SSブログ
お出かけ通信451~500 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

#470:東急・大岡山駅~緑ヶ丘駅(上) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 昨日、2010年・平成22年10月25日・月曜日、東急目黒線と大井町線のクロスする大岡山駅下車、大井町線の次駅、緑ヶ丘駅まで歩き、目黒線と大井町線の電車見物をして来ました。

pencil-red.gif 大岡山までは、町田~横浜線~長津田~東急田園都市線~溝の口で大井町線乗り換え~大岡山駅のコース。

■■■ お出かけ通信(470) ■■■

■■■ 東急・大岡山駅~緑ヶ丘駅(上) ■■■

(1) 12:08 大井町線の電車に乗りj変えるため溝の口駅でホームに降り、先端で一寸だけ撮影。大井町線各停溝の口行8088と田園都市線中央林間行各停の5009
101-101025ode.jpg

(2) 12:09 溝の口駅に停車中の5109と8087
102-101025ode.jpg

(3) 12:10 8090系が顔を揃えました
103-101025ode.jpg

(4) 12:12 大井町行き(左遠方)が出てゆき、急行溝の口どまり6604(右)の到着・・・・この編成ラッピング車で、なにやらヘッドマーク
104-101025ode.jpg

(5) 12:12 6000系急行運用が並びました。右側の急行に乗り、大岡山駅に向かいます。
105-101025ode.jpg

(6) ヘッドマークが気になるので拡大しました。ボケですが・・・・・「東急お台場パス」大井町から東京臨海高速鉄道乗換えで、りんかい線内一日乗り放題です。溝の口からだと840円
106-101025ode.jpg

(7) ・・・・・という訳で、大岡山駅到着。ホーム内を色々観察。
107-101025ode.jpg

(8) 駅から出ると、大昔とは大違い、勝手が違ってマゴマゴするばかりです。なにしろ数十年ぶりに駅の外へ出たのです。広い駅前広場、駅ビルには東急病院が入っています。左の白いのは大岡山駅前交番左端に北口商店街の昔ながらの狭い道が見えています。この左側にあった東京工業大学の大カマボコ体育館は真新しい明るいビルと化し、東工大のものらしいのですが、精養軒とかはいって、なんだかハイソな感じ。
108-101025ode.jpg

(9) 北口の商店街の道。50年前と雰囲気は変わっていませんし、結構、元気に見えました。商店街の元気なのを見ると、ほっとする私です。
109-101025ode.jpg

(10) 12:55 今日のお昼ご飯は日ごろ敬遠のマクドナルド。ご覧のアイコンチキンジャーマンソーセージ単品360円とコーラ100円。スパイスの効いたチキンとソーセージは中々の美味。バンズっていうのか、パン部分は柔らかくって私の好みではありませんが。
110-101025ode.jpg

pencil-red.gif 食事も済んで一息入れて、目黒線の線路伝いに奥沢方面に歩き出しました。

(11) 13:17 溝の口行急行6103以下6連。
111-101025ode.jpg

(12) 13:18 大井町線の各停同士のすれ違い。8095と8592
112-101025ode.jpg

(13) 13:19 大井町行各停の8096は(12)の大井町行の後姿。
113-101025ode.jpg

 ・・・・・・こんなところで、今回はオシマイと致します。

coffee.gif 次回は、目黒線大岡山駅~奥沢駅の中ほどにある踏切・・・・大井町線緑ヶ丘駅の直ぐそば・・・・での写真を並べます。明朝あたりに更新しようと思って居りますが、ひょっとすると明後日朝あたりかなあ・・・・。


タグ:東急

#469:夜の小田急・鶴川駅 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 昨夜、2010年・平成22年10月23日・土曜日、町田市内の鶴川あたりで、とあるイベントがあり、お手伝い。朝の9時から、いろいろあって、夜の19時過ぎにフリーになりました。折角、鶴川まで来たのですから、ついでに小田急見物と行きましょう・・・・そういう訳で、鶴川駅。入場券を買って、ホームに入り、19:25~20:00・・・・ホームで電車見物をして居りました。
 夜の撮影なので、私のキャノンパワーショットG9の、ISO-3200と、ISO-400で撮ってみました。残念ながら、ISO-3200モードは、私の好みではありませんでした。いろいろソフト的にいじっているらしく、画像は悪いし満足できるものではありませんでした。特に動きものの被写体には、良くありません。このカメラの場合、使えるのはISO-400が限度かなあ・・・・・・。

■■■ お出かけ通信(469) ■■■

■■■ 夜の小田急・鶴川駅 ■■■

(1) ご覧の通り、鶴川駅
001-101023ode.jpg

(2) 19:27 新宿行急行の通過。(ISO3200)
002-101023ode.jpg

(3) 19:28 各停本厚木行の2000(ISO400)
003-101023ode.jpg

(4) 19:34 各停新宿行の3000と、急行小田原行・・・・かな?の1000(ISO3200)
004-101023ode.jpg

(5) (4)の後姿。(ISO3200)
005-101023ode.jpg

(6) 19:42 各停新宿行3000。(ISO3200)
006-101023ode.jpg

(7) 19:51 上りの回送電車、60000MSE(ISO400)
007-101023ode.jpg

(8) 19:56 特急ホームウエイ7号のHiSE・10000(ISO3200)
008-101023ode.jpg

(9) 19:56 はこね42号VSE50000(ISO3200)
009-101023ode.jpg

(10) (9)と同じ列車。VSE50000
010-101023ode.jpg

(11) 20:03 今夜は満月です!!!!!雲がからんで綺麗だなあ。(ISO400)
011-101023ode.jpg

(12) 20:17 帰り道、何時ものデニーズ大蔵店でコーヒー(@220-)で一服して帰宅。ちょっと疲れました。
012-101023ode.jpg

pen-pc.gif 何時もは、4000×3000で撮影しているキャノンパワーショットG9ですが、ISO-3200モードにすると、画像サイズは1600×1200になってしまいます。画角は変わらないので、どうやら画素を幾つかまとめて光量不足を補うようなコトをやっていると見ましたが、まあ、追求はしません。こんなものです。動きモノの撮影は特に荒いのが目立つみたいです。蝋燭つけて記念写真とかは、カタログに例があった気がするけれど、いいのかも知れません。

 ・・・・・・それにしても、当分は、このハードウエアを使い続けねばなりません。そして夜の電車撮影は難しい。まだまだ修行を続けねばなりません

pen-para.gif では、また次回!!!!!


タグ:小田急

#468:JR電車と京浜急行(下) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 一
昨日、2010年10月18日・月曜日・・・・・「新NEX」と「赤い電車」を見に横浜へ車でお出掛けです。上巻下巻に分けた、今日は、その下巻です。

 JR京浜東北の新子安駅での電車見を終えて、新子安駅を出ました。目の前に京浜急行の京急新子安駅があります。橋上駅の改札機を入ったのは、12時05分頃のことでした。そういう訳で、今日は、赤い電車のアルバムです

■■■ お出かけ通信(468) ■■■

■■■ JR電車と京浜急行(下) ■■■

pencil-red.gif 京急新子安駅のホームで何本か電車を撮影しました。

(1) 12:08 JR新子安駅線路端の超高層マンション、JR駅からでは気にならなかったんですが、京浜急行駅はちょっと離れているので、かえって高さを感じます。電車はステンレス1000の快特・青砥行
201-101018ode.jpg

(2) 12:08 京浜急行のスター、2100の快特が、通過してゆく。
202-101018ode.jpg

(3) 12:10 800の普通・品川行が発車してゆく。
203-101018ode.jpg

(4) 12:10 エアポート急行・新逗子行は2000が多いようです。
204-101018ode.jpg

(5) 12:12 普通電車の新逗子行・600形が来ましたので、これに乗ります。
205-101018ode.jpg

(6) 12:13 ロングシート化されていない600の車内・・・素敵です。
206-101018ode.jpg

pencil-red.gif 普通電車で三つ目、仲木戸駅で降り、お気に入りのリベットが賑やかな鉄橋を入れて何本か写しました。

(7) 12:15 1500の普通電車・浦賀行
207-101018ode.jpg

(8) 見上げれば青い空に白い雲
208-101018ode.jpg

(9) 12:30 川崎行・普通電車の1000
209-101018ode.jpg

(10) 12:32 回送のステンレス1000
210-101018ode.jpg

pencil-red.gif 東神奈川駅前のコイン駐車場で800円払って車を出し、帰途につきました

(11) 13:16 途中のデニーズ小机店で昼食「鶏肉と彩り野菜のスパゲティ」コーヒー付きで930円。ナンプラーの効いたタイ風の辛いもので、大変美味い。ゆっくり頂いて、疲れも取れました。
211-101018ode.jpg

(12) 15:33 家の近所まで帰って来て、地元の家電量販店「Nojima」で、CD-R/700MBの20枚入りを980円で買い、続いて、何時ものお豆腐屋さんでお買い物。お店の下の鶴見川にはカルガモが遊んでいました。
212-101018ode.jpg

coffee.gif だいぶ、道草を食ったので帰宅は16時になりました。では、二回にわたってお届けした、10月18日の電車見物、これでお終いです。また、次回!!!!


タグ:京浜急行

#467:JR電車と京浜急行(上) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 昨日、
2010年10月18日・月曜日・・・・・「新NEX」と「赤い電車」が見たくなり、10時ごろに車でお出掛けです。

pencil-red.gif JR京浜東北/横浜線の東神奈川駅前のコイン駐車場に、PLEOを突っ込んで、東神奈川駅から、E233でひと駅、新子安駅のホームに、11:25ごろ降り立ちました。

■■■ お出かけ通信(467) ■■■

■■■ JR電車と京浜j急行 ■■■

pencil-red.gif 11時25分頃到着した新子安駅、11時55分頃まで、ホームを右往左往して、往来する、電車たちを、眺め、サウンドを聴き、写真を撮りました。では、コメントは簡単に、撮影した23枚の中から、10枚選んで並べます。

(1) 11:29 京浜急行は普通・品川行の1000形。動き始めたE233と・・・・。
101-101018ode.jpg

(2) 11:31 185の踊り子が来ました。
102-101018ode.jpg

(3) 11:32 成田行きのNEX。
103-101018ode.jpg

(4) (3)のNEXです。
104-101018ode.jpg

(5) 11:33 京浜東北E233。
105-101018ode.jpg

(6) 11:35 211系もまだまだ元気です。
106-101018ode.jpg

(7) 11:44 当然、E231もいっぱい来ます。
107-101018ode.jpg

(8) 11:49 セイタカアワダチソウとE233を並べてみました。
108-101018ode.jpg

(9) 11:51 イマイチしっくり来ない217ですが、湘南カラーのは好きなんで・・・・塗装の所為なんでしょうね。
109-101018ode.jpg

(10) 11:55 211を最後に、新子安駅ホームでの電車見を終えました。
110-101018ode.jpg

coffee.gif 新子安駅の改札を出て、駅前にある京浜急行の京急新子安駅。ここから、赤い電車に乗って、仲木戸へ・・・・。
 其のあたりは、次回、多分、明朝の更新で・・・・。では、また!!!


タグ:東海道 JR

#466:小田急夕景 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 今日
2010年10月11日・月曜日・体育の日・・・・・まあ、なんという良いお天気。こんな日に、電車撮影に行きたいものですが、今日は、おとなしく家で、体を休めておりました。
 しかし、日も西に傾く頃、夕暮れの小田急もオツなモノではないかと、お馴染みの場所に出かけてゆきました。16時50分から、17時20分までの、たった30分ですが、30枚ほど小田急電車を写してきました。今回は、画像をずらりと並べただけですが・・・・・。

■■■ お出かけ通信(466) ■■■

■■■ 小田急夕景 ■■■

 何時もの場所・・・・町田市南大谷の小田急の線路脇・・・・で、夕暮れ感のある写真にしたいと、いろいろやって見たのです。

(1) ススキも今が見ごろ
001-101011ode.jpg

(2) 御馴染み3000
002-101011ode.jpg

(3) JR東海371系特急あさぎり
003-101011ode.jpg

(4) おお!5000だ!後の6両は8000。
004-101011ode.jpg

(5) 8000と3000の離合。
005-101011ode.jpg

(6) 夕空
006-101011ode.jpg

(7) 3000の各停
007-101011ode.jpg

(8) 特急はこねの30000EXE
008-101011ode.jpg

(9) この3000各停らしい。
009-101011ode.jpg

(10) この1000急行新宿行
010-101011ode.jpg

(11) 各停本厚木の3000
011-101011ode.jpg

(12) さがみ79号はMSE
012-101011ode.jpg

coffee.gif たった30分間でしたが、結構楽しいひと時でした。
 では、また次回!!!!!


タグ:小田急

#465:上野から青砥、浅草(下) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 
昨日、2010年10月9日・土曜日・・・・・朝から小雨模様だったけれど、やがて本降りとなりましたが、上野から青砥、浅草と回ってきました。
 今回は、昨日に続き、その「お出掛け話」の後半です
 ・・・・・と、いう訳で、上野から京成の特急で、押上・都営地下鉄浅草線・京浜急行方面への分岐駅、青砥駅に到着です。
■■■ お出かけ通信(465) ■■■

■■■ 上野から青砥、浅草(下) ■■■

pencil-red.gif さて3700の船橋経由・成田空港行特急電車は、高架三階建ての青砥駅の三階に到着しました。

(1) 13:03 電車は三階の4番線に到着。左が、私の乗ってきた成田空港行の特急。反対側の三番線には、当駅どまりの普通電車が到着していました・・・・京浜急行の1000です。上野方面、押上方面からの電車、接続のタイミングは良いようです。
201-101009ode.jpg

(2) 13:12 二階のホーム、二番線を上野行スカイライナーが通過してゆきます。
202-101009ode.jpg

(3) 13:14 三階に戻りましたら、成田空港行スカイライナーが通過しました。
203-101009ode.jpg

(4) 13:14 三階・三番線に押上方面から印西牧の原行普通電車が到着。京浜急行ステンレス1000です。
204-101009ode.jpg

pencil-red.gif 私は、スカイアクセス仕様の京成3050形は来るのを待っていました。じつは・・・・・・。

(5) 先日・・・・と言っても三ヶ月前の7月19日、こんな写真を撮ったのです。3050形の顔に付いた飛行機マークなんですが、列車全体が写っている写真の部分拡大なのです。赤い飛行機が、ブルー地に描かれてますが、その「赤と青の境界が白く縁どられている」のです。(緑の矢印)
 実物を見て、果たして、白い縁どりが、あるのか如何か、確認したかったんです。
205-101009ode-100719.jpg

(6) 13:19 来ました!やって来ました、アクセス特急・成田スカイアクセス線経由成田空港行の3050!!
206-101009ode.jpg

(7) すっきりしたお顔ですね。
207-101009ode.jpg

(8) そこで、問題の「飛行機マークの縁」です。大きく写して来ました。ご覧の通り、白い線はありません
 ・・・・さあ、大変だ。小さく写ったものを部分拡大した場合・・・・・無いものが写ってる。撮像素子が1.7分の1インチの小型だからでしょうか?どうも、境界線が滲むらしい
 そうは言っても、まさか、撮像素子の大きなカメラに買い換えるわけにも行きません。と、ちょっと深刻になりましたが、「ま、判らないで使い続けるよりも、欠陥を分かった上で使う方が良いや!」と、あっさり諦めてしまうのでした。

208-101009ode.jpg

(9) 13:24 二階のホームです。左、二番線には在来線からの上野行特急・京成3000形、右の一番線には羽田空港行のアクセス特急・京浜急行600形が来ました。乗り換えもスムーズに行われたようです。
209-101009ode.jpg

(10) 13:25 (9)の羽田空港行アクセス特急・・・・車端部にクロスシートを残しロングシート化された京浜急行600形。お顔の部分の曲線が見事だなあと、何時も思うのです。
210-101009ode.jpg

pencil-red.gif お腹もだいぶ空きました。なんたって13時も半分近く過ぎています。青砥駅の一階の改札内にケンタッキーフライドチキンのお店がありました。そこに、入りましょう。

(11) 13:29 ご注文は、ご覧の炭火焼きチキンサンド(三色ごまだれ)。単品で@360-。ソースは醤油系で一寸しょっぱすぎるかな・・・・でも、中々美味い。
211-101009ode.jpg

pencil-red.gif そろそろ、青砥駅ホームでの電車見物も終わりにしましょう。そして、折角ここまで来たんですから、浅草によって観音様参りと行こう。ということで、押上経由の、都営地下鉄浅草駅で下車しました。

(12) 13:54 雷門まえの道路から吾妻橋方向、ビルの間に、スカイツリーの姿が見えました。雲が低く、展望台部分も雲の中です。
212-101009ode.jpg

(13) 14:06 雨降る中、観音様の境内は、善男善女で一杯。色々、祈念してまいりました。
213-101009ode.jpg

(14) 14:30 今日は、かなり長い時間、立ちっぱなし。かなり疲れちゃいました。そこで、新仲見世の舟和の喫茶室で、一休みしました。蜜豆@610-で、元気回復!
214-101009ode.jpg

(15) お土産に「やげん堀の七味唐辛子(大辛)」@525-。鉢に材料を量り入れて攪拌、パッケージに入れてくれます。
215-101009ode.jpg

coffee.gif 帰りは、座れることを考えて、こんなルートで帰ってきました。「浅草~地下鉄銀座線~三越前~地下鉄半蔵門線~東急田園都市線~長津田~JR横浜線~町田」・・・・・浅草~三越前が座れませんでしたが、あとはちゃんと座ってきました。
 それでも、かなり疲れてしまいましたが、いまでは、もう回復しております。

 ・・・・・では、今回のブログはこれでオシマイ。また、次回!!!!!


タグ:京成

#464:上野から青砥、浅草(上) [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 今日、
2010年10月4日・月曜日・・・・・朝から小雨でしたが、やがて本降り。そんな一日でありましたが、お出掛けして来ました。
 JR上野駅の公園口を出て左へ、上野の森美術館というのがあります。そこで、中央美術協会の絵の展覧会がありまして、絵の鑑賞です。そのあと、京成上野駅と青砥駅で、京成を一寸見て、そのあと浅草の観音様に回ってきたのです。今日は「上野編」です。

■■■ お出かけ通信(464) ■■■

■■■ 上野から青砥、浅草(上) ■■■

 目的の展覧会を見おわって、上野の森美術館の裏に回ったら、テラス状になったところがあり、屋根もあって、雨が避けられ、山手・京浜東北の電車が良く見えます。一寸の間、往き来するE231やE233にカメラを向けます。

(1) 12:25 山手線のE231同士がすれ違います。いくら雨降りでも、もう少し明るめに仕上げても良かったですね。なんぼなんでも、暗いなあ。
101-101009ode.jpg

(2) 12:28 京浜東北のE233が来ました。
102-101009ode.jpg

(3) 12:31 一寸歩くと西郷さんがいます。
103-101009ode.jpg

(4) 12:33 その下が京成上野駅で・・・・・。
104-101009ode.jpg

(5) 12:37 新旧の特急車を眺めます。ホーム一杯に停まるので、35mmレンズでは全体が入りません。105-101009ode.jpg

(6) 12:40 仕方なく出発してゆく場面を写したので、こんな感じになりました。
106-101009ode.jpg

(7) 旧・AEが在来線経由の有料特急シティライナーで頑張っています。(夕方からはイブニングライナー)
107-101009ode.jpg

(8) 12:44 スカイライナーの到着です。
109-101009ode.jpg

(9) この特急成田空港行・・・・確か12:47発・・・・に乗りまして青砥駅に向かいました。
108-101009ode.jpg

coffee.gif 次回は、多分、明日か明後日くらいの更新になり、京成の青砥駅での写真などをお目に掛けるつもりです。


#463:相模原市の国電 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 一昨日のお話です。
2010年10月4日・月曜日・・・・・午前中に用事があったり、16時に歯医者さんの予約が入れてあったりで、遠くへ行くことは出来ません。そこで、地元で電車見物でした。私の住む町田市、境川(江ノ島へつながる)を渡れば、政令指定都市「相模原市」です。
 その相模原市には国電が二路線あります。横浜線と相模線。小仏から先の中央東線は、まあ、E233も入ってますから、国電かもしれませんが、今回はパス。
 相模線と横浜線は、両方とも電車はモハ205系ですが、前々回のブログでも触れたように、相模線は専用のバージョンです。

■■■ お出かけ通信(463 ■■■

■■■ 相模原市の国電 ■■■

pencil-red.gif 11時ごろに家を出て、町田の街で用件を二つこなしまして、昼飯

(1) ファミレス「デニーズの古淵店」で、「ラー油と海老、キャベツのスパゲティ」ってのを注文しました。最近、TVなんかで、良く見かける『食べるラー油』が乗っかってる。辛くって、でも、美味いです。しかし、この「食べるラー油」、なんだか良く分からないものが、流行るものです。美味いんですけどね。先日は、モスのハンバーガーに挟んであるのに遭遇しました。
 左側に赤茶色に見えるのが、『食べるラー油』ってわけ。スパゲティは普通でしたが、ラー油を混ぜて食べるとかなり辛いです。辛さが結構似合っていて美味しいですよ。辛いのヘッチャラって方は是非どうぞ。もっとも、そんなに驚くほど辛いものでもありません。
01-101004ode-480.jpg

pencil-red.gif 先ず、相模線の原当麻駅に行きました。古淵からは6kmもありませんので、すぐに到着です。一見、複線ですが、相模線は勿論、単線です。画面の左端、写ってませんがホームがあり、かなり長い編成でも交換できる長さがあるのです。何故だか分かりませんが。貨物列車を想定していたのかもしれませんが、未確認です。

(2) 13:46 橋本行が来ました。205系の相模線版
02-101004ode.jpg

(3) 同上
03-101004ode.jpg

(4) ふと、周りを見ると、空き地に、こんな草が生えていました。なかなか綺麗。帰ってきて調べたら「ムラサキエノコロ」という、お馴染みのエノコログサのファミリーです。なんだか、生け花の素材になりそう・・・・・。
06-101004ode.jpg

(5) 13:52 こんどは、茅ヶ崎行が来ました。向こうの踏み切りの警報機が、音と遮断機の下降で知らせてくれますので、逃がしちゃう確率は低い場所です。
04-101004ode-480.jpg

(6) 上と同じ列車です。この相模線用の205、中々いいお顔をしています。
05-101004ode.jpg

pencil-red.gif 5kmほど東に走ると横浜線の淵野辺~古淵間に行き当たります。ここで何本か写します。ここは、踏切が遠く、電車の接近を知らせてくれません。(音が聞こえないことはないし、遮断機の下降も見えることは見えますが、なにしろ遠い)
 カーラジオでTBSラジオの小島慶子さんの「キラキラ」かなんか流しながら、クルマにもたれて電車を待ちます。

(7) ふと路面を見ると・・・・・道路側溝の蓋にくっついてましたが、これが相模原市の市章
07-101004ode.jpg

(8) そして路面には・・・・・相模原市ご当地マンホールは、汚水=市の木=欅、雨水=市の花=紫陽花。以前、お目に掛けているはずですが、もう一度。
08-101004ode.jpg

(9) 14:21 東神奈川行各停。横浜線はふつ~の205。
09-101004ode.jpg

(10) わが愛車のスバル・プレオも、2002年、前々回のワールドカップの年の夏に導入したので、8年を経過し、走行距離87,776km。なんのトラブルも無く絶好調。そして、これからも可愛がっていくつもりなんです。そして、これで、私もクルマを卒業するという、そんなつもりです。
10-101004ode.jpg

(11) 14:26 橋本行各停
11-101004ode.jpg

(12) 金木犀も花の時期
12-101004ode.jpg

(13) 14:28 方向幕は横浜線・・・・・何処行か分かりません。調べれば分かるでしょうが、まあ、いいとしましょう。
13-101004ode.jpg

(14) 14:33 これは、桜木町と読めます。
14-101004ode.jpg

pencil-red.gif 程ほどで切り上げまして帰ることにしました。家の近所まで来たら、こんな花!!

(15) 左は、コムラサキシキブですが、右の花は分かりません。あんまり紫が鮮やかなので写してしまいました。
15-101004ode.jpg

coffee.gif ・・・・・と、云う事で、今回は、近場で毎度お馴染みの国電見物でありました。歯医者さんの予約に間に合った事は言うまでもありません。(歯のほうは、まあ、たいした事はないんですが・・・・・)
 では、次回、またお会いしましょう!!!!!


#462:横浜市電保存館 [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pen-para.gif 
2010年10月2日・日曜日・・・一昨日のお話です。お友達の、mymeな大家さんと一緒に横浜市磯子区滝頭にある「横浜市電保存館」へ行って来ました

pencil-red.gif JR長津田駅で待ち合わせ、横浜線の快速電車205系に乗って横浜駅で下車しました。先ずは、腹ごしらえ! と、言うわけです。

■■■ お出かけ通信(462) ■■■

■■■ 横浜市電保存館 ■■■

pencil-red.gif 横浜駅に着き、とにかくお食事。西口地下街の相鉄側にあった、パスタのお店「TO THE HERBES」

(1) 私の注文は「明太子カルボナーラ」@980。美味いです、なかなか。
001-101003ode.jpg

pencil-red.gif 横浜駅東口のバスターミナルまで、結構、距離があります。そこから、滝頭行きのバスに乗りました。

(2) バスは、浜松町から、先日訪れた「久保山の霞橋」をくぐって、黄金町、浦舟町、そして滝頭に着きました。バスの車庫の裏手に回ると、こんな看板と電車の車輪がありました。「ここだ!ここだ!」。
002-101003ode.jpg

(3) これが入口で、右の柱は、市電の架線柱。これ一本しか残っていないそうです。市電保存館は集合住宅の一階でした。
003-101003ode.jpg

(4) 私は高齢なので無料。老齢者もたまには良い事もあるようです。パネル展示、市電の資料など色々展示してあります。これは、架線柱の天辺の装飾らしい。色々あるのは、年代によってデザインが違うのでしょう。左端は合図ベル。写真は撮っていませんが、フートゴングもありました。
004-101003ode.jpg

(5) 1500形
005-101003ode.jpg

(6) 10形電動貨車
006-101003ode.jpg

(7) 1500とビューゲル。
007-101003ode.jpg

(8) 一番新しい形式の1600形。今日は花電車です。
008-101003ode.jpg

(9) 向こうから、1500形、1300形、1100形、1000形
009-101003ode.jpg

(10) これは、1000形の車内。台車部分の床が盛り上がっているのですが、写真では分かりづらいですが。
010-101003ode.jpg

(11) 1000形の室内灯。幼い頃の私には、東急池上線で、この型の室内灯が一番の御馴染みでした。
011-101003ode.jpg

(12) 単車の500形は大昔の塗装。
012-101003ode.jpg

(13) 500形のサイドビュー
013-101003ode.jpg

(14) 500形の室内。背ずりが板張りだったんだなあと、改めて思う。電灯の形もユニークです。
014-101003ode.jpg

(15) 1100形
015-101003ode.jpg

 ご覧のように、集合住宅の一階なので、電車の両サイドが太い柱で、車体の全体を眺めたり、写真撮影には向いて居りません。しかし、これだけの両数の電車を残してくれているというのは、嬉しい事です。東京都も見習って欲しいけれど、もう、手遅れです。

 これ以外に、大きな「Oゲージ」と「HOゲージ」に「レイアウト」があります。エンドレスのシンプルなものですが、横浜に縁のある、国鉄(JR)・私鉄の車両たちが、簡単な解説とともに走り回ります。 

pencil-red.gif さて、保存館の見学を終え、帰ることに・・・・・・。桜木町行きのバスに乗り、羽衣町で下車。久しぶりの伊勢佐木町通り。お茶でもということになり、不二家に入りました。

(16) 私はイタリアンショートケーキ@550に紅茶。美味そうでしょう?うん、美味しかったですよ~!ここでも、いろいろ鉄道について語り合いました。
016-101003ode.jpg

 そして、関内駅からE233系電車で桜木町。ここで、横浜線直通の205系電車に乗り換え、長津田で、ご同行いただいたmymeな大家さんは下車され、私は乗り続けて町田に帰って来ました。

coffee_misdo_2.gif 今日の、横浜市電保存館見学、鉄道ファンの方との鉄道談義は、約6時間。実に楽しい時間でした。ここのところ鉄道仲間との会話をする機会が無く、いい時間を過ごす事が出来ました。mymeな大家さん、有難う御座いました。


タグ:横浜市電

#461:JR相模線一寸だけ、そして・・・ [お出かけ通信451~500]

icon-odekake.gif
pencil-red.gif 昨日、
・・・・2010年10月2日・土曜日のお話です。午後の14時ごろ家を出ました。今日は車で、海老名(神奈川県)まで所用でお出掛けです。駐車スペースの関係で16時ごろまでに、用件のあるところまで行かなくてはなりません。それにしても、速すぎる出発です。・・・・・途中、道草を食ってゆこうというわけです。

■■■ お出かけ通信(461) ■■■

■■■ JR相模線一寸だけ、そして・・・・ ■■■

pencil-red.gif そういうわけで、道草を食います。海老名の手前、相模線の線路の見えるところで電車を待つことにしました。入谷駅~海老名駅の丁度真ん中辺りです。

(1) 海老名の方から電車がやってきました。相模線Verの205の4連ですが、刈り入れ直前の稲穂の波の向こうを通り過ぎます。
01-101002ode.jpg

(2) 青空に白い雲・・・・高圧線
02-101002ode.jpg

(3) ちょっと、205のお顔に立ち木が絡んでしまった!!
03-101002ode.jpg

(4) 既に刈り入れの終わった田の縁に真っ赤な彼岸花アゲハもやって来た。
04-101002ode.jpg

(5) こんどは、反対方向(橋本方面から)から電車が来ました。足回りが隠れてしまいました。残念!
05-101002ode.jpg

pencil-red.gif 撮影は切り上げて、目的地に向うのですが、まだまだ、時間に余裕がありすぎる。

(6) マクドナルドに入って、コーヒーブレイク30分。ベーコンポテトパイ+コーヒーで240円。
06-101002ode.jpg

pencil-red.gif また、クルマをスタートさせ海老名駅近くの目的地へ・・・・・。

(7) 踏み切りの遮断機が下りました。電車が来る・・・・ラッキー!
07-101002ode.jpg

pencil-red.gif 目的地に着きましたが、まだ30分余裕・・・・新装なったと聞く海老名駅を一寸眺めてこよう。

(8) 足もとに、ご当地マンホール。相模の国・国分寺の五重塔、市の木=ツゲ、市の花=サツキ。左側の波状のもの、星に太陽みたいなのは何だか分かりません。
08-101002ode.jpg

(9) 東口の駅正面。赤は小田急、青は相鉄の入口です。
09-101002ode.jpg

(10) 相鉄の改札口
10-101002ode.jpg

(11) 小田急の改札口。吃驚するくらい大きくなりました。
11-101002ode.jpg

(12) 東口にはビナウオークなるショッピング街。五重塔があったり、なんだか、テーマパーク風です。
12-101002ode.jpg

(13) 東西の自由通路も天井が高く広々とした感じです。
13-101002ode.jpg

(14) 窓から丹沢の山並みも見えます。
14-101002ode.jpg

(15) このペデストリアンデッキの彼方にJR相模線の海老名駅があります。小田急の改札口から200mはありそうですし、雨でも降ったら乗換えが大変です。次の厚木駅で、小田急・JR相模線は接続しますが、小田急の急行が停まりません。
15-101002ode.jpg

pencil-red.gif 大体、海老名駅の様子は見たので、車を停めてきた、某所に戻りました。

coffee_misdo_2.gif 用件を済ませたら、21時です。途中、遅い夕食をとって帰ってきました。23時ごろでした。まあ、そんな一日でありました

pen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gifpen-para.gif
今日、2010年10月3日・月曜日、横浜市磯子区滝頭の「横浜市電保存館」へ行きました。次回は、この時のご報告を致しましょう。

 


前の10件 | 次の10件 お出かけ通信451~500 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。