店街、いつも色々なアイディアでお客さんを招いているなあと感じて居りますが、「たまにゃん通り商店街」って名前だったかなあ?と己の記憶力の自信の無さに、ちょっぴり凹んだりしました。
 ご承知のとおり、豪徳寺は「招き猫」発祥のお寺さんですから、猫ちゃんには違和感はありませんね。
302-110117ode.jpg

(3) 豪徳寺駅の階段を上がったら、ここにも猫ちゃんが、招いていました。いままで気が付かなかったわけで、昨年の6月からここに居るんです。
303-110117ode.jpg

pen-para.gif ホームに入ると電車が停車するところでした。いいタイミングだなあと躊躇せずに乗り込んで、席は空いているので座る。で、ちょっと居眠りをしたらしい。
 気が付いたら新百合ヶ丘、ホームの様子がおかしいので、ぼんやりした目で見ると、多摩線のホームです。いけね~!唐木田行の区間準急だった・・・・と慌てて、それで居て、最初から知ってたよ!って顔で電車を降りる。町田へ帰るには、橋を渡って本線のホームに行かねばなりません。でも、エスカレーターがあるので楽ちんではありますが・・・・・。 

(4) 15:10 急行小田原行が直ぐに来ました。基本編成は3000なんですが、うしろの4両の付属編成のサイドが・・・・5000っぽいぞ!
304-110117ode.jpg

(5) おお、ラッキー!!!!やっぱり5000でありました。これは乗らねばなりません。
305-110117ode.jpg

(6) 乗る前に一枚
306-110117ode.jpg

(7) 車内風景・・・・小田急では、この二段窓も、この5000形でしか見られません。5000×4両の編成は暫く残るとの事ですが、乗れるとき乗る、撮れる時は撮る、見れるときは見る・・・・の原則で味わいたいと思っています。
307-110117ode.jpg

(8) 運転室壁面のナンバー表示
308-110117ode.jpg

(9) 走行中に運転用機器の撮影。ガラスの反射が入るのは仕方がない。
309-110117ode.jpg

(10) 玉川学園前駅を通過~っ!!!!!
310-110117ode.jpg

(11) 町田駅に到着。私は降りて発車を見送ります。
311-110117ode.jpg

(12) 同じようなアングルですが、もう一枚!それにしても、良いね~、このお顔
312-110117ode.jpg

coffee_misdo_2.gif ・・・・・と言う事で、16時帰宅となりました。体は結構疲れたけれど、地下鉄16000系、JRE233系地下鉄仕様、世田谷線300もたっぷり、そして最後には、小田急5000にも乗れちゃったという、素晴らしいツアーでありました。


icon_omake.gif ・・・・デハ5000ついでに、代々木上原で撮った二駒も。

(13) 12:35 藤沢行快速急行の後4両が5000でした。
313-110117ode.jpg

(14) (13)と同じ5000です。前々回で公開済みですが再録致します。
314-110117ode.jpg

coffee_misdo_2.gif では、これで、三回にわたってお送りした代々木上原と豪徳寺からのルポはお終いです。
 ・・・・・・また、次回!!!!!


タグ:小田急
- | 次の10件 お出かけ通信501~550 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。