SSブログ
お出かけ通信  1~ 50 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

小田急・撮影場所探し [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(30) ■■

 2006年11月20日・月曜日は、お天気が悪い。昨日までの雨がちょっぴり残り、1日、晴れる事はなさそうとの予報。今日は京浜急行の横浜以北に乗りに行こうと思ったんですが、取り止め。・・・・・とは、言うもののちょこっと近所へ出かけて行きました。

(1) 前日、家人が旅先でこんなお土産を買ってきました。柚子なんですが、デカイです。

 物差しと並べて記念撮影。直径13糎。ネットで調べましたら、紛れも無い柚子の仲間で、シシユズと言うんだそうです。オニユズともいうらしい。常識的な柚子の用途に使うには力不足みたいなので、我が家では鑑賞用で、飾ってあります。

(2) ・・・・・で、昼前に家を出て、町田の街で、所用を幾つかこなし、メシどきなので、何時もの韓国料理屋さん。
 今日は、タッカルビ定食、840円。まあ、鶏肉と野菜類のコチュジャン焼きってところか・・・・・。辛くて美味いです。

■ 今日は、小田急の撮影場所リサーチ。以前から車内から眺めて気になっていた場所へ行って見ました。玉川学園前駅から町田方面へ約1粁、線路に沿って急坂がある。軽自動車でも駐車場所というか停車の場所もありません。落着いて撮るには、歩きで行った方が良いですね。駅から15分程度ですからたいしたことはありません。

(3) おなじみ3000系。向こうが新宿。

(4) VSEも来ました。顎の下の引っ込んだ部分が気になる私です。なんとなく、不安定。サイドは綺麗なんだけどなあ。
 VSEは緑の山、田畑の中を走ると似合う電車だなあ!と思います。

(5) 坂道を上がって行くと展望が開けてきます。8000系急行。

(6) もっと坂を上がって行きました。さらに展望が開けます。丘陵を覆い尽くした住宅が圧倒的です。美しい風景かどうかは別ですが・・・・まあ、現代日本の風景なのでしょう。これも、8000系。

(7) 小田急の架線柱です。この三相交流の高圧線はたしか、柿生の小田急変電所まで続き、小田急電車に供給される筈です。

 鉄のアングルを組んだ架線柱って綺麗な構造物だなあと思います。もっとも、幼い日、東急池上線の踏切で電車を眺めた日の風景が刷り込まれているのかもしれません。


・・・・・・・そんなわけで、今日は、とりとめも無いお話になりました。次回は、再び『2005年鹿児島・熊本の旅』に戻ります。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

又も、東急世田谷線見物 [お出かけ通信  1~ 50]

■ かなりの間、見向きもしなかった東急世田谷線(私としては未だに玉電の方がしっくりするけれど)に、ここのところ何回か乗りにいっております。
 昨日、11月13日は、先日、横浜以南を乗った京浜急行の残り区間を乗りましょう!と、意気込んでいたら急に用事が出来て外出可能な時間が短縮。今日は、チャンネルを変えて『東急世田谷線』って気になりました。

■■ お出かけ通信(29) ■■

(1) お昼前に町田の街に出る。昼ご飯は何時もの韓国料理店一楽。もう寒さを感じる季節なので暖かいものと『とんまんどぅくっ定食』893円、ま、餃子と韓国餅の卵スープ。満腹満足、身体も温まった。

(2) 新宿行きの快速急行には乗ったけれど、快速急行は新百合ヶ丘から下北沢まで停まらない。・・・・で、新百合ヶ丘で各停に乗換え、座れたけれど、これで豪徳寺までは少々しんどい。
 豪徳寺駅で降りたのが13時半ごろ。落ちついて駅前を見まわすと、予想外にチェーンのファストフード、レストラン、珈琲店が目立つような気がする。乗換駅だけれど・・・・・。

 ざっと、見まわしただけでも、これくらいはありました。

(3) 豪徳寺駅を出て正面の小路を入れば世田谷線の『山下』。まるで、昭和30年代って感じの小路の真正面が山下で、ドトールコーヒーの文字がある。やっぱり『玉電山下』がしっくり来る私。

(4) 山下駅・・・・停留所なのでしょうが・・・・のベンチに腰をかけてナンバープレースで時間を潰しながら6分おきに来る三軒茶屋行きの電車を撮影。6分なんてあっという間に過ぎる。線路に落ちるビルの影も、あっという間に移動して行く。電車は307です。13時37分。(注: 赤字の時刻は実際の時刻でなく、デジカメデータの撮影時刻です)

(5) 308。13時43分

(6) 305。13時49分

(7) 309は『せたまる号』。13時55分。いや~、日時計の回る速さに驚くばかりです。こんな感じで1年が過ぎ、こんな感じで68年10ヶ月が過ぎたのでしょうか・・・・・何となく考えてしまった。

(8) 304。

(9) ちょっとブレていてナンバーが読めない。

■ いまのカメラは320万画素のキャノンIXY320ですけれど、もう少し解像度の高いのが欲しい気もする。購入後既に4年、スペックにかなり不満が出ている。接写時にピントが出ない(困難)、画像にシャープさが不足、色調も少々難あり・・・・・・昨日、家電量販店Nojimaに行ったときに現在のデジカメをリサーチしてみて愕然とした。4年!進歩&コストダウンしたものです。

■ 欲しいなあ、買いたいなあ、でもね、お金が掛かるんですよね。カメラだけじゃあ済まないのです。複数枚のメモリカード、予備のバッテリー、充電器、メモリカードのアダプター、カメラケース。
 そして、要らなくなった『一応健康体のIXY320』は如何なる?もったいない。ネットで使うには、ほぼ、必要充分な機能がいまだある。お金だって、先に掛けなくてはならないパソコンの入れ替え問題がある。
 困ってしまう私でありました。

(10) 世田谷線にお話が戻って、山下の駅に隣接して、小さなビルがあり、1~2階にドトールコーヒーが入っています。2階の席なら電車が見えそうなので、180円のアメリカン珈琲Sサイズで入ってみました。見える席が2卓、4座ありました。硝子に網と模様が入って見易いとは言えませんが、一応、電車ファンの休憩所にはよさそうです。ご承知のごとく、ドトールなら軽い昼食もOKですし・・・・。

■ そんな訳で、16時には帰宅致しました。

■ 次回は熊本電鉄を予定しております。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

宇都宮&那須高原(4)越谷の蒸機 [お出かけ通信  1~ 50]

 昨日に引き続き那須高原旅行。その帰り道・・・・・。

 ■■ お出かけ通信(29) ■■

  那須からの帰り道、所用で越谷市にちょっと寄り道。14時半くらいだったでしょうか。外環の草加出口から国道4号線を北へ走りますと越谷の、あれは大間野町あたりかな?国道の左側に『ペコペコステーキ』というレストランがありまして、お店の前に以前から小さな蒸気機関車が置いてあります。何時も前を通り過ぎるだけで、気になっておりましたので、今回は、そばでじっくり見てきました。

(1) こういうお店の前にある蒸気機関車。右側が国道四号線。草加から四号線を北上、右側にエレベーター会社のタワーが見え、綾瀬川を渡り、大間野町交叉点を過ぎると、こんな感じに見えてきます。

(2) 近づいて行くと・・・・・・。

(3) 0-4-0の立派な機関車です。ナローゲージで762ミリ軌間でしょう。全体の印象から、ポーター製かな?と思いましたが銘板は一寸みただけでは判りませんでした。キャブに通風用のダクトがあったりします。

(4) シリンダーは腐食して下側が崩れていました。ナンバープレートは、形式入りの立派なものがついています。LDKとくれば、これは台湾出身のようですが、詳しい事はさっぱりわかりません。これだけの機関車ですから、台湾。国鉄、狭軌とすると、いまは改軌された台東線という名だったか、記憶が怪しいのですが、そのあたりの出なのでしょうか・・・・・。

(5) 動輪まわり。

(6) お顔も立派なものです。煙室扉まわりには電飾の豆電球。

(7) 反対側はこんな風になっていて、ナンバープレートは赤地。

・・・・・・と、こんも機関車、素性も判らぬままに書いてきましたが、実際は、何処製で、何処出身なんでしょうか・・・・???
 何方か、お心当たりが御座いましたら是非、コメントをお願い致します。


 では、今日はこの辺で終わりに致します。また、次回!!!


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宇都宮&那須高原(3) [お出かけ通信  1~ 50]

 昨日に引き続きJR黒磯駅でのお話です。

 ■■ お出かけ通信(28) ■■

  昨日は朝・6時30分頃から7時30分頃までに黒磯駅に居た電車を並べましたが、今日は電気機関車。

(1) 黒磯駅の物件色々。
駅名表示/交流直流の絶縁部分/名所案内/下りホームの表示に東北本線を実感

(2) 6時50分ごろ、下りのコンテナ列車がEF66に引かれて到着、直ぐに直流機EF66は引き上げ線に入り、交流区間はEH500-16が牽引するので、ゆっくりと近づいてきます。左端に今まで牽引して来たEF66が見えています。

(3) EH500-16とコンテナ列車の連結作業。

(4) 発車の準備が出来ました。結構、重量感のある機関車です。私は、昔々大昔のEH10の登場を思い出していました。

(5) コンテナ列車がゆっくりとスタート。

(6) EF65も居ました。EF651137です。

■ 7時半も近く、宿の朝食時刻も近づきました。ここから30分近くは掛かる。みんな揃って朝食をしたいので、黒磯駅とお別れです。・・・・で、朝食には、充分間に合って、賑やかに朝ご飯を頂きました。

(7) 折角、那須まで来たのですから、モミジとリンドウの写真を・・・・。

■ ・・・・・早めに宿を出てのんびり帰ろうということになり、ゆっくり出発、東北道の佐野SAで昼飯のラーメン。佐野ラーメンとうたっているのだが、さして感動無し。まずくは無いが、普通のSA食堂料理。
 そして、途中、埼玉県は越谷市に一寸寄り道して帰ってきました。


 越谷で見たことについては明日!!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宇都宮&那須高原(2) [お出かけ通信  1~ 50]

 宇都宮の餃子祭りを見物し、目的地『那須』を目指します。高速道路は宇都宮ICから入り、順調に黒磯ICを出る。

■■ お出かけ通信(27) ■■

 2006年11月5日・日曜日、家内と二人、那須までやってきました。黒磯ICから西へ、標高が高くなるにつれ、耳に違和感も出て来るし、木々の葉も、赤・黄・褐色の紅葉色に変わってきます。温泉宿に到着、参加メンバーの中では一番遅い到着でありました。その夜は、温泉、食事にお酒、カラオケにお喋りと10余人のメンバー、楽しく過ごしたのであった。

 さて、翌朝、11月6日・月曜日、例によって早く目が覚めてしまった。まだ四時過ぎである。着替えて、ロビーで時間を潰す。
 ・・・・で、6時過ぎにクルマを出し、黒磯に向けて出かける。30分ほどで『黒磯駅』。入場券を買ってホームに入り、JRの電車汽車見物。宿の食事が8時だから、約一時間ある。

(1) 黒磯駅の入場券とスタンプ。手帳にスタンプを押すのも久しぶりの事。

(2) 上り下りの発車時刻表・・・・文字が小さいのですが、なんとか判読できると思います。

 上りは殆どが宇都宮まで。上野と新宿は吃驚するほど少ない。特急は一本っきり。下りは普通列車のみで19本。

(3) 上野行きの普通列車は朝4本、夕方1本しかありません。その一本、5時53分発の上野行き、E231系。それでも、グリーン車がついています。ここまで4扉車が来る時代になりました。

(4) 7時03分発、郡山行きの普通電車。455系の3連×2でした。

(5) 7時11分発、宇都宮行き普通電車。211系。

(6) 上と同じ電車

(7) 日に一本の特急『おはようとちぎ』は、7時52分発。まだ、留置線でお休み中。

(8) パノラマも撮ってみました。やっぱり、横幅480pixelでは迫力無いですね。1,024pixelにすると一応見られますが、今回はナシです。


 黒磯駅での画像は、もう一回分ありますので、それは、また次回。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

宇都宮&那須高原(1) [お出かけ通信  1~ 50]

 二日ほど、ブログ更新をお休みしました。ちょっと、お出かけでした。行く先は、那須高原で、一泊二日してきました。途中、宇都宮、埼玉県越ヶ谷に道草。

■■ お出かけ通信(26) ■■

 2006年11月5日・日曜日、家内と二人で我が家の『軽』SUBARU・PLEOで出かけました。毎年、那須高原の某社保養所で親類が集まる事になっている。午後4時ごろまでに行けば良いので、7時ごろにのんびりスタート、それでも早いので、第3京浜で東京等々力、目黒のRoyal Hostで朝食をゆっくり食す。そして、六本木、青山、赤坂、麹町、皇居を回り、大手町、日本橋と、都内を観光。会社勤め時代の懐かしい風景。箱崎から首都高、東北道に入り、ひたすら走る。時間も充分なので、宇都宮に立ち寄ってお昼ご飯は餃子だな、と鹿沼で高速を降りた。

 宇都宮につくと、駅前の駐車場に車を入れて、街を歩きます。宇都宮はこの日、『ぶらり楽しむ宇都宮・かう、きく、たべるの二日間』なるフェスティバル。ラッキーな事である。『宇都宮餃子祭り2006』『MIYA JAZZ INN 2006』『宮の市』この三つ。それぞれ、幾つもの会場があって、盛り上がっている様子。
 餃子を食おうと立ち寄ったのに、この幸運。さっそく無料だったシャトルバスに乗って、餃子祭りの会場のひとつ、二荒山神社へ行く。

(1) まあ、この人出。一皿4個で100円の餃子の列は長大でとてもじゃあないが食べられない。あっさり諦めて、神社にお参り。

(2)神社の境内は、七五三の時期で、お参りの親子連れが長い列になっている。良いものを見ることが出来ました。ラッキー!!

(3) 二荒山神社からJR駅までは、1km位なので歩いてしまった、。そして疲れたので、店を選ぶ元気も無く、てきと~に入って店は『Hananoki(a)Plus』って名前の餃子店。定評があるかどうか知りませんが、肉たっぷりの『バカうま餃子5ケで380円』、野菜中心の『女将さんぎょうざ3ケで190円』。とくに前者が美味かったな。店員の対応もよかったし・・・・。

 これにご飯で、お腹もいっぱい、満足して、駅ビルに行った。構内では、ジャズのライブもやってたし、これも得した気分になった。

 ど~も、物好きの私でありまして、餃子のモニュメントがあるってぇんで、宇都宮駅東口までわざわざ行ってしまった。

(4) こんな東西通路を歩いていった。

(5) 跨線橋の窓からは、お昼寝中の日光線107系電車が見えた。

(6) 宇都宮駅東口にある『餃子像』、大谷石の彫刻で、モティーフが、餃子の皮に包まれたヴィーナスなんだそうで、何だかなあ・・・・と思いましたね。

 そこそこ楽しんで、まだ先もある訳で、宇都宮を切り上げる事にしました。東北道には、宇都宮ICから乗る。のんびり走って、那須ICで降り、那須高原へ、だんだん高度が上がってくると、木々の葉が黄色くなって、紅葉の真っ盛り。とはいえ、例年よりは鮮やかさが落ちる気がする。

 夜は、快適な温泉、美味しいお料理、飲める方々はお酒、カラオケ、おしゃべりで更けるんですが、私は疲れてしまったので、早めに就寝。


 次の日、11月6日のルポは、また明日。今回は鉄道ネタが、たったの一枚でしたが、次回は、沢山出しましょう。

 では、次回!!


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京浜急行三浦半島完全乗車 [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(25) ■■

 昨日、10月30日、朝は10時前に家を出ました。思い立って、京浜急行に乗りに行ったのです。まあ、体力的な事もあり、全線乗車でなく、横浜以南、三浦半島の各線区を乗ろうというわけです。

 コースは・・・・・

横浜~1500形快特~三崎口~1000形快特~京急久里浜(何故か乗り継ぎ)~2100形快特~堀の内~1000形普通~浦賀~600形普通~堀の内~1000形快特~金沢文庫~800形普通~新逗子

 ・・・・と、こういうコースでした。

(1) 駅名標も、下車駅(乗換え含む)全部で撮って来ました。

 数が半端なので右下に、久里浜~堀の内間乗車の2157のナンバーを合成してしまいました。

(2) 三崎口駅近くの大根畑とキャベツ畑

 えらく元気に育っておりました。

(3) 久里浜~堀の内間で乗ったブルーの2100。

 ここは、堀の内駅。

(4)京浜急行久里浜工場保存車デ1。快特の車中からの撮影に失敗。

(5) 浦賀駅の1000形1375。

(6) 新逗子に到着した800形

 駅の時計も13時20分、お腹も空いたし、疲れも感じてきました。そろそろ、打ち上げです。

(7) JR逗子駅のドトールコーヒーに入り、和風ミラノサンド+珈琲=530円の遅い昼食。

 なんだか、焼き鳥のたれ状態のソースが垂れてきて食べにくいんですが、お味の方は結構でしたが、ドトールはやっぱりミラノサンドAだな!


 帰りのコースは、横須賀線にしました。横浜駅で下車し、横浜線での帰宅でした。

 では、また次回!!!

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

近所の小田急 [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(24) ■■

 本日27日・金曜日・・・・・街に出たついでに小田急の線路際に立ち寄って10分ほど電車を眺めてきました。そんな訳で、『鹿島・日立・茨交:2005年(6)』は、お休みして『お出かけ通信』に致します。

 時刻は11時ごろ。場所は町田市内に、ふたつある私のお立ち台のひとつです。町名でいえば南大谷かな?町田駅と玉川学園前駅の中間くらいの場所。カーブの具合が必ずしも写真撮影には向いていないのですが、クルマ通りは少ないし、家から近いし・・・・・。

 写真を撮る気持ちも無く出かけてきましたのでディジタルカメラを持って来なかった。まあ、無いよりマシか・・・・と、携帯で撮ってみた。

(1) たしか1000系だったと思うけれど、2000系かもしれません。デジカメなら拡大すればナンバーなら読み取れる事もあるけれど、130万画素の携帯電話では、せいぜいこんな程度。

(2) 3000系・・・・・増えたなあ!

(3) やってきました!10000系HiSE。

(4) 5000系。

(5) 5200系です。現在、一番気に入っている通勤車です。この顔も少なくなりました。現在、5000系と5200系だけになりました。

 ほんの10分くらいの間でしたが、和んだ気持ちで帰宅致しました。


 携帯電話130万画素機では、この程度の仕上がりで、仕方が無いのでしょう。できれば300万画素級の携帯電話があればと思いもしますが、300万画素級デジカメもあることだし、ま、いいか!とも思ったりします。お金だって掛かることだしね。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

池袋駅・東武東上線とJR [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(23) ■■

 本日16日・月曜日・・・・・西武新宿線・新宿駅北口まん前のKM新宿ビルで19日(木)まで開いている『鉄道一筋展』の会場に行っておりました。
 で、開場が11時なので、早めに家を出て、新宿から山手線で池袋まで行きました。山手線外回りのホームから、東武東上線を一寸だけ撮影。そして、JRなんですが、最近、池袋に行ってなかったので、JRのホームが4本もあるのにびっくりしてしまった。無知だねえ!む~さんは・・・・・!
 池袋に10時10分ごろ到着し、10時40分ごろまで居りました。

 まずは東武東上線。

(1) 東武東上線10000系11644、準急川越市行。

(2) 50000系のご到着。

(3) 50000系59001

(4) 相変わらず元気な8000系8192。

 お次はJR・・・・。

(5) 山手線内回りの到着。電車はE231で統一。

(6) 並んだE231。

(7) 『NEX』も来ます。

(8) そろそろ、時間も来ましたので、引き上げる。山手線で高田馬場駅、そして西武新宿線で西武新宿駅まで行きます。山手線の新大久保駅から歩いても知れているのですが、西武電車は、ここ何年も乗ってないので・・・・。西武の高田馬場駅は薄暗くって・・・・・。
 電車が入ってきました。20000系20157。

 そんなわけで、11時一寸過ぎに展覧会場に入りました。

 12時30分、お腹も空きましたので、お昼ご飯。今日の昼飯は、何にしようと、ぶらりと歩いていましたら、ハローワークのそばに、24時間営業年中無休と書いてある韓国料理食堂を発見、ネームは『オムニ食堂』。注文したのは、烏賊炒め飯というご覧のお食事。サイドに色々と付属品があって900円。色から想像される通りの辛さでありました。美味かったですよ。

 その後、16時まで会場に居て、小田急快速急行3000系に乗車。座れたので、居眠りしながら帰宅出来たのですが、少々疲れました。そんな訳で今夜は12時前に寝ようと思っています。・・・・って思いながら、何時もは12時半。


では、次回の更新で、お目に掛かりましょう。次回のネタを仕込んでいないで、これから考えますね~!!


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

西武鉄道新宿線・西武新宿駅 [お出かけ通信  1~ 50]

■■ お出かけ通信(22) ■■

 昨日、2006年10月14日、鉄道記念日・・・・今は、鉄道の日か・・・です。私みたいな鉄道愛好者には、ほんとに記念すべき日でありますね。

 昨日も、新宿・歌舞伎町の、ギャルリー『トラン・デュ・モンド』に行っておりました。『鉄道一筋展・宮田道一と_その仲間たち』のお手伝い。この展覧会は、19日の木曜日まで(11時~17時:最終日は15時まで)やってますので、新宿までお出かけの節はちょっとお立ち寄りください。

 さて、会場のKM新宿ビルは、西武新宿駅の北口、まん前。去年もここへ来たというのに、西武の電車は拝んでませんでした。コレデハイケナイ!と、昨日は一寸だけ見てきました。・・・・と言っても、15時17分に西武新宿駅の北口から入って、写真を撮って、15時40分に南側の正面から出てきたんですけどね。
 (以下の写真、順序は撮影順にはなっていません)

(1) 正面から入ってところの案内板。なかなか堂々たるものです。判りやすいし・・・・。

(ホーム側から改札口を見ています)

(2) 10000系特急車、ニューレッドアロー、今日は『小江戸号』でした。昔のレッドアローよりは、好きになれそうです。

(3) 新しい通勤車、20000系20057。何処かで見た形で、お隣の東武さんにも親戚が居そうな感じです。

(4) 同じく10000系20101の到着。

(5) おなじみの2000系。

(6) 新2000系と言うらしいのですが、私はむしろ前の2000系のほうが好きだなあ。

(7) 101系というらしい1314。

 やはり西武電車も、3扉は減少傾向なんですね。


 西武電車を間近に見るなんて、何年振りでしょう・・・・・たぶん、二桁の年月が経っていると思います。(有楽町線乗り入れ車には、地下鉄線内で乗った事はありますけれど)
 たまには、秩父あたりまで行って、ついでに秩父鉄道って1日コースも良いかもしれない・・・・・西武鉄道~秩父鉄道~東武鉄道のコースで・・・・・などと、考えた私です。


では、また次回!!!・・・・とは言っても、何にするか今の時点では未定なのです。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 お出かけ通信  1~ 50 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。